スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:39:41 ID:27y
意見を聞きたい
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:40:00 ID:ZFl
ビーフは合うと思うで

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:40:26 ID:27y
>>2
ハヤシライスでよくね?

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:41:21 ID:ZFl
>>3
ビーフシチューがご飯に合うかどうかの話してるのになんでハヤシライスを引き合いに出すの?

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:42:09 ID:27y
>>8
ビーフシチューまでかけなくてもいいでしょ

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:43:17 ID:ZFl
>>10
パンと食べるんか?

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:44:01 ID:27y
>>12
パンor単体
カレーは全てに適応した神

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:45:35 ID:ZFl
>>14
まあそれやったら言うことわかるわ
ナンも美味いしカレーは最高やな

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:40:33 ID:CuY
シチューオンライスという商品があってだな

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:40:58 ID:27y
>>4
CM見るたびにアホかって思う

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:40:54 ID:uAc
日本のシチューは飯に合うように作ってあるんやで
ワイはパンで食べるけど

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:42:41 ID:K5h
ホワイトもビーフもご飯に合うわアホか

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:43:42 ID:4nf
ビーフシチューとハヤシは別物やない?
ハヤシは単体で食うと味濃すぎやん

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:45:13 ID:27y
>>13
別物なのにご飯にかける発想しかない人がとにかく無性に嫌いなんや

 

23: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:46:42 ID:4nf
>>19
そういう事か
ほなそういう奴と一緒に飯食わん事や
イッチがそういう食べ方が嫌いな以上に世の中的には人の飯の食べ方に文句をつける奴の方が嫌われるから気をつけるんやで

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:47:53 ID:tBw
>>23
別にイッチは文句つけてないぞ
自分の意見言って意見が聞きたい言うてるだけやん

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:49:23 ID:4nf
>>27
別にワイもイッチが文句を言ったとは言ってないで
どこをどう読んだらそうなるねん

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:44:17 ID:Zv3
パンよりご飯や

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:44:41 ID:ZFl
まあワイはおでんもたこ焼きもお好み焼きも焼きそばも全部ご飯と食べるが
ホワイトシチューだけはご飯と食べない

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:44:42 ID:WD5
醤油を2、3滴振るんや
一気にグッと親和性が出る

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:44:46 ID:FYX
ご飯で食べれないものなんかあれへんよ

 

24: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:46:49 ID:K5h
>>18
刺身は合わんと思うわ海鮮丼は変

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:47:53 ID:27y
>>24
それはおかしい

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:46:03 ID:WD5
てか、お前らはホワイトシチューが日本で誕生した料理やと知らんのかいな?

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:46:27 ID:27y
>>21
脱脂粉乳を戦後に使い出したんやろ?

 

41: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:51:36 ID:WD5
>>22
日本産料理はすべてご飯に合うで
たとえそれがクソアメに押し付けられた脱脂粉乳であってもや

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:52:25 ID:r2a
>>41
ホワイトシチュー言う程日本料理か?

 

47: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:52:47 ID:GiM
>>44
あれ進駐軍の料理やで

 

スポンサーリンク

25: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:47:04 ID:os6
毎日店内放送でシチューオンライスの宣伝が流れてて洗脳されそうや

 

29: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:47:56 ID:N8V
家でも学校給食でもご飯にかかって出てきたからご飯にかかってて当たり前だと最近まで思ってたわ

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:48:48 ID:27y
>>29
給食でシチューやスープのときはパンだったな

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:48:29 ID:r2a
ホワイトシチューをご飯にかけて食ってたら極刑は免れない

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:49:01 ID:7KW
ワイはシチューに醤油かけるで

 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:49:18 ID:PCY
>>33
普通なんかこれ?

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:49:53 ID:Fm5
チーズかけて焼いたら食うやろ

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:50:59 ID:27y
>>37
マカロニならな

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:51:49 ID:FYX
>>39
ホワイトカレーはどうすんねん

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:50:14 ID:2Ya
シチューはおかずであって、かけるもんでは無いわ
納豆もそうだけど何でもかんでもかけるなや

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:51:18 ID:r2a
>>38
納豆はかけて食う物やで

 

52: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:54:42 ID:GiM
正直納豆ご飯はあんまり美味しくないと思う

 

53: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:55:00 ID:skf
ごはんに合うシチューにしたきゃチーズをたっぷり入れろ

 

56: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:56:03 ID:skf
自分の思い込みをマナーと名付けるやつはおる

 

58: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:57:03 ID:9Pq
外食以外は好きに食わしたれや

 

63: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:58:15 ID:4nf
>>58
ほんこれ
めんどくさい奴や思われるで

 

59: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:57:09 ID:CcQ
ドリア風にすれば美味い
はい

 

66: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:58:45 ID:GiM
納豆かけご飯がマナー違反とは言わんけど
小笠原流は覚えといて損はないと思う

 

68: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:59:29 ID:r2a
>>66
それ言うなら「千家」、「裏千家」ちゃう?

 

70: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:59:50 ID:GiM
>>68
いやいや
小笠原流やって

 

67: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:59:26 ID:27y
マジでいらないマナーもあるよな

 

71: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)18:59:57 ID:szW
まーたガイジ同士で頂上決戦やってる

 

76: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:01:06 ID:WD5
小笠原()流をそんなに崇めとるんなら普段から小笠原()で食っとるんやろなぁ?
ちな、箸の先は1㎝以上濡らしちゃダメやでぇw

 

77: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:01:18 ID:GiM
納豆かけご飯がマナー違反とか言わんけど
小笠原流って今でも使われてるんやしまともやと思うんやけどな

 

81: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:01:58 ID:r2a
>>77
それこそ和懐石、裏千家の作法やで
なんや君ら適当なデマばっかり流してしょうもないな

 

84: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:02:49 ID:GiM
>>81
ま?これ茶道のもんなん?
それやったら勘違いしてたわワイ

 

86: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:03:59 ID:r2a
>>84
小笠原流というのは武士が日頃から例えば上がり框でコケて死ぬとか
みっともない死に方や生き方をしないように書かれた「立ち振る舞いが綺麗に見える」所作一式の事や
ホンマに日本文化が泣くで

 

89: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:04:48 ID:GiM
>>86
そうなん?

 

93: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:05:21 ID:r2a
>>89
せやで
武家階級はだから一目見て町民と違うと分かったんや

 

98: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:06:40 ID:GiM
>>93
なるほどね

 

スポンサーリンク
78: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:01:20 ID:B5X
今は21世紀やで

 

85: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:03:59 ID:GiM
高校の頃、学校に小笠原流の先生がきて飯の食い方教わったんや
そんときの記憶だけでレスしてるから間違いかも

 

87: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:04:13 ID:2Ya
そもそも納豆のもつメリットをガチ無視するようなクソ外道に酸素吸う資格なんか無いけどな

 

88: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:04:41 ID:r2a
>>87
はいはい。品格の無さを露呈して恥ずかしかったねぇ!

 

91: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:05:14 ID:2Ya
>>88
納豆よりしつこいガイジやな

 

95: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:05:41 ID:r2a
>>91
ブーメラン刺さっておられますよw

 

97: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:06:16 ID:2Ya
>>95
ちなみに懐石の作法は存じ上げないが、納豆をかけても良い物なのかね?

 

90: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:04:58 ID:vWu
小笠原流には品性を感じるレスの仕方は載ってないんか?

 

92: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:05:17 ID:9Pq
ここでマナーについて講釈するより恥ずかしげもなく足おっ広げてスマホいじりながらハンバーガー食ってるJKを注意した方が良いぞ

 

94: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:05:37 ID:WD5
懐石 ← 食うのを我慢してるから懐にに暖めた石をいれていた
千家さん……;;

 

96: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:06:00 ID:GiM
「立ち振る舞いが綺麗に見える」所作一式なら
なおさら崇めるとはまではいかなくても尊重されるもんやと思うんやけどな
小笠原流の名前がスレで出たとたんなんか小馬鹿にするような空気になったからえ?って感じたわ

 

99: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:07:03 ID:r2a
>>96
ワイのレス見返して欲しいけど心の底からバカにしてないで
ただ「納豆をご飯に乗せない事は小笠原流に定められていて…」とか2Yaちゃんみたいなデマ流されると
ちゃんと茶道習ってた身としてはね…

 

101: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:07:43 ID:GiM
>>99
ああそういうことなんやね
勘違いしてたンゴ。理解できたわサンガツ

 

102: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:08:02 ID:SNx
マナー気にするような場所で納豆は出さんやろ

 

104: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:08:35 ID:4nf
>>102
このスレ一番の正論

 

106: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:09:12 ID:GiM
宿の朝食は納豆絶対でてくる

 

107: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:10:21 ID:WD5
納豆食っちゃいかん人は酒造りの人だけや
他の人はもりもり食うべきや
非常に健康によろしい
ヨーグルトと二強やで
ワイは焼きそばに乗せるのがすこ

 

109: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:11:22 ID:4nf
旅館の朝飯くらい好きにしてええやろ
仮に社員旅行でも朝っぱらから飯の食べ方であーだこーだ言う奴の方が引くわ

 

112: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:17:32 ID:GiM
小笠原流ディスんなや

 

引用元: シチューとご飯は合わない

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク