スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:00:19 ID:DtI
まず90分間自軍のゴールを11人で守るやろ
0-0で試合が終了したらPK戦になるやろ
それ全部入れたら勝ちや
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:00:51 ID:tYQ
そうだね
凄いね

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:01:11 ID:DtI
問題はPKを入れられるとは限らない点だけやろ

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:01:18 ID:EM7
川島だからPKむりやぞ

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:01:48 ID:vyf
もうやっぱ羽生善治が監督やればいいと思うの

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:01:55 ID:DtI
アホみたいな発想やけどこれが一番強いんちゃうかと本気で思っとるわ

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:02:42 ID:94V
>>6
遅延行為でイエローカードくらうで

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:02:53 ID:DtI
>>10
そんなルールあるんか?

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:03:29 ID:94V
>>11
ボールを守ると思ったらゴールを守るんか

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:01:59 ID:tYQ
問題があったら最強じゃないだろ

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:02:11 ID:Wzz
他の奴が蹴るフリしてフェイントとかかけたら行けるんちゃう?

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:02:37 ID:T21
こっちが11人全員守りに費やしてることがバレたら、相手も11人全員攻撃に回してくるぞ
そうすると11対11で防戦一方やん

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:03:06 ID:Shv
どうやって守ってんねん

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:03:22 ID:DtI
>>12
ゴールの前に11人ずらっと並べばええやろ

 

17: 名無し 2018/07/02(月)20:03:37 ID:Ee5
>>15

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:03:09 ID:EMO
逆に超攻撃的な戦術は?

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:03:09 ID:ZGp
面白いと思った?
君が小学生ならまあ許す
中学生でもアホの子扱いで流そう
義務教育以上であれば今すぐ崖から飛べ

 

23: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:04:54 ID:tYQ
ポストまでジャンプしても届かん
上抜かれたら終わり

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:05:12 ID:DtI
アホなこと言ってる自覚はあんねんで
あるんやけどこれ破る方法が思いつかんねん

 

28: 名無し 2018/07/02(月)20:05:48 ID:Ee5
>>25
もう言われてるが穴結構あるやろ

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:06:24 ID:DtI
>>28
サッカーのゴールってそんなでかいんか?

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:06:51 ID:Shv
>>31
縦2.44幅7.32m

 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:07:06 ID:DtI
>>33
縦そんなもんなんか
なんとかなるんちゃう?

 

26: 2018/07/02(月)20:05:43 ID:tYQ
いくらでも思い付くわ
やっぱアホやん

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:05:45 ID:HH8
覆えるレベルの巨漢でチーム作るんか

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:07:43 ID:DtI
うまいキーパーと両腕肩からないノッポ10人集めたらなんとかなりそうやんけ

 

41: 2018/07/02(月)20:09:45 ID:tYQ
>>35
あかん、アホすぎて理解が及ばん

 

36: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:07:57 ID:jFc
相手も体使って壁に穴空けにくるぞ

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:08:25 ID:T21
身長180の肩幅が40㎝らしいから、40*11=440㎝じゃ横幅も全然足りないな
無理やで

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:11:01 ID:DtI
>>37
幅732cmで人が440cmやろ
そうなると人と人の間のスペースは29.2cmやな
サッカーボールの直径が22cmやから10cmくらい動けば守れるやんけ

 

50: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:11:48 ID:T21
>>46
肩幅でこれってことは胴はもっと細いで

 

53: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:12:13 ID:DtI
>>50
しゃーない
太らせるか

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:09:42 ID:EMO
プロサッカー選手のシュートは怪我するレベルやろうし
100人くらいベンチで待機せな皆持たんやろ

 

スポンサーリンク

40: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:09:43 ID:egy
目の前から130キロの弾丸シュートとか打たれたら見えないやろ

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:10:19 ID:T21
両腕肩からないノッポとか一度倒れたら立ち上がれなさそう

 

43: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:10:25 ID:vyf
相手はもはやPK戦に持ち込んでくれてええやろな

 

45: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:10:34 ID:8N3
前半戦パス回しでゲージ溜めて後半戦ワイルドタイガーショット連発で勝てるやろ

 

49: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:11:36 ID:Tbx
10人でボール囲みながらゴール近くまで行けばええやん?

 

52: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:11:57 ID:Shv
>>49
ファウルや

 

51: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:11:57 ID:HH8
ゴム人間なら大丈夫

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:12:42 ID:Tbx
玉蹴り難しくてよー分からんわ

 

57: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:13:13 ID:6lg
>>54
最悪摘出になるであんまやらん方がええで

 

55: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:12:45 ID:EMO
複数選手の動きで上手く審判を盾にゴール前まで行こうや

 

56: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:13:08 ID:T21
でもハンドボールの守備って実際こんな感じだよな

 

58: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:15:20 ID:DtI
高さも2m40くらいやろ
腕なしデブノッポの背丈次第で何とかなりそうなもんやけどな

 

59: 2018/07/02(月)20:16:03 ID:tYQ
>>58
そんな人間見たことあるんか?

 

63: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:16:49 ID:DtI
>>59
外の世界にはおるかもしれへん

 

60: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:16:07 ID:8B3
代表入りの条件を215cm170kg以上にすればゴール全面カバーできそう

 

61: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:16:24 ID:aU0
関取イレブン

 

62: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:16:41 ID:T21
身長2m20㎝の腕なしデブノッポが常にゆらゆらしてたら最初のほうは何とかなりそうやけど後半膝がイカれて死にそうやな

 

66: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:17:25 ID:DtI
>>62
膝いわしたら控えに交代や

 

67: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:17:52 ID:T21
>>66
2試合で選手全滅しそう

 

65: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:17:15 ID:meM
ボール11個使えばいいんじゃね?

 

68: 2018/07/02(月)20:18:11 ID:tYQ
外の世界って事は
イッチは壁の中で暮らしてるんやね

 

69: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:18:36 ID:Shv
30秒に1度のシュートでもひと試合180本の全力シュートか

 

71: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:19:32 ID:DtI
待てよ
腕なしノッポの肩に死んだ人の足か何か縫い付けておけばハンドにならないしゴールも守れて一石二鳥やないか

 

72: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:21:15 ID:T21
>>71
ラブライバーかよ

 

73: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:21:18 ID:Tbx
やっぱ観るのもやるのもやきうの方が楽しいわ

 

78: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:34:30 ID:dj5
これ試したことあるけど中学の県大会2、3回戦負けのレベルでも余裕で点取れるで

 

81: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:41:56 ID:kb4
かごめかごめしながらボール運ぶのってルール的にあかんのか?

 

82: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)20:44:31 ID:dj5
>>81
オブストラクションてファールになる

 

引用元: サッカーよく分からないんやけど最強の戦術考えたで

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク