1: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:21:1 ID:U3hj9/piM
今度一人暮らしするんやが教えてクレメンス

2: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:21:4 ID:yLyk6QFa0
ソフトバンクAir
4: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:21:5 ID:ij+35Wol0
J:COM
5: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:22:2 ID:+JkIykBkF
DAZNとか見るなら光しかないやん
6: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:22:5 ID:3/UcTdrw0
無線で常に額面通りの速度が出るなんて考えるな
44: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:33:5 ID:rW1mTGDpM
>>6
光でも同じじゃん何がスーパーハイスピード隼やなめんのかフレッツ
7: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:23:3 ID:kgkJxCgEa
こんな事も分からんアホが一人暮らしするんか?
じゃっぷって終わってるわ
じゃっぷって終わってるわ
9: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:24:2 ID:+4Wx2T+2d
固定回線一択
10: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:25:1 ID:HMi92xiK0
光回線一択としてそのなかでも色々あるやろ
11: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:25:2 ID:oNtXtpLg0
入院とかしたらポケットWiFiは便利
12: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:25:2 ID:SuqW/j2y0
wimaxとかいう地雷
66: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:39:2 ID:A6LnftAha
>>12
どこらへんが地雷なの?
13: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:25:2 ID:LRjZ1GS20
断然光引いた方が安いし速い
15: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:25:4 ID:xvLFWT2WM
スマホで無制限テザリング機能あり
16: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:25:5 ID:k0+HOgkA0
わざわざスレ立てるほどのことか?
17: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:26:1 ID:js7Q6DL1M
WiMAXでええんやないか
18: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:26:4 ID:2N43ACli0
ギガ出ないのは無能
20: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:27:0 ID:kmdeZdZL0
ポケットワイファイ買ったら無事人生最悪の買い物になった
23: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:27:3 ID:vXTmWN4I0
>>20
これ
端末高いし違約金出るし最悪だった
端末高いし違約金出るし最悪だった
21: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:27:1 ID:WAnCCfJm0
マジレスするとネット繋げてPC買ってUSBタイプのwifi突っ込めば爆速で安上がりやぞ
22: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:27:1 ID:9ad2vO9N0
値段もそんな変わらんやろ
24: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:28:1 ID:RftB2+u40
ゲームするなら光一択
しないならWi-Fi無制限
しないならWi-Fi無制限
25: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:28:3 ID:wH8AClhZa
YouTube程度ならWiMAXでも全く問題なく見れるで
26: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:28:5 ID:D6+/kNU+0
比較するってポケットWi-Fi持ち歩かん前提なんか
それなら光の固定一択やろ
それなら光の固定一択やろ
27: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:29:0 ID:HMi92xiK0
工事が嫌ならポケットWi-Fiでもええけど
28: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:29:3 ID:KrN4dw0j0
ワイはソフトバンクエアー
29: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:29:3 ID:cUQbQinI0
光にしたわ
30: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:29:5 ID:rrM8vewVp
ポケットワイファイのメリットが今ひとつわからん
ルーターない田舎に頻繁にいくってことか?でも多分そこはポケットワイファイもエリア外やで
ルーターない田舎に頻繁にいくってことか?でも多分そこはポケットワイファイもエリア外やで
45: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:34:0 ID:wH8AClhZa
>>30
ワイ社畜営業サボリーマンには必須や
出張先のビジホのWi-Fi使えん所多いし
出張先のビジホのWi-Fi使えん所多いし
52: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:35:4 ID:D6+/kNU+0
>>45
ビジホのWi-Fiとか速度まともなのに当たるの10回に1回とかのレベルよな
56: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:36:4 ID:wH8AClhZa
>>52
ほんそれ
31: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:30:2 ID:hL4a8gDI0
伝書鳩最強やで
32: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:30:5 ID:W+NcgcmNM
工事って面倒?
今一人暮らしでwifi繋ごうと思ってるんだが
今一人暮らしでwifi繋ごうと思ってるんだが
38: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:31:5 ID:rrM8vewVp
>>32
そら自分でやるなら相当に面倒だろうし特殊技能が必要だけど、普段は業者がやることが多いで
33: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:30:5 ID:VyerNQ+ma
安いのはどっちなん?
35: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:31:2 ID:vXTmWN4I0
>>33
光
34: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:31:0 ID:zObLTd67M
前ヨドバシ行ったらソフトバンクエアーめっちゃ勧められたわ
36: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:31:3 ID:2N43ACli0
>>34
そりゃ金貰えるからね
37: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:31:4 ID:zObLTd67M
スマホのキャリアと合わせた光でオッケー
40: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:32:5 ID:8kSRcpe8a
ワイwimaxやけど便利やで
アマゾンTVも余裕で使えるし外でも繋ぎっぱなしやわ
アマゾンTVも余裕で使えるし外でも繋ぎっぱなしやわ
41: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:33:1 ID:bUhXinWA0
UQってモバイルWiFi?
42: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:33:4 ID:ibz5xdAj0
ソフトバンクエアーとかいうゴミはやめとけよ
48: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:34:2 ID:KoH2uWeV0
>>42
なにがゴミなんや
43: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:33:5 ID:JKppBYh5M
ポケットwifiってWiMAX以外はキャリアの4G回線やろ?
スマホでテザリングするのと何が違うんや?
スマホでテザリングするのと何が違うんや?
46: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:34:1 ID:MOANSidKa
引っ越しの予定さえなければ固定でええやろ
47: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:34:2 ID:L9Qzrtll0
外はwimaxでタブレット
家はwimaxでパソコン
携帯用は維持費数百円で電話専用で保持する
これがコスパ最強やからおすすめ
家はwimaxでパソコン
携帯用は維持費数百円で電話専用で保持する
これがコスパ最強やからおすすめ
50: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:35:3 ID:CxZV6rZZ0
光は時間帯によってはADSL以下の所もあるから
単身だとポケットWi-Fiの方が速い可能性すら有る。
住んでる地域とプロバイダー次第
単身だとポケットWi-Fiの方が速い可能性すら有る。
住んでる地域とプロバイダー次第
51: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:35:4 ID:T9BVsCGTa
マンションフレッツ光やけど
100mbpsしか契約できんけど
おそいん?
100mbpsしか契約できんけど
おそいん?
59: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:37:4 ID:CxZV6rZZ0
>>51
1Gでも実際は20Mbps前後が多いから何とも言えん。
20時から1時までのゴールデンタイムの速度次第
20時から1時までのゴールデンタイムの速度次第
68: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:39:4 ID:T9BVsCGTa
>>59
ゲームのアプデとかダウンロードなら充分かな
79: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:42:3 ID:CxZV6rZZ0
>>68
実測で常時20Mでてればまず不自由しない。
ただプロバイダーや地域次第で1M以下
下手すると数kバイトもありえるから工事してみないとわからない。
ただプロバイダーや地域次第で1M以下
下手すると数kバイトもありえるから工事してみないとわからない。
80: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:42:5 ID:HMi92xiK0
>>79
数キロはえぐいな
53: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:36:1 ID:8kSRcpe8a
固定回線は高いし集合住宅でも工事費取られるからな
情弱を騙してるだけやで
情弱を騙してるだけやで
55: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:36:4 ID:aPaTm3nFa
auスマートポートとかいうWiMAXで1Mbpsしか出なかったから速攻キャンセルしたで
57: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:37:3 ID:F4yVokw+M
フレッツ光は?
60: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:38:2 ID:Z9u9RTvla
家に居ない時のインフラに何千円も出す意味
61: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:38:3 ID:bNb8njEd0
楽天モバイルのスーパーホーダイやと
高速通信容量使い切った後でも1Mbps出るゾ
糞画質なら動画も見れるやろ
高速通信容量使い切った後でも1Mbps出るゾ
糞画質なら動画も見れるやろ
62: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:38:3 ID:bnqSAODI0
レンタルして速度確認したら?
ワイの所は壊滅的だったわ
ワイの所は壊滅的だったわ
63: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:38:4 ID:CLx10b/br
うちの光回線はゴールデンタイムだとたまにISDNハジメチャンなみになる
64: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:38:5 ID:A6LnftAha
WiMAX
65: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:39:1 ID:W+NcgcmNM
動画見たりダウンロードが目的やろ?wifiつけるのって
67: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:39:2 ID:rkA+1Dft0
家の回線はWiMAXにしたわ、旅行に行く時も持っていけるしな
71: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:40:1 ID:rrM8vewVp
>>67
そんなに旅行いくん?
70: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:40:1 ID:8kSRcpe8a
どうせ回線速度とか必要ないんやしポケットwifiでいいぞ
ドライブ中映画観れるしな
ドライブ中映画観れるしな
72: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:40:4 ID:MY4jTXama
自宅で繋がるかお試しで確認して問題ないならwimaxでええやろ
74: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:41:0 ID:Ehi+6j5h0
ネトゲするなら光回線、動画みるぐらいならwifiでいい
75: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:41:2 ID:xCAlL//H0
ワイもエアー使ってたけど遅すぎやからやめとけ
77: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:41:4 ID:C83dKkdY0
自分にどっちがあってるのかわからんのか
78: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:41:4 ID:WNU/I1awa
ネトゲするキモオタじゃない限りポケットwifiでいいだろ
81: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:43:1 ID:C9YbOAQgd
nuroやろなあ
83: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:43:5 ID:EmQOJOJbM
固定に勝るもんはなし
84: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:44:0 ID:xCl3z5lzr
光の戸建て安くなんねーかな
94: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:46:1 ID:+4Wx2T+2d
>>84
コラボでも大して安くならないしな
85: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:44:2 ID:T9BVsCGTa
128k制限はYouTubeなんかみれんもんな
86: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:44:2 ID:Du9urgbf0
ポケットWi-Fiは会社の貸与の無制限のやつを私用で使ってた奴居たわ
87: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:44:4 ID:8iC/S89ia
うちのソフトバンク光カスなんやけど
92: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:46:0 ID:CxZV6rZZ0
>>87
NTT系列(ドコモ含む)とソフトバンクは外れが多い
auやニューロが今は良いけど将来的に不明
auやニューロが今は良いけど将来的に不明
88: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:44:5 ID:qNZKXLXkM
youtubeの感覚で動画見ても3日で10GBなんて余裕やろと思ってたらDAZNで死んだ
89: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:45:0 ID:qTyXROkma
ネットなんてやらん方がええ
90: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:45:4 ID:3cB4Udz40
UQWimaxは雨降ったら異様に遅くなったわ
もう解約ずみだけど
もう解約ずみだけど
91: 風吹けば名無し 2018/07/22(日)16:45:5 ID:Du9urgbf0
出張先でLTE回線でYoutube見てたら二日で規制にかかったわ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします