スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:20:5 ID:htGRvCCqd
・重い
・傷がつきやすい
・焼きつく
・目が疲れやすい
どうしよう
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:21:2 ID:MBe19KYBd
でもiPhoneがいいなら選択肢無いやろ

 

4: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:22:1 ID:htGRvCCqd
>>2
XRと8も選択肢にある

 

6: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:22:5 ID:MBe19KYBd
>>4
8は別物、XR買うのはアホ

 

10: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:25:2 ID:htGRvCCqd
>>6
今6やから8は別物じゃなくて同じって感覚やね
XR店頭で見たけど悪くなかったけどなー

 

3: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:21:4 ID:htGRvCCqd
傷がつきやすいと目が疲れるってのが特に気になる

 

11: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:26:0 ID:XdR/lNoJ0
>>3
ワイアイフォンやないけど、有機ELは暗転する度に画面がオフになってるのと同じやから暗いところで使うと目が地下地下するで

 

23: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:28:4 ID:htGRvCCqd
>>11
つまり黒画面になるたびに毎回起動時みたいになるんか
いつもナイトシフト使ってるワイにはきついかもなー

 

5: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:22:2 ID:BVbwA49I0
有機ELはギラギラするからな

 

8: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:24:2 ID:htGRvCCqd
>>5
ギラギラってどういうことなん
長時間見てると液晶より目が痛くなるん?

 

7: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:23:4 ID:8tCH1DAw0
傷も両面ガラスやから多少はね

 

9: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:25:0 ID:eUHAtWYv0
8使っとるけどなんていうかめっちゃ普通って感じや
可もなく不可もなく

 

18: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:27:0 ID:htGRvCCqd
>>9
そらそうやろな
XSに手出すリスクより安心感求めて8にするかね

 

12: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:26:1 ID:AP0hjsj/0
普通に使ってりゃあ変わらんぞ

 

13: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:26:1 ID:zwYtOltX0
6Sプラス使ってたからXSマックスも違和感なく使えてるで

 

14: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:26:2 ID:2iDvE8jw0
Xs買うかMate20買うか迷う🙄

 

17: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:27:0 ID:Up9mHTd00
>>14
ゲームするならXS一択

 

24: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:28:4 ID:2iDvE8jw0
>>17
やってるスマホゲー1つあるけどスペック要求せんからなぁ
アプリ資産はろくなもんないからええねん

 

16: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:26:5 ID:XDRQD7Cm0
たしかに傷はもうちょっと付けてもたけど
目は疲れる感じはないな

 

19: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:27:4 ID:S/r7JP+30
サイズとベゼルが気にならないならXRでいいと思う

 

20: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:27:4 ID:A4atqjDw0
焼きつくって何や?

 

21: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:28:3 ID:/n8R1IpI0
6sから8にしたけどカメラ性能違いすぎやろ

 

22: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:28:3 ID:RurcCrcS0
XSとXR新発売してるのに8を増産してるの笑う

 

36: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:32:0 ID:zBT/FRJLa
>>22
実は6sも生産してるんやぞ
アップルは昔のモデルを途上国用にするんや

 

25: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:29:2 ID:Mr2RV1ui0

iPhone8 138.4 x 67.3 x 7.3mm 148g

iPhoneXS 143.6 x 70.9 x 7.7mm 177g

たいして変わらんし決め手は金になる

 

40: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:32:5 ID:zBT/FRJLa
>>25
重すぎゴミやろ

 

157: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)09:03:5 ID:r/JmNgwy0
>>40
たかが30gやぞ
そんだけで重いっ!て女やん笑

 

スポンサーリンク

26: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:29:3 ID:ZH91Dcz80
SE買えよ

 

27: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:29:4 ID:33aYPYFE0
ワイXR128GB満足してるで🤗

 

31: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:30:4 ID:e2VfOqkna
>>27
色何にした?
ブルーレッドホワイトで悩んどる

 

35: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:31:4 ID:33aYPYFE0
>>31
レッドやで
ブルーは暗めにしてくれれば選んだんやけどな

 

82: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:42:5 ID:e2VfOqkna
>>35
レッドか
俺も第一候補はレッドだわ
あとホワイトが意外といい気がする

 

29: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:30:1 ID:nJCdwno40
今更ホームボタンとかバカらしくて使ってられんで

 

30: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:30:2 ID:AP0hjsj/0
iPhone8とiPadPro買うのもありやぞ

 

32: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:31:0 ID:uu2sB2UTp
使いもせずに売れ行きだけ見てXR叩いてる奴が一番のアホ

 

41: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:33:0 ID:MBe19KYBd
>>32
ほならXR買うメリット言ってみろや

 

63: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:37:3 ID:uu2sB2UTp
>>41
・安い
・画面大きい
・普通に使う限り性能で困ることない
・カラーバリエーション豊富

 

69: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:38:3 ID:DcAOs/QZ0
>>63
カラバリあるのええよな
カメラもシングルなだけで性能は悪くないし

 

33: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:31:2 ID:OWbZvLvf0
有機ELは視力落ちるぞ

 

34: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:31:2 ID:qlpuFwnEa
8と比べてXRどうなん?

 

37: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:32:3 ID:4XwdvLEf0
iPhone7なんやが店員に聞いたら、正直まだ変えんでええって言われてスゴスゴ撤退してきたやで
安い8に機種変→7と性能あんまり変わらん
Xs→言うてそこまで最新型欲しいか?
って諭された

 

50: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:34:4 ID:zBT/FRJLa
>>37
ええ店員やな
それ正しいで
Xs買ったのがばかばかしくなるくらい
進化したモデルが来年出るはずや

 

59: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:36:1 ID:4XwdvLEf0
>>50
XrやなくてXsの次の奴買え言われたわ
余裕でまだ7でいけるって言われたンゴ

 

38: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:32:3 ID:SKmQ7nnC0
最近でた3種類は違いがよくわからんからそろそろ機種変したいんやけどできずにいる

 

42: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:33:3 ID:lMLE/oDw0
XRに買い換えたけど悪くはないでこれ

 

43: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:33:3 ID:2iDvE8jw0
嫁がXsゴールド買っとったけど見た目はええんやがな
Androidもええ気がしてきた

 

173: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)09:06:1 ID:K2eCfCB9d
>>43
知らねーよ馬鹿が!
こんなとこで嫁自慢なんかしてんなよ
ゴミが

 

44: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:33:5 ID:zslpyyDHp
ワイは6Sから替えたけどホームボタン廃止は案外すぐ慣れるもんなんやな

 

45: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:33:5 ID:fpsuKzHha
XRって駄目なんか

 

スポンサーリンク
48: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:34:1 ID:zYuQ1MlCd
Xはもう無いんか?

 

49: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:34:1 ID:3371XToy0
XS買ったから聞きたいことあったら結構答えられると思うで
とりあえず1番の進化は電池持ちやな

 

51: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:34:5 ID:SKmQ7nnC0
すまん3Dタッチあるのって6sと6sプラスだけか?

 

55: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:35:3 ID:3371XToy0
>>51
XSもあるで
もはや3Dタッチなしじゃ不便で使えん

 

61: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:36:3 ID:SKmQ7nnC0
>>55
便利だよな
LINEとか既読つけたくない時なんかありがたい
サンガツ

 

52: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:34:5 ID:oKH9h+390
8plusからXsに乗り換えたけど満足してるぞ

 

53: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:35:1 ID:RurcCrcS0
>>52
XsじゃなくてXSやで

 

58: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:36:0 ID:1sUhFdhk0
xsゴールド買ったけど良い機種だと思うよ
全画面ガラスフィルムとガラスケースつけたら見た目もいいし傷も気にならん
確かに重さはキツイね
前使ってたら6sと比べると全然違う

 

60: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:36:2 ID:a5uTBxl60
有機elならダークモード使うだろ普通
目に優しくて消費電力少ないとかメリットしかない

 

75: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:39:5 ID:BVbwA49I0
>>60
液晶ならカラーで気にせず使えるのに、そこまで神経使わないといかんのが嫌やな

 

86: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:43:4 ID:8UmhTq9nd
>>75
普通に使ってもLCDより省電力やろ、もっと消費電力抑えたいならダークテーマにしろってだけで

 

62: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:37:2 ID:DkEipnpmM
ipadproのa12xってすごいん?

 

81: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:41:5 ID:RurcCrcS0
>>62
史上最高のプロセサー

 

64: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:37:4 ID:CkTCEdGjp
値段気にしないならXSがいいってyoutuberみんな言うとるよ
XRは廉価版って言われるほど悪くはない程度

 

87: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:43:5 ID:e2VfOqkna
>>64
そりゃyoutuberなんて写真使うような奴らばっかりだろうしな

 

65: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:37:4 ID:MI40rP6S0
6sから変えたからすげーおもく感じるわ

 

66: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:37:5 ID:XLFY7fhl0
Xsの弱点とか価格だけやん
Androidとかプライバシーダダ漏れだしOSをキャリアや端末開発企業がいじってたり
いいとこないわ

 

70: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:39:0 ID:a5uTBxl60
カラバリ多いのはええけどどうせカバーつけるからな…

 

71: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:39:0 ID:htGRvCCqd
情報ありがとうやで
目が疲れるんやったらワイにはあかん可能性高いわ
助かったでサンキューなんJ民

 

72: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:39:1 ID:S/r7JP+30
XRとかカバー付けたらめっちゃでかいで

 

73: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:39:3 ID:OhmmBlNw0
XRは3Dタッチが無いのが
わりと印象悪いわ

 

74: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:39:3 ID:RObQtvRSd
案の定1年経っても8が安定なんやな

 

76: 風吹けば名無し 2018/11/11(日)08:40:2 ID:QtfovNjW0
使ってるけど別に今までと変わらんぞ

 

引用元: iPhoneXSを買おうと思ったワイ、ネット上の評判を見て震える

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク