1: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:02:5 ID:9L5IL9X5p
それだけでもだいぶ印象変わるやろ

3: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:03:2 ID:3jDVIjy00
別にかめへんから
4: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:03:2 ID:eyx7xxc+0
いうてメガネ好きの女結構おるやん
11: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:05:2 ID:hn+TmdWMp
>>4
それもはやメガネ違いやぞ
5: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:03:4 ID:2lXyXqUH0
めんどい
6: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:03:5 ID:pjJ6dWp60
今更コンタクトに戻れへん
7: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:04:0 ID:7tBmobzv0
疑問なんやけどメガネ男子が好きな女は結構おるのになんでメガネ女子が好きな男は少ないんや?
8: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:04:0 ID:C+OCAPQVa
コンタクトつけたまま寝てしまって地獄を見たからもう付けない
10: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:05:0 ID:xUwwnLTmF
ひたすらめんどくさい
12: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:05:3 ID:IGMZ3dJC0
色んなコンタクト試したけど目がすぐ乾くから諦めてメガネにしてるで
13: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:05:5 ID:oaqkVxR4a
なんでてめーにコンタクトレンズ強制されなきゃいけないの?
ワイは眼鏡でいいのに
ワイは眼鏡でいいのに
14: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:06:0 ID:S72fmbApx
そんな風潮はないぞ
15: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:06:1 ID:K3ib7If10
メガネ=陰キャなんて高校までやし
16: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:06:2 ID:t25ogVsLa
そうか?ワイメガネすきや
18: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:06:3 ID:H/62o0KU0
そら陰キャだからやろ
20: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:06:3 ID:Xv06UCTd0
めんどくさいからや
21: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:07:0 ID:Ok1sef1J0
いかにもオタクって風貌の奴はメガネ以外をなんとかするのが先やろ
コンタクトなんて最終段階でいい
コンタクトなんて最終段階でいい
22: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:07:1 ID:xITc/aPf0
割とマジでメガネは3割マシインキャ扱いされるからやめた方が良い
メガネでもかっこいい奴ってメガネじゃなかったらもっとかっこいい奴ばっかだし
メガネでもかっこいい奴ってメガネじゃなかったらもっとかっこいい奴ばっかだし
23: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:07:2 ID:acjCNdO40
メガネでお洒落できないとか可哀想
24: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:07:2 ID:nNvbU4GN0
なんか怖いし
25: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:07:3 ID:NlQ7L2ju0
本当に問題がある奴は眼鏡に問題がある訳ちゃうやろ
イケメンは眼鏡でもコンタクトでもイケメンや
イケメンは眼鏡でもコンタクトでもイケメンや
37: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:09:5 ID:ZK+aDC1l0
>>25
でもおまえイケメンじゃないじゃん
26: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:07:4 ID:QNhtLTZda
陰キャアイテムなら伊達眼鏡なんて存在しないやろ
27: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:07:5 ID:bt+0lksGp
ワイ一重な上に細いんやけどこれメガネあった方がマシなんじゃね?
35: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:09:3 ID:3bH74Qa3a
>>27
メガネしたらもっと細く見えるよ
28: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:08:3 ID:BKZX5Ibjd
その風潮だいぶ薄れてきたと思うんやけどな
陰キッズは知らんのか
陰キッズは知らんのか
29: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:08:3 ID:pRBssB9m0
楽だから
コンタクト入れるくらいならレーシック受けるわ
コンタクト入れるくらいならレーシック受けるわ
30: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:08:4 ID:dbZ8WEltd
つけるの面倒くさいから
31: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:09:0 ID:BAlztXjId
コンタクトにしたくないやつって、
美容院とか服屋にも行きたがらなそう
美容院とか服屋にも行きたがらなそう
32: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:09:0 ID:On+LApK20
メガネ外しても陰キャな見た目やろうし今までそれで困ってないからメガネのまんまや
あとコンタクトは体質的に合わんかった
あとコンタクトは体質的に合わんかった
33: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:09:3 ID:Wcx6VFmDa
コンタクト=陰キャ脱出と思ってる大学デビュー失敗する田舎者
34: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:09:3 ID:Tjy0aOFFp
ワイは必要な時だけ眼鏡かけるスポーツマン男子がすき
ギャップにキュンキュンするね
ギャップにキュンキュンするね
36: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:09:4 ID:MsMTSARAa
もうずっとメガネやから付けないほうが違和感ある
38: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:09:5 ID:oYYk0s1J0
ワイ顔薄いからメガネかけた方が良いってよく言われて結局メガネに戻したわ
39: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:10:2 ID:xZMaMJy00
楽だから
40: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:10:3 ID:j/i+JhHM0
不細工がメガネつけようがなかろうが不細工
42: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:10:5 ID:Ag8osm9Zd
逃げやね
44: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:11:1 ID:izRTmm7d0
情報量が増やせるから薄い顔はメガネでかなりごまかせる
46: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:11:4 ID:1/t/IVUo0
眼鏡外したら耐え難くブサイク過ぎたから陰キャ眼鏡のままでいることにした
48: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:12:2 ID:OoWNRzJhd
むしろコンタクトブーム終わったんだよなぁ
今はみんなこぞって眼鏡かけてる
今はみんなこぞって眼鏡かけてる
49: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:12:3 ID:5eOXEzqE0
すぐ寝落ちするからコンタクト怖いし、何より目に物入れるのが抵抗ある
50: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:13:1 ID:qBnCqbz90
髪型に気使ってウェリントンタイプかけとけば眼鏡でも問題ない
55: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:14:2 ID:Xm0c5R0W0
知り合いは2ウィークを2ヶ月入れっぱだけど何年も異常なしやで
56: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:14:3 ID:acjCNdO40
ワイ低脳なのにメガネのおかけで知的に見られてるから笑える
61: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:15:5 ID:UT5i0VDv0
コンタクト入れると涙がドバドバ出て止まらないんや
62: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:16:0 ID:sdO7pXmi0
平日は眼鏡で休みだけコンタクト使ってるわ
ツーウィーク使ってるのがアホらしくなってワンデイに変えた
ツーウィーク使ってるのがアホらしくなってワンデイに変えた
63: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:17:0 ID:du362wSd0
大学の時に実験器具を洗って、薄い硝酸槽に付けてたけど、器具を入れるときにピチャって跳ね返ってくるときがあるんだよな
目に入るのが怖くてそれからずっとメガネやわ
64: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:17:1 ID:mliQ3fvn0
メガネってヒカキンのような豆みたいな目をしたやつを除けばほとんどの場合劣化するだけやろ
65: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:18:1 ID:1/t/IVUo0
>>64
俺みたいなガチのブサイクとイケメンは大丈夫。
フツメンとかはかけると劣化するだけ
フツメンとかはかけると劣化するだけ
79: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:22:4 ID:mliQ3fvn0
>>65
いやいやイケメンでもあかんでしょ
普通に劣化する
普通に劣化する
68: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:19:2 ID:m6glk22Ra
普通にコンタクトしとるぞ
69: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:19:5 ID:D7wp2pY+0
陰キャというか表情筋がなくて口角が下がっていたりそういう陰キャらしい顔立ちしているやつが生活習慣的に眼鏡をかけていることが多いってだけで眼鏡=陰キャになるわけではないやろ 陰キャは眼鏡つけても外しても陰キャとして認識されるだろうし逆もまた然り
70: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:19:5 ID:nXqGqrHG0
ちなメガネマンやがマスクつけてる時に曇るのがクソうざい
71: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:20:4 ID:xcy2L5fDp
コンタクトのためだけに眼科行かんとあかんのやろ?
クッソめんどくさいわ
クッソめんどくさいわ
72: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:20:5 ID:PszSR8dY0
眼鏡嫌いやから掛けなかったら知り合いに十中八九気付かんわ
73: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:21:0 ID:qBnCqbz90
眼鏡って一括にするけど視力0.5前後と0.01クラスとじゃ周りから見た目の大きさ全然変わる
75: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:21:3 ID:+u7grRWT0
眼鏡は陰キャ感を倍化する代わりに存在感と安心感を一割増しにする消極的アイテム
76: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:21:4 ID:fBCNbX9S0
メガネは2週間に1日くらいにしとけ
毎日かけたいなら最低5万は出すんや
毎日かけたいなら最低5万は出すんや
77: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:22:0 ID:VsUK4r/30
コンタクトは目が乾いてつけ心地が悪いから
それにおしゃれメガネはまた流行してるからおしゃれなメガネかけてればむしろモテるから
それにおしゃれメガネはまた流行してるからおしゃれなメガネかけてればむしろモテるから
80: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:22:5 ID:4Ecw5glL0
眼鏡歯の黄色さ口角これがオタク集合写真が良くない理由な
82: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:24:5 ID:VsUK4r/30
体育会系のイケメンがメガネかけるとビビるくらいかっこいいよな
83: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:25:0 ID:03YcE+D5M
やっすい眼鏡かけてモテないだ彼女いたことないだ
なんやねん
なんやねん
84: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:25:0 ID:4W0vm9ava
別にそんなことにこだわって生きてないからやろ
メガネなら手間もかからんしランニングコストもかからん
メガネなら手間もかからんしランニングコストもかからん
85: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:25:2 ID:2EllD7uGM
コンタクトって通販で買ってもええんか?
アイシティクソ高いわ
アイシティクソ高いわ
86: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:25:2 ID:nAIbXHNT0
コンタクトってなんか目に悪そう
87: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:25:4 ID:UgF8udT10
眼鏡の方が取り扱い2億倍楽やし
ルックスに気を使わんから陰キャなのであってわざわざ面倒臭いもん使うかよ
ルックスに気を使わんから陰キャなのであってわざわざ面倒臭いもん使うかよ
89: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:27:0 ID:odtlq/3Ha
>>87
でも冬曇るし
ラーメンとか湯気出るもの食う時外さないといけない面倒くささあるんちゃう
ラーメンとか湯気出るもの食う時外さないといけない面倒くささあるんちゃう
92: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:27:5 ID:UgF8udT10
>>89
眼鏡外したら料理見えへんで🤓
88: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:26:1 ID:odtlq/3Ha
不細工な陽キャはデカいメガネで誤魔化してる奴おるけどな
90: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:27:1 ID:1kv3c3hR0
駅のホームで鼻かんだ時にコンタクト外れたと同時に電車が来てコンタクト飛ばされて以降メガネに変えたわ
なにより朝つけるのが面倒
なにより朝つけるのが面倒
91: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:27:2 ID:pDoK6wrT0
コンタクト付けるとすぐ目が乾いて不快感すごい
家帰ったらすぐにメガネに変えてしまう
家帰ったらすぐにメガネに変えてしまう
93: 風吹けば名無し 2018/08/31(金)06:28:1 ID:/ZlYGzC/0
人の容姿を批判しまくるj民がどんな見た目しとるのか気になるわ