スポンサーリンク

1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)02:10:44 ID:Zu7
これも規制か?
スポンサーリンク
2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)02:11:32 ID:Zu7
テレビ全体がたるくなったわ

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)02:12:27 ID:Zu7
ここ数年のドラマも番組もたるい

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)02:13:05 ID:Zu7
ニュースはどこも同じようなくだらん内容ばっか

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)02:19:06 ID:2iG
かと言って言うほどでもない

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)02:35:13 ID:BkN
ドラマは復活の兆しなんじゃないの?(見てないけど)

 

7: 女特と集ストを糾弾する会◆ 2018/10/22(月)02:41:13 ID:93i
フェミカスや宗教カスが一緒になって騒いでるからな

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)03:03:05 ID:JU7
視聴率が取れないから打ち切っただけかと
民放は視聴率至上主義だし

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)03:12:01 ID:BfA
見てないから知らんが
じゃあ何の番組に変わったのかってところだよな

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)03:13:40 ID:BkN
情報番組系が増えたよね
健康系とか常識系とか歴史系とか

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)03:18:56 ID:Zu7
>>10
ほんとそれ
何で情報番組あんな増えたんだろ

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)03:24:56 ID:BkN
>>12
若者はテレビを見ないから
老人はお笑いに興味ない

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)03:25:54 ID:Zu7
>>13
老人ってお笑い関心ないのか?

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)03:28:41 ID:BkN
>>14
今のお笑いは面白いどうこうよりも意味がわからないだろうな

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)03:29:41 ID:Zu7
>>16
老人の視点がよくわからんわ

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)03:31:17 ID:BkN
>>17
それは逆に老人も同じこと思ってると思うよ
でも時代や年齢が違うんだし共有しようというのが間違いなんだよ

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)03:31:56 ID:Zu7
>>19
昔のお笑いはやばいからなあ

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)03:17:31 ID:BfA
年寄り向けの大衆扇動番組ってところか
若い奴がテレビ自体を見なくなったってことだろうな
ネットでは芸人のバカ発言で炎上みたいなのが続いてたし

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)03:27:47 ID:BkN
でも若者がテレビを見るようになってもテレビのお笑いでは満足しないだろうな
若者が求めてるのは犯罪スレスレやら何なら犯罪でもいいから頭のおかしい奴を見て笑いたいってだけの感覚

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)03:30:22 ID:Zu7
規制で老人が現役の頃より弾けたことは出来にくいのはあるかも

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)03:33:29 ID:LVl
楽な方に流れてるだけなんやで
芸人にしても、ネタ必死に考えて漫才やって客を笑わせるより
雛壇に座って素人イジる方が楽
制作側も、お笑い番組作るよりも、飯食ったり散歩したり
素人適当に出すだけのバラエティとかいうお笑いモドキの方が予算もいらず作るのが楽

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)03:35:13 ID:Zu7
>>21
予算がないのは確かだろうな

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)03:41:37 ID:BkN
だからこそやっぱりお笑い番組は深夜にやるべきなんだよね

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)03:45:55 ID:Zu7
>>25
確かに

 

スポンサーリンク

28: マンションオーナーヤマダ 2018/10/22(月)03:52:26 ID:PGI
深夜にお笑いとかうるせーからやめろ

 

29: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)05:17:59 ID:umj
糞みたいな権威を担いでトークするだけやん(´・ω・`)。

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)05:23:16 ID:BkN
権威てwww

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)07:21:05 ID:MwG
マジカル頭脳パワー辺りから芸人が内輪で盛り上がるだけの番組が増えた
芸しない芸人なんかゴミでしかない

 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)07:22:47 ID:BkN
地方営業やってる一発屋芸人の方が健全だな

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)07:36:01 ID:1n7
婆ちゃん家に行くと強制池上彰と強制健康番組を見せられる
強制的なんだよ!
同じ事を何回、見ても数日でリセットされるからだな
老人向けお笑いって、、、笑点とか?
(゚∀゚)TVは老人のモノかな

 

36: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)08:16:10 ID:a6P
あとは
ネットに番組制作の裏側を暴露されて
それが広範囲に共有されたのも痛いかもね
バラエティやクイズ番組も台本通りっていうことが
バレちゃった
もう誰もテレビの勝負に手に汗なんて握らない
素人を使ったりして
いかにやらせと思わせないかに苦心してる感じがするね

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)08:21:03 ID:a6P
芸人さんが芸を見せるのは
やらせにはならないね
ただしランキングとか勝負とかやりだすと
やらせ感が出てくる

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)08:23:34 ID:UnE
予算の関係じゃね

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)08:29:41 ID:JU7
話術より奇異なフレーズと派手なアクションの芸の方が子供に受けるのは人生経験が違うから仕方ない問題
我慢したら後で○○あげるからと言い聞かせて我慢できるようになるのは6歳くらいから
幼い内は「結果的にそっちの方が儲かる」っていうイメージが作れないから今見えない結果との比較ができないから
話術の中身を想像してその滑稽さを笑えるようになるには相応の人生経験が必要なんだろうけど
一発ギャグ系もそういうネタで笑う子供を想像するために将来に必要な経験だから
下らないと切って捨てるのは歪な経験につながる可能性はあるかも

 

43: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)08:29:58 ID:a6P
テレビが徐々にネットに飲まれていく感じやね

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)08:31:18 ID:a6P
バラエティやお笑いもNetflixとかで作られるようになるんかな

 

45: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)08:31:23 ID:6cg
ユーチューブの影響も大きいやろ。

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)08:33:34 ID:a6P
昔何かの記事で
テレビを見てないって言う若者に
テレビについて聞いたら
あの好きな時に好きな部分が見れない動画って
言われててなるほどって思った^_^

 

47: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)08:34:15 ID:BkN
なんでネタ番組やらなくなったんだろ

 

49: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)08:35:13 ID:a6P
>>47
視聴率が取れないから
それだけだと思われ

 

48: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)08:34:21 ID:a6P
こう考えると
めっちゃ使えない動画サイトやね

 

50: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)08:35:42 ID:svg
CMスキップできないし、コメントもできない。
時代遅れだわな。

 

51: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)08:35:51 ID:BkN
視聴率って本当に悪やわ

 

53: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)08:38:28 ID:a6P
>>51
その視聴率のカウントも怪しいところがあるよね
どんなお家に機械が置いてあるのやら
ネットも不正はできるけど集計の対象者の広さは
テレビには太刀打ちできない

 

スポンサーリンク
52: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)08:36:24 ID:a6P
テレビは枠が決まってるから
動画みたいにたくさん並べておいて
好きなのどーぞってできないもの
一番視聴率を取れそうなものを配信しないと

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)08:43:53 ID:a6P
放送局というものの機能は
ネットに追いつかれて追い抜かれてしまった
コンテンツ制作力で戦いところだけど
おろそかにしてきたからそっちもないという
終わるべくして終わるやろね

 

55: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)08:50:13 ID:1n7
あーそうだCMうざい
あとタレントのオーバーアクションもうざい
タレントや芸人だけが楽しそう

 

56: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)08:50:23 ID:JU7
演者からしたら自分らの主張を誰かの意思でカットされてしまう媒体でもあるけど
みんなに幅広く知ってもらう為には必要な媒体だろうね
ネットはプル型だから見る人にまずどうやって知ってもらうかがネックにはなる

 

58: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)08:53:29 ID:a6P
どこかのタイミングで
放送ってやり方がなくなる日が来るのかな
地上波が停波したみたいに

 

59: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)08:55:17 ID:W5l
梶原見て思ったけどトーク力は断然芸人だな

 

61: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)08:57:01 ID:a6P
芸人さんもネットに引っ越しやね

 

62: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)09:02:58 ID:vFo
自由業の芸人のサラリーマン化(´・ω・`)。
月金10-18の定時でトークしまぁす(´・ω・`)。

 

63: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)10:17:26 ID:Uw9
最近のお笑い番組ってぱよくのプロパガンダでしかない。
テレビもそうなんだから、ライブなんかもっとすごいらしいね。

 

64: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)12:59:15 ID:AQb
規制規制言うけど一昔前のテレビ酷かったから仕方ない
今もひどいけど

 

65: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)13:13:22 ID:mOz
ネタ番組は減ったけどバラエティーはむしろ増えてるだろ
新しくても面白いネタを次々考えるのはむずかしいけど
フリートークならいくらでも浮かぶからな
それだけの話

 

66: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)13:14:37 ID:AQb
アンジャッシュのコント見たい

 

67: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)13:41:45 ID:MwG
笑点の前座や年末年始の演芸は普通におもろい
こーゆーのでええんやがなぁ
どこぞの演芸ホール中継するだけやしつまらんロケやるより安いやろ

 

68: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)14:11:57 ID:R2f
若者のテレビ離れが著しいから
テレビが若者向けではなくなった
ただそんだけの話し

 

69: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)19:03:40 ID:BkN
情報番組が増えたけど結局は芸人を使ってるもんね

 

70: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)19:31:46 ID:9DI
芸人だって一山いくらで雇われて
全国放送で持ちネタ晒したら早く飽きられるから
凝った芸はライブ、TVでは顔つなぎ程度のことしかやらん

 

71: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)19:34:32 ID:JZk
あんま面白いやついないからな
ジュニアくらいか

 

73: 反抗の牙◆ 2018/10/22(月)19:40:53 ID:V7j
面白い芸人が減った

 

引用元: お笑い番組がここ数年減ったよな

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク