スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:20:5 ID:NFd8s0mC0
一日10時間寝るような奴らってまったく健康的なの?
スポンサーリンク

51: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:32:5 ID:WaZ6uoaq0
>>1
ワイやで
8時間は寝ないと活動できん
6時間睡眠が2週間続いて全身蕁麻疹出て病院行きになったことあるわ

 

2: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:21:1 ID:CdONVfLK0
12時間は寝るで

 

4: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:21:3 ID:HKGWpv7j0
健康でも無職やろ

 

5: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:21:3 ID:mkX79tyZ0
そうでもないよ
長く寝て日中眠い

 

9: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:22:3 ID:NFd8s0mC0
>>5
それ病気だろ

 

12: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:22:5 ID:mkX79tyZ0
>>9
だと思う…

 

6: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:21:4 ID:ODP7uWzEp
寝る時は23時間位寝るで

 

7: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:22:0 ID:bvR1FBGU0
8-10時間寝んと体持たんわ
むしろショートスリーパーの存在を信じられん

 

8: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:22:1 ID:iDg5q99Z0
>>7
これ

 

10: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:22:4 ID:BHlB5vgO0
休みの日朝4時に寝て夕方5時に起きるとかはある

 

11: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:22:4 ID:3gTBOssh0
18時間は余裕

 

13: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:23:1 ID:pgm3uy9C0
お、ハイパーヨーヨーすれか?

 

14: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:23:1 ID:tR7IdijJ0
毎日9時間寝たい

 

15: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:23:2 ID:aycOpy3O0
トゥルースリーパーや

 

16: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:23:5 ID:zxrkNAuFd
ビギナーレベル1や
基本中の基本やで

 

18: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:24:2 ID:TXsjEZp00
7時間は寝ないとキツい

 

25: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:25:2 ID:NFd8s0mC0
>>18
ワイは6時間で十分

 

32: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:26:4 ID:6ZvalB3j0
>>25
十分と勝手に思ってるだけで足りてないんやで

 

19: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:24:2 ID:ItjNS7i80
自称ショートスリーパーは無自覚な不眠症とか無呼吸症候群とか混じってるからヤバいわ

 

20: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:24:2 ID:In3qaMpr0
8時間寝ないとクッソイライラするで

 

21: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:24:4 ID:zxrkNAuFd
次は犬の散歩やったかな?

 

22: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:24:4 ID:vB+zzzpra
ループザループならおるで

 

23: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:24:5 ID:7g6Xrj4T0
ただのうつ病定期

 

31: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:26:4 ID:NFd8s0mC0
>>23
これやと思ってる

 

63: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:39:3 ID:SW8rvuzw0
>>31
眠りが浅いんやないやろか?

 

24: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:25:0 ID:2OUNqf6V0
8時間以上寝ると頭痛くなる

 

26: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:25:4 ID:4Gh9DdOBa
ワイ休みの日は2時から16時まで一度も起きずに寝てるわ

 

30: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:26:3 ID:M/IyAQoF0
12時間は割と普通にあるよな
気づいたら半日みたいな

 

33: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:27:1 ID:tR7IdijJ0
6時間と9時間の交互が理想

 

34: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:27:3 ID:zxrkNAuFd
ハイパーヨーヨーのサイト行ったらワイがやってた頃とまるっきり技違いすぎて訳分からん

 

スポンサーリンク

36: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:27:3 ID:yfU3VB+I0
基本技能やから無視できんな

 

37: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:27:4 ID:Bhr81nSlM
仕事ある日は5時間でもシャキッとするのに休みの日だと昼過ぎまで寝んと身体がダルい

 

38: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:27:4 ID:7yb1oUM00
エアコンつけたまま寝る半日くらい寝てまうわ

 

39: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:28:2 ID:1WdUt0cTd
90分サイクルの睡眠が一番いい

 

40: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:28:3 ID:zdiyU2uj0
8時間は寝ないと万全にならないわ

 

41: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:28:5 ID:nI1g6irf0
ワイニートやが昨日10時間寝たのに昼間本読んでたら一時間値落ちしたわ
病気かこれ

 

44: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:29:5 ID:NFd8s0mC0
>>41
日光浴した方がいいぞ
軽度のうつ病やと思う

 

42: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:29:0 ID:BZOIUzlS0
別に6時間でも余裕で起きれるけどずっと寝てたい

 

43: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:29:2 ID:FaFgBQ9N0
10時間がちょうどいいやろむしろ

 

45: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:29:5 ID:biUr2+Ewd
起きる→飯食う→二度寝→昼飯食う→お昼寝→夕方のパターンなら休日よくある

 

47: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:31:2 ID:DHzkN5T10
ワイ今まで7時間くらいの平均マンだったのに最近10時間くらい寝てまうわなんでや

 

48: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:31:2 ID:ak6ReEee0
9時間~12時間くらいの時間帯で見る夢は半分目が冷めてるのか映画みたいな面白い夢が多い

 

53: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:34:2 ID:ANZ6rtuo0
>>48
わかる

 

49: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:31:4 ID:+O+YswnR0
6時間でも余裕なときがあれば10時間寝ちゃうこともあるけどこれってロングスリーパーか?

 

50: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:32:2 ID:x9ulGaN10
はよ寝ても夜中に目がさめるわ
今もそうや

 

52: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:34:1 ID:K6Qlg0rF0
昨日休みだったんだけど2-6時、8-10時、16時-19時、21時-23時、1時-3時で眠っちゃってる
最初の2つ以外は起きてようとしてるんだけど眠気に抗えなくて眠っちゃってるわ

 

54: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:35:0 ID:4ly5CMIE0
二時間とかでも活動できるけど
なにも無い日は余裕で12時間は寝てる

 

56: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:37:2 ID:uNqkG+PB0
ワイ 13時間睡眠 咽び泣く

 

57: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:37:4 ID:/GeWuGUDa
家に居ると眠くなる

 

58: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:38:1 ID:rNSUVSmw0
8時間くらい眠る
眠いけどボーとしてたら目が覚める
3時間くらいしたらまた眠くなる
2~3時間眠る休みの日はだいたいこんなんなるわ

 

59: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:38:1 ID:vJ4fOg1/p
ワイ毎日泥酔マン
5時間寝る間に3回起きるわ

 

60: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:38:3 ID:tkgbSyb50
寝んかったらもったいない気になる

 

61: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:38:5 ID:IHYoi8ki0
三時間で目が覚めてしまうわ

 

62: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:39:0 ID:QGxG0boK0
良く寝るから背伸びたわ

 

64: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:39:4 ID:BgsAkv6p0
むしろショートスリーパーっておるんか?

 

65: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:39:4 ID:Oz+FPueP0
どこでも、すぐ寝れるやつうらやましい…

 

スポンサーリンク
66: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:39:5 ID:VFvXbIax0
自律神経おかしいから昼夜逆転してるんやが大体4時半~13時半まで寝てるで
起きようと思えば起きれるけどクソしんどいし起きてからふとんの中で20分くらいゴロゴロしてからやないと動かれへん

 

68: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:40:3 ID:20JtmvXq0
ワイ概日リズム睡眠障害
不眠症と過眠症が交互に起こる

 

70: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:42:5 ID:VFvXbIax0
朝どうしてもしんどいから朝から働ける気がせんわ
周りからは甘えやと思われる

 

71: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:43:1 ID:bvR1FBGU0
寝て起きたあと1時間は体が動かんやつwwwwwwwwwwww
ワイやで30分ボーッとして風呂入って暖かいシャワー背中に当てながら30分くらいしないと真面目に体が動かん

 

72: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:43:5 ID:VFvXbIax0
>>71
ぐうわかる
悪化すると準備するのも10分ごとに休憩せなできんくなるで

 

79: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:47:2 ID:bvR1FBGU0
>>72
ワイ以外にもおって安心したわ
背中に暖かいシャワー浴びないとホンマに体が動かんのに長風呂とかシャワー浴びっぱやめろとか言われるのいやーきついっす(素)

 

82: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:48:4 ID:VFvXbIax0
>>79
低血圧とか自律神経が原因らしいけど生活習慣変えろって言われても簡単に変えれたらまずこんな状態になってへんよな

 

86: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:50:1 ID:bvR1FBGU0
>>82
そもそも低血圧どうやって治せばええねんと
自律神経は割と規則正しい生活してた時期からこれだからもうダメみたいですね……

 

88: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:51:1 ID:VFvXbIax0
>>86
ほんそれ
元から低体温やし虚弱やしそう簡単に変えられへんわ

 

73: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:44:1 ID:gKJPda4x0
寝始める時間のが重要だな
0時前に寝れば6時半には自然とお気られる

 

74: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:45:0 ID:DNTLJI/T0
朝起きれんで仕事続かんわ・・・
今はニートやから平均12時間寝とる助けてくれ

 

75: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:45:5 ID:2Y4UM2OM0
ヨーヨーでこれと犬の散歩とループするやつしかできんかったわ

 

76: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:46:4 ID:CDIcAA2FM
寝るの嫌で夜更ししてしまうロングスリーパーや
まともに働ける気がせん

 

77: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:46:5 ID:cQaLkUqe0
6時には起きなきゃいかんのだがもうこんな時間やで

 

78: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:47:0 ID:at/eW6xJ0
やろうと思えば一日中寝れるで
流石に途中で起きたりするけど

 

80: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:47:4 ID:VFvXbIax0
13時に起きて飯食って16時から19時まで寝てたことがあったわ

 

84: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:49:3 ID:RyVYkl7M0
昼夜逆転ニキは日中に日光をきちんと浴びて
メラトニン作ってどうぞ

 

87: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:50:2 ID:VFvXbIax0
>>84
紫外線アレルギーなんや

 

92: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:53:0 ID:RyVYkl7M0
>>87
事情があるなら医者に相談するとええよ
多分ロゼレムとか薬出してもらえるで

 

97: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:55:2 ID:VFvXbIax0
>>92
前にマイスリーは飲んでたんやがセロトニン系は試してないから相談してみるわ
ありがとうやで

 

85: 風吹けば名無し 2018/08/09(木)03:50:1 ID:K6Qlg0rF0
眠気に抗えんから眠いなあと思ったら気付いた時には寝ちゃってる
でも寝たい時には眠れない
好きなドラマとかあっても完走できたことないわ

 

引用元: ロングスリーパーってガチでいるの?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク