スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)16:59:43 ID:kHn
見ようかどうか迷ってるんやが
スポンサーリンク

2: TimeFires■ 2018/11/11(日)17:00:45 ID:kRz
好みの話だけど、
結局亀山時代が一番面白かった気がする。
そういうワケで古いのから見てみるのは?

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:01:07 ID:kHn
最近のは別に見なくてもいいかんじか

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:01:24 ID:OYU
亀山といえど免許センター編はあんま見なくてよい

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:05:28 ID:nmJ
>>4
免許試験場のときってベラドンナ回だけやないっけ?

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:01:26 ID:PwT
伏線回収が丁寧な回すき

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:01:50 ID:kHn
あと1時間ぐらいあるからダレないかが心配

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:02:16 ID:nmJ
1時間でだれるか心配って普段なに見とるんや?

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:03:12 ID:PwT
>>7
そら30分番組やろ(ニチャア

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:04:25 ID:pAn
員数外の特命係が組織のルールにとらわれない捜査でやりたい放題やって難事件を解決するのが魅力だったのに、最近はなんであんなにがんじがらめなんや

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:04:57 ID:kHn
ちょい前に1時間ぐらいのドラマも見てたけど、それは話数短かったし

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:06:02 ID:0VR
相棒は右京の正義の下勧善懲悪があってそれを社会風刺や組織ドラマで飾ってる作品だからその辺への理解があるか好きな俳優がいるかじゃないと持たないと思う

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:06:57 ID:kHn
>>14
TRICKみたいにちょっと凝った話とか好きなんやけどあるかな

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:08:11 ID:0VR
>>15
来週は天才科学者の完全犯罪みたいな煽りだったからガリレオ感がありそうやで

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:08:37 ID:kHn
>>22
それ良さげね・・・・ちょっと気になるンゴ

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:07:16 ID:egV
凝ってるは凝ってるで
ベクトル違うけど

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:07:28 ID:nmJ
冠城のキャラは結構好きだな
脚本の質もs12、13あたりのどん底よりかなり持ち直してきてるし

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:07:37 ID:PwT
当たり前やけど一話完結でキリええぞ

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:07:46 ID:89O
最近はつまらないから見てない
成宮から面白くない

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:07:51 ID:R6H
亀山→刑事ドラマの河原で見つかる死体から金田一、コナン的な怪しい館の事件もある
神戸→社会問題から日常ミステリーまで
カイト→?
冠城→亀山に近い?

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:08:01 ID:kHn
とりあえず初代から見とく感じでおk?

 

23: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:08:19 ID:89O
>>21
おk

 

24: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:08:23 ID:kDy
相棒すき

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:08:27 ID:mGo
右京のキャラクターが中身スカスカすぎて魅力ない

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:08:42 ID:PwT
正義暴走おじさん

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:09:55 ID:0VR
>>27
官房長「杉下の正義は暴走するよ」

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:09:12 ID:JYX
冠城は右京と本気でぶつかってる感じあって好き

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:09:40 ID:BAt
最近カイトの頃の再放送やってたんやけど
あのオチ見てからだともう茶番にしか見えないのがね…

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:09:54 ID:KMM
一番の胸糞回である食べ歩きは神戸世代やっけ?

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:11:46 ID:nmJ
>>32
せやで 確かシーズン9だと思う

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:10:23 ID:Itq
テレビつけてやってたら見る
寅さんと同じ

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:10:56 ID:kDy
>>35
わかる

 

スポンサーリンク

36: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:10:29 ID:R6H
神戸のキザなんだけど人情ある感じ好きやな
のっぴきならない事情で犯罪に走った犯人に同情して泣きそうになって
それでも犯罪を許さない杉下に「あんたねぇ!」って声を荒げたり

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:11:37 ID:yBF
カイトのとこが特別イマイチだっただけでそれ以外は何だかんだ安定したクオリティがあると思う

 

47: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:12:57 ID:Huz
>>40
わかる
相棒の人選も意外としっくり来てる

 

41: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:11:40 ID:iS7
カイト君時代は脚本がね…

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:12:05 ID:BAt
クールぶってるわりに
所々口悪かったり右京さんに対してムキになって張り合おうとしたり亀と違って運転荒かったり
ミッチーすき

 

79: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:27:30 ID:pAn
>>44
なんだかんだ最終的に一番右京の相棒っぽかったのミッチーよな

 

81: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:28:18 ID:Huz
>>79
亀山からの神戸ってのがよかったわ

 

45: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:12:16 ID:kHn
ちなだいぶ前にクリニックで女が実は殺してたみたいのやってたンゴ

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:14:21 ID:nmJ
>>45
もうちょい詳しく書いてくれれば
とりあえずそのときの相棒を

 

64: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:16:50 ID:kHn
>>54
2015年10月あたりで、再放送かは知らんけど
女が犯人で受け入れずバレないようにしてて、右京が追いつめるやつ
だけど結局犯人じゃなくて女ポカーンみたいな 曖昧やけど

 

68: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:17:38 ID:R6H
>>64
たしか坂上忍が医者で犯人役のがあったけど

 

70: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:18:01 ID:Huz
>>68
あったわ医療事故の会やっけ

 

49: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:13:26 ID:kHn
2015年に怪我してクリニック行った時なんやけど、あれ何の回やったんやろ

 

51: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:14:03 ID:egV
食べ歩きの被害者像とかほんま思いつかんよ普通に生きてたら

 

55: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:14:34 ID:PPO
冠城編始まったときはなんだかなあ…って感じやったけど
結局1番好きな相棒だわ

 

57: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:15:13 ID:0VR
>>55
わかる
最初の違和感があった分、馴染んでからの愛着も深い

 

59: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:15:22 ID:Huz
ワイはボーダーラインみたいなそもそも事件は起こっていませんでした
みたいな社会派系好きじゃないけど嫌いでもない

 

60: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:15:24 ID:nmJ
神戸は公安だっけ?
警察庁時代は警備企画だったが

 

62: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:16:21 ID:KMM
やっぱり亀山~神戸が好みやな

 

71: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:18:06 ID:nmJ
坂上のはシーズン2の殺意ありや

 

73: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:18:25 ID:R6H
それやな
結構昔のやつ

 

74: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:19:28 ID:kHn
映像は古そうに見えたんやけど、最近かもしれんし

 

75: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:20:20 ID:BAt
あのトリオの1人が足刺されて引退した時ひとり泣き崩れる伊丹最高や

 

77: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:21:10 ID:Huz
>>75
あのまま引退なんやっけ悲しいなあ
それ以後の右京に歩み寄ってる好々爺感すこ

 

78: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:26:56 ID:R6H
取り合えず未回収の伏線
カイトパパが警視総監にしたい人物
現在の警視総監、警察庁長官
ロシアのスパイ
青木の目的

 

83: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:29:43 ID:0VR
>>78
青木ってかーるの法則外やから直ぐ出て行くやろって思ってたけど出て行かんな

 

80: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:28:03 ID:77A
アカン
相撲に見えたわ

 

82: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:28:57 ID:nmJ
亀からの神戸は片棒状態を挟んだのがよかった

 

84: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:30:52 ID:R6H
レベル4で亀山が「これが最後の事件」って言ってたの当時何のことかわからんかったんよな
高校時代の友達がアフリカで学校を作ったのに影響されてたのん

 

引用元: 相棒ってぶっちゃけ面白い?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク