1: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:07:0 ID:LnmOl/97aNIKU
別に医療利権の関係者じゃあるまいし

2: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:07:2 ID:LnmOl/97aNIKU
一律の現金配布ってシンプルイズベストやん
3: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:07:3 ID:U6sirF9Z0NIKU
医療利権の関係者なんやで
4: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:07:5 ID:LnmOl/97aNIKU
年金もらえんことかんがえたらすずめの涙でももらっといたほが全然ええよな
5: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:08:0 ID:SUKPBAqj0NIKU
ワイも医療利権の関係者や
6: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:08:3 ID:LnmOl/97aNIKU
生まれたときから、過去世代の健康と土木のために借金背負ってるようなもんやで若者は
7: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:08:3 ID:RbDHissN0NIKU
入院歴通院歴のある病弱J民しかいないからだぞ
8: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:08:4 ID:B3oDHlUu0NIKU
手厚い社会保障きって高すぎる税を下げる以外未来ないのに
それをできないから詰んでるんやなって
それをできないから詰んでるんやなって
9: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:08:5 ID:jwuvUMGb0NIKU
よくわからんけどお金くれるんやろ?
大賛成や
大賛成や
20: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:11:3 ID:U6sirF9Z0NIKU
>>9
少しだけ呉れても払うとき一気に大金取られる仕組みになるんやでそんなの
1パチ打ってるやつが「勝ったとき大きいから」で1発20円のパチンコに手を出すギャンブルや
1パチ打ってるやつが「勝ったとき大きいから」で1発20円のパチンコに手を出すギャンブルや
10: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:09:0 ID:LnmOl/97aNIKU
社会保障費抑制したいが為に消費抑えて金の流れ止めるとか何がしたいんや
11: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:09:0 ID:yD7h1vab0NIKU
今日本全体幸せなんだから変えなくていい
13: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:09:4 ID:MqcUO+2IdNIKU
>>11
要約するとこれ
サブプライムの直後なら通ったかもな
サブプライムの直後なら通ったかもな
12: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:09:2 ID:U6sirF9Z0NIKU
寝たきり介護中の爺さんの薬剤師免許を大手ドラッグストアに名義貸しすることによって親子孫3世帯が食いつないでるんだからしゃーないわ
14: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:09:4 ID:LnmOl/97aNIKU
アンドロイドがホワイトカラーの仕事奪い始めたら即刻やるべきやと思う
15: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:10:2 ID:LngMO5p+0NIKU
無職でも税金取られる社会でBIとかできるわけないやろ
16: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:10:4 ID:xr7T7crhaNIKU
盲腸で破産とか嫌やん
もうワイは切ってもうたからええけど
もうワイは切ってもうたからええけど
17: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:11:0 ID:e26WOgj8dNIKU
とりあえず、一億人前後いる国で真っ先に正式採用するのが乱暴すぎるから嫌
別に他国より先にはじめるとメリットがある類いのことではないし
別に他国より先にはじめるとメリットがある類いのことではないし
18: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:11:0 ID:0o7iYQKe0NIKU
絶対成立しないことが確定してるからしゃーない
19: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:11:2 ID:jwuvUMGb0NIKU
ベーシックインカムってなんや
教えてくれ
教えてくれ
31: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:14:4 ID:U6sirF9Z0NIKU
>>19
役所「つらいわー怪我したりガイジになったやつにかかる社会保障費住民一人当たり平均8万かかるわー、
せや住民一人に4万だけ払って社会保障全部なくしたろwそうすりゃ4万円役所得するわw病気になったやつは
カネ払えないなら死ねばええねん」
せや住民一人に4万だけ払って社会保障全部なくしたろwそうすりゃ4万円役所得するわw病気になったやつは
カネ払えないなら死ねばええねん」
21: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:12:1 ID:UOwHCm+GaNIKU
ベーシックインカム税の導入で実現出来るな
22: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:12:3 ID:NQvsZw6+dNIKU
だってワイは月10万はらわなあかん医療費が2500円やし
おまえら健康奴隷はもっとワイのために働くんやで
おまえら健康奴隷はもっとワイのために働くんやで
23: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:12:4 ID:LnmOl/97aNIKU
強者の大企業から税金取らない日本
弱者からは消費税取る日本終わってる
弱者からは消費税取る日本終わってる
24: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:12:4 ID:4J33zECL0NIKU
絶対に病気にならんならええけどなぁ
25: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:13:2 ID:0o7iYQKe0NIKU
ひろゆきに洗脳された馬鹿がこれ連呼してるイメージ
67: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:24:0 ID:gUrraswJ0NIKU
>>25
これ
26: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:13:3 ID:oixeFDwz0NIKU
既存の社会保障よりも、悪い奴らが直接的に搾取しやすくなるから
導入したら社会不安になるだろうな
導入したら社会不安になるだろうな
27: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:13:5 ID:ViT3KQbA0NIKU
金かかる疾患に罹患したら金がぶっ飛ぶって普通に怖すぎやろしかも確率が低いわけでもあるまいし
誰でも立場がひっくり返るとか夜も寝れんわ
誰でも立場がひっくり返るとか夜も寝れんわ
28: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:14:0 ID:LnmOl/97aNIKU
最低限生活費が保証されることでブラック企業はなくなるのでは?
職を離れても最低限度の生活はできる、しかし最低限度なので結局働く必要があり、就職することになる
ブラック企業には勤めなくなることで諸々の利益が個人にも社会にももたらされる
職を離れても最低限度の生活はできる、しかし最低限度なので結局働く必要があり、就職することになる
ブラック企業には勤めなくなることで諸々の利益が個人にも社会にももたらされる
29: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:14:2 ID:RY1xtMvodNIKU
国民が皆消費税にひーひーいうレベルの弱者とかどんな界隈で生きてるんだよ
30: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:14:3 ID:RGCktgEb0NIKU
代償がでかい
32: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:16:1 ID:g2HJtN6AaNIKU
なんだよ普段から人にはガイジだの無能だの言っておきながら弱者も養えないのかよ雑魚やんけ
34: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:16:4 ID:t7ZwZcI10NIKU
絶対実施されないからやで
むしろやるから安心せいと言って
労働者に不利な政策進めるからタチ悪い
むしろやるから安心せいと言って
労働者に不利な政策進めるからタチ悪い
36: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:16:5 ID:+XDU8xMe0NIKU
今の時点で人手不足なのに働かなくていいとなったら更に人手不足になる
ITがもう少し進歩しないと厳しいが未来には導入される制度だと思う
ITがもう少し進歩しないと厳しいが未来には導入される制度だと思う
37: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:17:4 ID:eOe9Kor40NIKU
まず税金払ってる奴限定やろ
38: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:17:4 ID:SZMQ0nAU0NIKU
人間心理的にうまくいくのか証拠が揃ってない
同じ金額を給付されてもそれをどれくらい効果的に使えるかのケイパビリティは差があるかもしれない
給付対象の基準をどう公正に設定するか 場合によっては排外主義を加速させうる
どちらかといえば賛成派だが、推進派が宣伝するほど薔薇色で最終的な解決案ではないんじゃないかとは思ってる
同じ金額を給付されてもそれをどれくらい効果的に使えるかのケイパビリティは差があるかもしれない
給付対象の基準をどう公正に設定するか 場合によっては排外主義を加速させうる
どちらかといえば賛成派だが、推進派が宣伝するほど薔薇色で最終的な解決案ではないんじゃないかとは思ってる
40: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:18:3 ID:SJvQj/Z8pNIKU
60以上の老害だけBI導入ってできないの?
年寄りどもは全部自己責任で
年寄りどもは全部自己責任で
41: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:18:4 ID:tzOdF0yldNIKU
1番損するのが爺婆やからなそら嫌がるよ
42: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:19:1 ID:SjSNYWESrNIKU
以前あった地域振興券の拡大版みたいな感じで換金不可、日本国内のみ使用可能に出来れば経済循環が上手く起きそうな気もするがまあ無理かな
94: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:30:1 ID:A/C36MzZ0NIKU
>>42
無駄すぎて草
43: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:19:4 ID:ghqly+PeMNIKU
積み立てた年金と健康保険を返してから言え
44: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:19:4 ID:Nhe5HLmw0NIKU
わかる
46: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:20:0 ID:c2v5LAg70NIKU
BIって一番格差是正と程遠い制度だと思うんだが
49: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:20:4 ID:Khhd8GHD0NIKU
働く意欲なんてわかないよな
66: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:23:5 ID:U6sirF9Z0NIKU
>>49
アメリカから乗り込んでくる医療保険会社の掛け金払うために今より必死に働かないと病気=死、怪我=死になるんやで
50: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:21:1 ID:abCv2hiZdNIKU
とりあえずごりごりの新自由主義者も推し進めてる時点で、素直に格差是正に繋がるわけないってわかるやろ
52: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:21:3 ID:Hd+5BvDT0NIKU
ベーシックインカムスレで思うのは
理念としての「ベーシックインカム」と
既存の社会保障を切り捨てたり異様に少額だったりする「ベーシックインカム案」がごっちゃなことや
しかも「ベーシックインカム案」を理由に「ベーシックインカム」を叩くやつもいるし
理念としての「ベーシックインカム」と
既存の社会保障を切り捨てたり異様に少額だったりする「ベーシックインカム案」がごっちゃなことや
しかも「ベーシックインカム案」を理由に「ベーシックインカム」を叩くやつもいるし
77: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:26:2 ID:ohlaNs71dNIKU
>>52
そら理想の方のベーシックインカムが現代日本で実現できるなんて考えたらガイジやろ
97: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:30:5 ID:Hd+5BvDT0NIKU
>>77
でもいい加減ある程度大胆に再分配する必要が出てきたし所得と生存を切り離す必要もある
イデオロギーに関係なく「自分より下の世代は自分より楽な暮らしするべき」となるべきでもある
イデオロギーに関係なく「自分より下の世代は自分より楽な暮らしするべき」となるべきでもある
54: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:22:0 ID:t7ZwZcI10NIKU
日本はバブルから20年経って
予想外の停滞で世界の一部が驚いたぐらいや
安心できんで
予想外の停滞で世界の一部が驚いたぐらいや
安心できんで
55: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:22:1 ID:EFKUzwzV0NIKU
今の状態にプラスしないと意味無いとおもう
56: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:22:4 ID:rWw+XVrJdNIKU
なんで馬鹿って一発逆転みたいな狂った政策支持するんやろ
ベーシックインカム導入なんかこれまでの国のあり方を一変させる革新的な話やけど、はたして日本国民がその変化についていけるのかについては無視され続けてる
緩やかに段階踏んで変えてくのは分かるよ
いきなりベーシックインカム導入なんて社会がついて行けん、ありえん
ベーシックインカム導入なんかこれまでの国のあり方を一変させる革新的な話やけど、はたして日本国民がその変化についていけるのかについては無視され続けてる
緩やかに段階踏んで変えてくのは分かるよ
いきなりベーシックインカム導入なんて社会がついて行けん、ありえん
104: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:33:4 ID:Xym7aT00MNIKU
>>56
現状詰んでるから一発逆転したいんやないか
57: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:23:0 ID:0o7iYQKe0NIKU
ベーシックインカム持ち上げてるのがホリエモンとひろゆきでしょ?信用するほうがおかしい
68: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:24:2 ID:b1yD3bqe0NIKU
>>57
あと竹中平蔵だね。
58: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:23:0 ID:D/jn5Xmq0NIKU
なんj民は貧乏人が多いから
59: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:23:1 ID:83kdnUA8pNIKU
保険なくなったら困るとか言ってる奴は民間の保険に自分で入ればええだけやん
給料からの天引きなくなるんやで
給料からの天引きなくなるんやで
80: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:26:4 ID:U6sirF9Z0NIKU
>>59
今の国民健康保険って国、自治体、民間企業が本人に代わって7割5分負担してくれてるんやで
掛け金は最低今の4倍になるんや
掛け金は最低今の4倍になるんや
60: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:23:1 ID:Nhe5HLmw0NIKU
医者の給与を公務員以下にする
内科医はAIに代替
外科もロボットアームで良いロボットアームは ブドウの皮を剥いて また縫い付けることができる
内科医はAIに代替
外科もロボットアームで良いロボットアームは ブドウの皮を剥いて また縫い付けることができる
62: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:23:3 ID:Otv3hTFv0NIKU
病人やから死ぬ
63: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:23:4 ID:EFKUzwzV0NIKU
定額給付は金持ち旨味無いからな
64: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:23:5 ID:SJvQj/Z8pNIKU
老人なんて俺たち若者の敵だろ
あいつらが生きてるからこんな貧乏な生活しなきゃならねーんだよ
あいつらが生きてるからこんな貧乏な生活しなきゃならねーんだよ
69: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:24:4 ID:83kdnUA8pNIKU
AIに奪われるような仕事しかできないような奴とかベーシックインカムなかったら死ぬで
72: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:25:2 ID:4cYApT1D0NIKU
BI以外の社会福祉が一切なくなる暗黒時代になるやろ
新自由主義者って上から下までいて怖いわ
新自由主義者って上から下までいて怖いわ
75: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:26:0 ID:Hd+5BvDT0NIKU
自由貨幣とベーシックインカムって併用できないのかな?
あ、ひろゆきとかが言う「ベーシックインカム案」じゃないほうね
あ、ひろゆきとかが言う「ベーシックインカム案」じゃないほうね
76: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:26:0 ID:kIQh11JzpNIKU
共産主義っていう合理性だけなら最強の思想があるんだけど?
79: 風吹けば名無し 2018/07/29(日)16:26:2 ID:5ndfqNMc0NIKU
医療費据え置きでもできるぞ
月5万くらいで
月5万くらいで
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします