1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:51:39 ID:mpy
ぐう正論

4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:52:06 ID:xgG
>>1
単純労働者の最低賃金ケチりたいからやろ
2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:51:58 ID:mpy
ようするに移民を入れるって議論は怠けものが働かないから起きてるんだよなあ
原因が結果をシバいてもしゃあない
原因が結果をシバいてもしゃあない
3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:52:04 ID:bYR
バイトニートとかいう矛盾ワード
12: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:54:28 ID:S3X
>>3
やめたれw
5: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:52:21 ID:G86
労働力の問題なんか?
6: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:52:46 ID:mpy
怠けもの達がゴネてたら経営陣からあきらめられてて草www
あきらめられないとでも思ってたんやろうが期待が外れたな
あきらめられないとでも思ってたんやろうが期待が外れたな
8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:53:17 ID:mpy
ゴネ得狙いクン「もっと待遇よくしなきゃ働かんし」
会社「これでどや」
ゴネ得狙いクン「まだまだ?!こんなもんで働けるかよ」
会社「もーえーわ、移民クン呼んで」
ゴネ得狙いクン「ちょ、、、ま、、、」(期待外れ)
こうなってる段階
会社「これでどや」
ゴネ得狙いクン「まだまだ?!こんなもんで働けるかよ」
会社「もーえーわ、移民クン呼んで」
ゴネ得狙いクン「ちょ、、、ま、、、」(期待外れ)
こうなってる段階
10: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:53:52 ID:mpy
経団連政治家ズブズブなんだよなあ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:54:10 ID:mpy
まあ全てはゴネ得狙ってた日本人の怠けもののせいだから、恨むならそれを恨むやで
13: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:54:39 ID:mpy
原因 日本人の怠けもののゴネ得狙い
結果 あきらめられて移民召喚
なら原因を直そうか
結果 あきらめられて移民召喚
なら原因を直そうか
14: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:54:51 ID:mpy
移民はよこい
15: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:54:51 ID:KpG
まあいい年こいてフリーターなのはニートと対して変わらん
17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:55:21 ID:Fep
非正規とバイトは働いてるんだよなあ…
18: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:55:24 ID:mpy
単純労働者に関しては今の賃金でさえ過ぎた金額なんだよなあ
実際の能力を鑑みればもっと低くていい
実際の能力を鑑みればもっと低くていい
20: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:55:31 ID:HRj
日本国民1億人から見て20歳以上40代以下で就労経験なしのニートって何人おるんやろか
21: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:55:43 ID:G86
移民受け入れたら消費が増えるから景気はよくなるやろうけど
そこらへんトラブルだらけやろうな
日本人神経質やし
そこらへんトラブルだらけやろうな
日本人神経質やし
25: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:56:56 ID:HRj
>>21
蕨市のクルド人の人らは色々配慮してくれてるみたいやけどなぁ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:57:34 ID:xgG
>>25
豊田の方のブラジル人も地元と溶け込めるよう努力してるな
36: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:58:29 ID:xP3
>>28
問題は規制を緩めて流入してくる層はそういう配慮なんぞしないという事実やね…
46: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:59:53 ID:HRj
>>36
そこが問題というか避けては通れんのよね
22: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:56:24 ID:mpy
とりあえず何の資格も能力もないのに高待遇望みすぎやね
23: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:56:30 ID:xgG
そもそも日本の物価と最低賃金じゃ移民集まらないやろ…
24: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:56:54 ID:mpy
とりあえず日本人のゴネ得狙いを許さないためなら移民もオケ
何故なら日本人のゴネ得狙いを少しでも許すとなし崩し的に要求を上げてくるクソ国民性だから
移民入れて日本人にゴネ得狙いムリやったねゲンナリ
とさせることが第一目的
何故なら日本人のゴネ得狙いを少しでも許すとなし崩し的に要求を上げてくるクソ国民性だから
移民入れて日本人にゴネ得狙いムリやったねゲンナリ
とさせることが第一目的
96: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:35:56 ID:SMb
>>24
馬鹿やろ破滅するで
26: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:57:10 ID:mpy
会社
「能力が上がっているわけでもない資格があるわけでもない人間の給料を上げる理由を説明しなさい」
「能力が上がっているわけでもない資格があるわけでもない人間の給料を上げる理由を説明しなさい」
27: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:57:24 ID:mpy
ようするに移民を入れることでゴタついても問題ない
目的は日本人にゴネ得狙いがムリと身体で教えることだからなあ
治安悪化しても原因は日本人の怠けもののゴネ得狙いのせいだからしゃあない
目的は日本人にゴネ得狙いがムリと身体で教えることだからなあ
治安悪化しても原因は日本人の怠けもののゴネ得狙いのせいだからしゃあない
29: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:57:41 ID:mpy
日本人の良くないところは結果を出してから要求すべきな事を理解していないところ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:57:43 ID:ai7
非正規ごねたら切られるだけやん
31: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:57:55 ID:mpy
あと彼らに共通するのは言い訳が得意で、自分を変革しようとせず常に言い訳を考えだすところ
32: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:58:07 ID:mpy
資本家「俺は嫌な思いしてないから」
33: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:58:08 ID:HRj
イッチの日本人ゴネ得は一瞬腹立ったけど、悪質クレーマーが世代を越えて存在するのは事実やな
まぁ、日本人に限った話ではないんやろけど
まぁ、日本人に限った話ではないんやろけど
42: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:59:19 ID:Jk8
>>33
飲食業の客の立場は日本はかなり高いな
横暴な奴が多いというか
追い出されないことをいいことに横暴に振る舞う
横暴な奴が多いというか
追い出されないことをいいことに横暴に振る舞う
34: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:58:12 ID:Jk8
ガチニートの年齢層はさすがに20代後半までやろ
37: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:58:36 ID:mpy
日本のニートやバイトも「俺は悪くない」思考持ちすぎ
無能ゆえの自信過剰というかね
無能ゆえの自信過剰というかね
38: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:58:43 ID:G86
世界的に見ても日本人ってくっそキレイ好きくっそ神経質やしやばそう
40: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:58:59 ID:mpy
一度怠けた人間が再起する可能性はほぼゼロだと生活保護を通して明らかだからな
41: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:59:13 ID:mpy
そういえば生活保護も一時期に比べて10パーセント削減
今回また10パーセント削減することが決まったから合計約20パーセント削減か
物価上昇率と合わせて実質30パーセント削減やね
ええ感じやなもっとバリバリメリメリ減らしていいよ
今回また10パーセント削減することが決まったから合計約20パーセント削減か
物価上昇率と合わせて実質30パーセント削減やね
ええ感じやなもっとバリバリメリメリ減らしていいよ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:59:26 ID:G86
犬が電柱に小便したくらいで揉めるのは日本くらい
52: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:01:07 ID:NgC
発展途上国の移民は例えば300万の貯金作って
それを国に持って帰れば6000万くらいの価値になったりするねん
でも日本の労働者は300万のカネは300万のままやろ
そしたら同じように労働やできるかいな
モチベも全然違うわ
日本人が怠けてとか
外人が同じようにできる云々は無理あるわ
それを国に持って帰れば6000万くらいの価値になったりするねん
でも日本の労働者は300万のカネは300万のままやろ
そしたら同じように労働やできるかいな
モチベも全然違うわ
日本人が怠けてとか
外人が同じようにできる云々は無理あるわ
54: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:01:32 ID:cnU
お互いがお互いを見下してて草
そのうち宙に浮くんやないか
そのうち宙に浮くんやないか
60: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:10:40 ID:thl
将来的に移民にかかるコスト等を考えると移民政策は経済的には完全な悪手と結論は出ている
61: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:11:48 ID:NgC
>>60
こういうのってアメリカを無視してヨーロッパだけ見る無能意見やぞ
67: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:25:36 ID:aH0
>>61
日本にはアメリカのような無駄に広い土地はないんだよアホ
69: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:28:31 ID:NgC
>>67
過疎の村とか限界集落とかあるよね?
そこに押し込めばいいやん
都会に空きがないのはアメリカでも同じやで
そこに押し込めばいいやん
都会に空きがないのはアメリカでも同じやで
72: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:29:42 ID:cc8
>>69
どのみちインフラ整備せなカオスになるで
そのコストは必要や
そのコストは必要や
63: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:12:36 ID:G86
そもそも日本って今更国内でどうにかしようとしてもそいつらが育つ20年後までの消費ささえれないって
64: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:12:46 ID:knR
移民がニートになったらどうするんや
71: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:29:01 ID:cc8
>>64
一定の割合で出るのは致し方ない
それを想定するのは社会の役割や
美味しいとこだけ漉しとりたいとか、目論見が甘いんやで
それを想定するのは社会の役割や
美味しいとこだけ漉しとりたいとか、目論見が甘いんやで
65: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:14:12 ID:VZl
バイトニートとは?
68: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:27:44 ID:cc8
まあ反論されたときのための予防線張っとるけど
イッチの主張なのは間違いないで
イッチの主張なのは間違いないで
70: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:29:01 ID:ZYt
欧米ででテロ起こしてるのも結局は移民やからな
欧米の移民政策失敗を日本は学ぶべき
欧米の移民政策失敗を日本は学ぶべき
80: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:32:18 ID:NgC
>>70
移民で市民を増やそうとするのでなく奴隷を増やそうとするからそうなるんよな
仲間を増やすんや
移民でも来た以上はワイらの家族やというくらいの覚悟を持たなあかん
冷たく疎外して搾取して奴隷にしたらそらテロして報復するわな
逆に言えば仲間で家族を増やすんやという覚悟でやれば国の力になるで
アマゾンの創業者の親とか不法移民やで
たまげるやろ
不法移民の子が今や世界中からカネ吸いあげてアメリカに落としてるんや
仲間を増やすんや
移民でも来た以上はワイらの家族やというくらいの覚悟を持たなあかん
冷たく疎外して搾取して奴隷にしたらそらテロして報復するわな
逆に言えば仲間で家族を増やすんやという覚悟でやれば国の力になるで
アマゾンの創業者の親とか不法移民やで
たまげるやろ
不法移民の子が今や世界中からカネ吸いあげてアメリカに落としてるんや
85: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:33:06 ID:Nqz
>>80
名言やな
74: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:30:47 ID:G86
移民受け入ればくちして死ぬか
ゆっくり死ぬか
どっちかしかないやん
ゆっくり死ぬか
どっちかしかないやん
76: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:31:28 ID:cc8
>>74
社会が死んでも強者なら生き残れるんや
78: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:31:39 ID:G86
そもそもが狭い国土に人口が多すぎるしな
79: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:31:46 ID:lqF
移民「よっしゃゴネたろ!」
84: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:33:04 ID:cc8
>>79
本来は理不尽がなければごねたりはせんのや
会社も絞れるだけ絞ろうとするから悪いねん
それをして無駄に競争厳しくなって下からも突き上げられて
自分の首絞めとるだけやな
会社も絞れるだけ絞ろうとするから悪いねん
それをして無駄に競争厳しくなって下からも突き上げられて
自分の首絞めとるだけやな
81: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:32:29 ID:ddB
いま軽貨物で引っ越し便やってるけど人手不足で昨日今日は荷積みの仕方すらわかんねーやつ来てる
伝票日報読み書き1回で覚えろよ…10枚とかじゃねーんだからさ…
伝票日報読み書き1回で覚えろよ…10枚とかじゃねーんだからさ…
86: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:33:17 ID:7E6
>>81
時給2000円も払えばそれなりに優秀なやつくるやろ
88: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:34:46 ID:cc8
>>86
金だけじゃダメやで
それこそ一瞬で怠け者が吸い取って終わりや
それこそ一瞬で怠け者が吸い取って終わりや
82: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:32:30 ID:7E6
労働環境悪すぎて正規の労働者なんか
自動車工場くらいしか入ってこねえじゃねえか
自動車工場くらいしか入ってこねえじゃねえか
87: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:34:22 ID:G86
今更少子化対策しても結果出るの何十年後やし詰んでるんやで
91: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:35:12 ID:7E6
>>87
日本国民は人口増を望んでないからそれでいいんじゃね
ワイは客が減るのいやだから増えてほしいけど
ワイは客が減るのいやだから増えてほしいけど
102: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:36:58 ID:G86
>>91
それじゃ資本主義成り立たないからね仕方ないね
106: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:38:33 ID:7E6
>>102
現状に合わせることに命かけてるからなぁ
93: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:35:31 ID:eR8
非正規・バイトの待遇を良くしたくてもできないのは、解雇が非常にしにくいように法律で守られている正社員が高コストだから
103: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:37:05 ID:cc8
>>93
そうやって憎しみが向くように仕向けるのは
昔から常套手段やな
弱者同士で反目させれば確かに上に矛先は向かなくなる
昔から常套手段やな
弱者同士で反目させれば確かに上に矛先は向かなくなる
101: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:36:53 ID:zmJ
理不尽とかまったく関係ないわ
異なった価値観を持った集団同士は決して混ざり合わない
文化人類学の結論
異なった価値観を持った集団同士は決して混ざり合わない
文化人類学の結論
108: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:38:39 ID:2Tw
ニートどもが社会を語り始めてて草
110: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:39:47 ID:7E6
>>108
春休みの学生が多いと思うけど
無駄な全能感にあふれてるはずの学生連中が
こんな調子で語ってるのはちょっと深刻さを感じるわ
無駄な全能感にあふれてるはずの学生連中が
こんな調子で語ってるのはちょっと深刻さを感じるわ
115: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:42:05 ID:Nqz
>>110
怖いもの知らずではなく悲観的なのがやばいって意味か
116: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:42:21 ID:KpG
>>115
怖いもの知らずで悲観的ってやばない?
119: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:43:01 ID:Nqz
>>116
「ではなく」って接続詞の意味を考えてクレメンス
112: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:40:44 ID:G86
あと30年後の日本とかほんま地獄絵図になってそう
113: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:41:18 ID:lqF
>>112
むしろかなりまともな気がする
114: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:41:44 ID:cc8
高給出せば優秀な奴が集まるんなら
原子力産業とか今頃事故もなく安泰なんやで
金だけでは中間を掠め取る業者が跋扈する世界にしかならんのや
原子力産業とか今頃事故もなく安泰なんやで
金だけでは中間を掠め取る業者が跋扈する世界にしかならんのや
126: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:44:57 ID:7E6
>>114
あれ7次くらい下請け通すやろ
末端には日給2万くらいしか払われん
末端には日給2万くらいしか払われん
118: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:42:37 ID:7E6
物が売れなくなるわけだから
大抵の産業は行き詰まってるで
でも増やす気ないんだよなぁ
ほとんどの人間はエンドユーザーが庶民の
薄利多売の仕事についてるはずなんやけど
大抵の産業は行き詰まってるで
でも増やす気ないんだよなぁ
ほとんどの人間はエンドユーザーが庶民の
薄利多売の仕事についてるはずなんやけど
129: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:45:59 ID:ddB
>>118
アホすぎる客多い
いまは引っ越しの仕事してるけど、クッソ忙しいのに3時間5000円とかで注文出してくる
そんなバカはもう放って置いてる
いまは引っ越しの仕事してるけど、クッソ忙しいのに3時間5000円とかで注文出してくる
そんなバカはもう放って置いてる
130: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:46:21 ID:G86
>>129
日本ではお客様は神様やから
136: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:48:41 ID:7E6
>>130
あれは芸事の神様に奉納するつもりで
客を芸で満足させるという意味やから
芸能以外にはあたらないんやけどね
客を芸で満足させるという意味やから
芸能以外にはあたらないんやけどね
120: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:43:21 ID:SMb
割とマジで移民入れても今ある問題は解決せんで
寧ろ別の問題が次々と浮上するわ
寧ろ別の問題が次々と浮上するわ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします