1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:18:51 ID:MRi
どこがある?今度行きたい
2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:19:23 ID:UUJ
できたら大阪にしかないところがいいよね
3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:19:31 ID:3N6
今度?今はどこなの?
4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:21:34 ID:MRi
今度大阪に遊びに行くからさ
大阪のこと全然知らないんよ
大阪のこと全然知らないんよ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:21:35 ID:vBT
友達からは人類みな麺類をオススメられてる
6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:23:14 ID:LD2
俺にも教えてくれ
キタ、ミナミの旨い店
キタ、ミナミの旨い店
7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:24:18 ID:UUJ
大阪ってあんまり無いような気が
ちょっと足を伸ばして京都だと
ラーメン激戦区感ある
ちょっと足を伸ばして京都だと
ラーメン激戦区感ある
8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:24:41 ID:7Zs
大阪はどんうーってイメージするわ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:26:10 ID:BgJ
天下一品のことか
10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:26:15 ID:LD2
高槻茨木は激戦区
市内は知らん
市内は知らん
11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:26:18 ID:SLs
ドカ盛りマッチョ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:26:24 ID:SLs
無鉄砲
16: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:27:25 ID:LD2
>>12
木津ちゃうの?
しかもあれや、宮崎のパクリやろ
しかもあれや、宮崎のパクリやろ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:26:37 ID:7Zs
大阪人って天一とか好きそうだよな
15: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:27:03 ID:SLs
ラーメン荘
17: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:28:27 ID:UUJ
無鉄砲
奈良のがむしゃらに行ったけど
見た目に反してとんこつ感が薄くて残念だった
奈良のがむしゃらに行ったけど
見た目に反してとんこつ感が薄くて残念だった
18: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:28:33 ID:7Zs
大阪はうどん!(ドンッ!
19: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:28:37 ID:SLs
かむくらラーメン
20: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:28:49 ID:SLs
金龍ラーメン
22: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:33:46 ID:LD2
高槻のきんせい
塩ラーメンが絶品
塩ラーメンが絶品
23: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:40:22 ID:MRi
ラーメンなら京都の方がいいの?
26: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:43:12 ID:UUJ
>>23
京都は昔からラーメン激戦区な感じがあるね
ランキングとかでみると京都のほうが華やかだと思う
ランキングとかでみると京都のほうが華やかだと思う
24: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:41:42 ID:vu8
世界一暇なラーメン屋
人類みな麺類
人類みな麺類
25: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:42:14 ID:SLs
新大阪駅ちかくのにぼ次郎
28: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:43:37 ID:SLs
大阪駅から神戸よりに一駅いったところにある塚本駅
の高架下のまる気
その近くのラーメンたんろん
たんろんの本店は西宮にある
の高架下のまる気
その近くのラーメンたんろん
たんろんの本店は西宮にある
29: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:44:34 ID:SLs
塚口駅から少し歩いたところにあるラーメンロックンロール
とかいう店
以前町田にあったがなぜか関西に移転
テレ東のラーメン番組で賞とってたな
とかいう店
以前町田にあったがなぜか関西に移転
テレ東のラーメン番組で賞とってたな
32: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:47:28 ID:7Zs
>>29
マジかよ?あの塩ソバで神話を作った
伝説のキリン食堂の後継の店だろ?
何であれほどの店が転々とするんだろうな…
伝説のキリン食堂の後継の店だろ?
何であれほどの店が転々とするんだろうな…
30: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:46:11 ID:SLs
京都だと新福菜館
ラーメン二郎もある
ラーメン関係ないけど
ピネライスがおすすめ
ラーメン二郎もある
ラーメン関係ないけど
ピネライスがおすすめ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:49:49 ID:7Zs
ビックリだな?本当にビックリしたわ最近で一番
35: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:49:56 ID:SLs
大阪駅近くだったら一風堂のブランドだけどシロマルベース
っていうのがある
っていうのがある
39: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:51:57 ID:SLs
大阪駅前第一から第四までのビルの地下街の
どこにあったか忘れたけど麺屋7.5Hz
どこにあったか忘れたけど麺屋7.5Hz
41: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:53:40 ID:7Zs
>>39
名前がめっちゃイケてるな旨そうだわ
40: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:53:12 ID:SLs
東京にもあるけど三田製麺所はハズレがない
44: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:56:51 ID:SLs
阪急吹田駅から少し歩いたところにある
麺や輝の穴も濃厚なつけめんがうまいよ
麺や輝の穴も濃厚なつけめんがうまいよ
46: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:58:25 ID:LD2
吹田駅な、チェキしておこう
47: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:58:37 ID:SLs
阪急梅田駅の改札内にある麺屋たけ井もうまいと思う
改札内で入ったことはないがいっつも行列できてる
改札内で入ったことはないがいっつも行列できてる
48: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)22:59:36 ID:SLs
あっさりつけめんがいいのなら梅田の茶屋町にある六三六
ゆずがそえてあって比較的あっさり目
ゆずがそえてあって比較的あっさり目
51: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:00:54 ID:LD2
>>48
茶屋町か、あんまいかんけどメモっとく
49: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:00:14 ID:LD2
話ずれるけど酔ってるから許してくれ
十三駅降りてすぐの、いりこうどんは絶品!!
飲んだ後には最高過ぎる
おやすみなさい
十三駅降りてすぐの、いりこうどんは絶品!!
飲んだ後には最高過ぎる
おやすみなさい
50: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:00:29 ID:UUJ
>>49
wwwワロタw
53: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:01:49 ID:LD2
>>50
なにわろてんねん!
めっちゃうまいねんぞ!
めっちゃうまいねんぞ!
59: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:08:11 ID:UUJ
>>53
十三やね
こんど名大最強さんにすすめておくw
こんど名大最強さんにすすめておくw
62: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:10:34 ID:LD2
>>59
名大にはもったいない
あいつには阪急そばで十分や
あいつには阪急そばで十分や
54: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:02:18 ID:SLs
阪急三番街の飲食店街のところにあるつけめんTETSU
TETSUは東京にもある
同じフロアにあるラーメン横綱もおいしいと聞いたことがある
TETSUは東京にもある
同じフロアにあるラーメン横綱もおいしいと聞いたことがある
57: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:07:14 ID:UUJ
>>54
横綱はなんていうか関西では有名どころやね
自分も大好きだけど
遠くから来た人が特別感を感じてくれるかどうか
自分も大好きだけど
遠くから来た人が特別感を感じてくれるかどうか
55: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:03:40 ID:SLs
全然ラーメン関係ないけど
阪急三番街とか大阪駅前第○ビルにある
変わりかつ丼専門店の祭太鼓がうまい
個人的な好みは2倍チーズかつ丼
阪急三番街とか大阪駅前第○ビルにある
変わりかつ丼専門店の祭太鼓がうまい
個人的な好みは2倍チーズかつ丼
58: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:07:37 ID:LD2
>>55
駅ビル地下安くて旨い店がちょこちょこあるよな
ステーキの店とかかすうどんの店とか
ガチで飲み歩きたいわ
ステーキの店とかかすうどんの店とか
ガチで飲み歩きたいわ
56: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:05:30 ID:UUJ
そういえば
森之宮と鶴橋に小さなお店がたくさんあるけど
あそこの美味しいお店はネットで言わんといてってお店もあるから
そういうお店の情報はなかなか出てこないのかも
森之宮と鶴橋に小さなお店がたくさんあるけど
あそこの美味しいお店はネットで言わんといてってお店もあるから
そういうお店の情報はなかなか出てこないのかも
61: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:09:42 ID:LD2
>>56
鶴橋なかなかディープでおもろい街
キムチ買うのはアリやけど焼肉食うには高くなりつつある
キムチ買うのはアリやけど焼肉食うには高くなりつつある
60: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:09:33 ID:SLs
ヘルシーに行きたいんだったら
心斎橋にある宮崎麺屋からからなんかどうかな
辛いラーメンだけど麺がこんにゃく麺にできる
ただし夜は飲み屋のお姉ちゃんとか客引きとかが
多い場所だから昼間に行くといい
心斎橋にある宮崎麺屋からからなんかどうかな
辛いラーメンだけど麺がこんにゃく麺にできる
ただし夜は飲み屋のお姉ちゃんとか客引きとかが
多い場所だから昼間に行くといい
64: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:14:27 ID:UUJ
京橋はどうなんかな
あそこもお店がいっぱいある
あそこもお店がいっぱいある
67: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:17:23 ID:LD2
>>64
ええとこだっせ、グランシャトーが、おまっせ
と言いたいとこやけど、めっちゃ寂れてましたわ
飲んだろ思うたんやけど街に元気がなかった
と言いたいとこやけど、めっちゃ寂れてましたわ
飲んだろ思うたんやけど街に元気がなかった
66: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:16:37 ID:SLs
京橋はラーメン屋というより飲み屋が多いかなあ
有名な屋台でとよっていうのがある
テレ東の愛の貧乏脱出大作戦とかにも出ていたことがある
有名な屋台でとよっていうのがある
テレ東の愛の貧乏脱出大作戦とかにも出ていたことがある
68: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:17:27 ID:UUJ
>>66
そっか
小さいお店でネットで騒がないでってお店が結構あるから
いいところあるかなーって
小さいお店でネットで騒がないでってお店が結構あるから
いいところあるかなーって
73: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:24:21 ID:SLs
>>68
あるかもしれないね
けど自分は知らないんだ
けど自分は知らないんだ
75: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:24:46 ID:UUJ
>>73
いえいえ ありがとね
69: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:17:50 ID:vBT
関係ないけど宮崎ってラーメン有名なんか?
さっきからちょこちょこ出てきてるけど…
さっきからちょこちょこ出てきてるけど…
70: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:20:14 ID:LD2
>>69
旨いよ、めっちゃスープ濃いけど
そら日本でも特上の養鶏、養豚盛んな地域
使わない手はないだろ
そら日本でも特上の養鶏、養豚盛んな地域
使わない手はないだろ
71: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:20:56 ID:UUJ
>>70
ほほー それは耳寄りな
80: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:32:59 ID:UUJ
讃岐が流行りすぎて
コシの弱いうどんを見直す流れはあるっぽい
コシの弱いうどんを見直す流れはあるっぽい
81: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:36:14 ID:vBT
>>80
みんなそっちのが好きなのかと思ってたわ
あんな消化のよさそうなうどん好きなの九州位だと
あんな消化のよさそうなうどん好きなの九州位だと
85: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:55:20 ID:8dF
心斎橋だか本町らへんにぎょぎょぎょってマグロ塩ラーメン屋あってうまい
87: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:56:58 ID:MRi
(宮﨑のうどんの話になってるな)
88: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:57:31 ID:vBT
>>87
(すまんな)
89: 名無しさん@おーぷん 2018/10/28(日)23:57:58 ID:MRi
(たまにはラーメンの話も思い出してあげてね、けどうどんも好きだよ)
90: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)00:02:39 ID:fjw
(大阪の次は宮崎にラーメンとうどん食べに来てね)
91: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)00:07:41 ID:FEi
(宮﨑はうどんが有名なんだね、知らなかったよ行ってみるよ)
92: 名無しさん@おーぷん 2018/10/29(月)00:52:19 ID:mxh
北区にある弥七と中も津屋がうまい
94: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)00:12:12 ID:EzO
宮っ子ラーメン食いてぇぇええ!!!
97: 名無しさん@おーぷん 2018/11/02(金)20:20:14 ID:sG7
>>94
懐かしいな
95: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)00:20:57 ID:llY
醤油のうまいとこ知らん?
引用元: 大阪のおいしいラーメン屋教えてくれ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします