スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:14:1 ID:VoHk61WY0
おかしいやろ
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:14:3 ID:VoHk61WY0
5月には払う予定だ

 

3: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:14:4 ID:7oA7tIP50
おかしいのは払わん方やろ

 

6: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:15:3 ID:VoHk61WY0
>>3
そんな急なんか

 

4: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:14:5 ID:e5RMHRuTa
弁護士に相談だ

 

5: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:15:1 ID:RDgTRwpm0
なんで払えない状況なん?

 

8: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:16:0 ID:VoHk61WY0
>>5
引き落としの手続き忘れてた

 

12: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:17:2 ID:RDgTRwpm0
>>8
大家さんに状況説明して ひとこと詫び入れれば済むレベル

 

7: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:15:4 ID:VeFsBCTF0
敷金礼金納めてるならそれを家賃に充当するから三ヶ月くらい待ってくれるはず

 

26: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:23:3 ID:iXnBFRiGM
>>7
はい賃貸エアプ
礼金は充当されない。敷金は退去後の清算に充当されるのであって居住中の賃料未納には充当されない

 

80: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:37:5 ID:qDVxNPwoa
>>26
礼金は大家さんに家貸してくれてありがとうってお礼の金額やからな

 

9: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:16:1 ID:80COtBL80
なんJ民、家賃を滞納して逆ギレ

 

10: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:16:4 ID:DCVUnNXj0
いきなり退去通告は早いな
初回は督促状やろ
何回かやらかしてるんか

 

11: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:17:0 ID:x/x3j12NM
どーせ連絡もせんかったんやろ?
きっちり連絡してごめんねごめんねしとけばええんやで

 

13: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:17:4 ID:1V4TQGd60
遅延金の契約がない場合完全にタダで借金してるのと同じだぞ
大家が金持ちという発想やめろ

 

14: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:18:1 ID:/gsUME7t0
日本って家賃滞納者が3割ぐらいおるんやろ

 

15: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:18:2 ID:VoHk61WY0
今日支払い手続きしたけど
支払日は5月になるとか

 

18: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:19:3 ID:TyQrtUrq0
>>15
現金と手土産もって直接行けや気が利かんな

 

16: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:18:4 ID:TyQrtUrq0
ジャップランドは借り主に甘いから余裕やで

 

17: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:19:0 ID:XlAJ1zo4M
イッチに教えてやるが借り手側超強いで

 

19: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:20:4 ID:VoHk61WY0
テレビとか没収されるんやろか

 

23: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:21:4 ID:RDgTRwpm0
>>19
いきなりそんな事あるかw

 

22: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:21:4 ID:iSrmxY3oa
うちの大家は払ってるのに督促何回か出しとる

 

30: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:24:1 ID:VeFsBCTF0
>>22
前住んでた大阪市内のアパートで
退去手続きしたのに退去して三ヶ月後に家賃が振り込まれてないって督促来たのにはびっくりした

 

25: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:23:1 ID:gF8/s07f0
常習犯やろ正直に言うてみ

 

33: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:25:4 ID:VoHk61WY0
>>25
前はクレジットカード引き落とし契約だったけど
滞納が続いたから振り込みに変えてもらった
たまたま今月忘れていた

 

34: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:26:0 ID:37/OKZq20
>>33
はいアウト

 

27: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:23:5 ID:37/OKZq20
いきなり退去させるのは難しかったはずやで

 

28: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:23:5 ID:dzaZY9e8d
借地借家法で借り主はめっちゃ保護されてるから大丈夫
ぶっちゃけ強制的に追い出そうと思ったら1年掛かるで

 

29: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:23:5 ID:nd6YJDf10
初回通告ちゃうやろ
複数回なら一ヶ月滞納でも余裕でアウトや

 

31: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:24:5 ID:HdYInhlW0
ひと月ぶり3回目か

 

32: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:25:0 ID:VOY4Xbada
レオパレスは1ヶ月で追い出されるんやろ?

 

37: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:27:0 ID:VoHk61WY0
25日振り込み日で
26日に退去通告の書類がポストに入ってるとか
早すぎ

 

42: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:28:4 ID:7oA7tIP50
>>37
そらしょっちゅう滞納して催促しな払わんガイジおったらあっちも準備しとくやろ
クソ面倒くさい手間かけられて可哀想やで

 

38: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:27:5 ID:cWtk724Fd
前から嫌いやったんや

 

39: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:28:1 ID:VoHk61WY0
誰だってうっかりすることあるやろ
スポンサーリンク

41: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:28:3 ID:dzaZY9e8d
3ヶ月分滞納したら強制退去の手続きが開始できる
そこから裁判が始まり判決が出て強制退去が執行できるまで半年掛かる
実際はなんだかんだで一年コースや
借り主最強やで

 

94: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:44:2 ID:qDVxNPwoa
>>41
でも家賃払ってないなら
勝手に家に入られたりするやん

 

96: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:45:2 ID:iXnBFRiGM
>>94
今は裁判所の許可ないと大家でも室内に入られへんぞ

 

44: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:29:1 ID:Cpn9F4xe0
普通にキチゲェやん

 

45: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:29:2 ID:AC8mxSdd0
礼金払ってるなら遅れてもセーフだろ

 

49: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:30:0 ID:iXnBFRiGM
>>45
君も賃貸エアプ
礼金は如何なる項目にも充当されへんで

 

46: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:29:2 ID:37/OKZq20
まあガイジ精神を存分に発揮して強制退去まで粘ればええぞ

 

47: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:29:4 ID:gF8/s07f0
借地借家法は不動産市場すら歪める世紀の悪法や

 

48: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:29:5 ID:VoHk61WY0
3ヶ月とか滞納したことはない
うっかり忘れてて
言われたらすぐ払ってるから

 

50: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:30:0 ID:b1s3cMM0r
レオパレスを退去させられたワイに質問あるか?

 

64: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:33:4 ID:ui2T3iCU0
>>50
何しでかしたんや?

 

52: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:30:4 ID:VeFsBCTF0
それじゃ礼金払うやつただのバカじゃん

 

60: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:33:0 ID:iXnBFRiGM
>>52

礼金ってのは「部屋貸してくれてありがとう」って金や。滞納や生活態度が悪い奴ほど「住んであげてるのにお礼の金払うなんて!」って思考やからなちなワイは不動産営業や

 

53: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:31:0 ID:R2AZCSjTr
滞納ガイジ

 

54: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:31:4 ID:VoHk61WY0
カギを付け代えますよとか
脅迫めいた言葉が書いてあった

 

58: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:32:3 ID:d3eColvua
日本は賃主の権利強いからどんどん攻めてええで
弱気になったら負けや

 

62: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:33:2 ID:hVQzDDKW0
滞納するガイジってこんな感じやで
一ヶ月滞納することを悪いとは思ってない
おそらく電話とかも無視してるようなやつ

 

67: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:34:3 ID:VoHk61WY0
>>62
誰だって少しくらい遅れることあるやろ

 

75: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:36:1 ID:hVQzDDKW0
>>67
一回遅れてるだけならまだしも
何回も繰り返してる時点で催告されないと払わない悪質な輩や
そもそも一回遅れてる時点でも悪いしな

 

63: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:33:3 ID:zh393tFW0
なぜ悪質な滞納者は都合の悪い情報を隠しておくのか

 

65: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:33:5 ID:e3MxrxQk0
罪悪感が欠如してるしイッチみたいなゴミはさっさとたたき出すのが正しいな
何時なにやらかすか解ったもんじゃない

 

66: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:34:2 ID:iGfE68kl0
敷金 ← まあ分かる
礼金 ← ????

 

71: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:35:3 ID:doWiEBYA0
>>66
契約していただいてありがとうございますで払うお金や
更新料も同じやからな
スポンサーリンク
68: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:34:3 ID:x0+94kOq0

他に借りたい人がいて、貸し手も金が必要で、ならさっさと出て行ってもらいたいな

或いはくそ迷惑な住人

 

69: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:34:5 ID:b6i7LZkIa
宅建士やけどそういうのって大家ちゃうくて管理会社やろ
今どき自主管理でやってんのか?
それと保証会社かんでないの?

 

70: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:35:2 ID:VOY4Xbada

少しくらいのうっかりはある ← わかる

それが何回も起きたらうっかりとは言わん
ただの障害者や

 

72: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:35:3 ID:iXnBFRiGM
たぶんイッチは1ヶ月の未納と思ってるだけで過去に未納があってそれが解消されずに通算3ヶ月分になってるパターンちゃうの?

 

73: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:35:4 ID:P4EVoVnMM
管理会社が間に入ってると厳しいで

 

74: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:36:0 ID:VoHk61WY0
9室しかないアパートでワイだけやし
住んでもらえてるだけありがたいはずだろ

 

76: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:37:0 ID:iXnBFRiGM
>>74
はよ出ていけや!そこ更地にして分譲地にするんや!って大家が言いよるぞ

 

77: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:37:1 ID:R5XT9Eb70
なんでお金無いの?

 

83: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:39:1 ID:iSrmxY3oa
ま傲慢な大家が多いのも事実

 

84: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:40:0 ID:iGEZVCX10
そんなことよりペット不可物件でウサギ飼ってええんか?

 

85: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:40:3 ID:iXnBFRiGM
>>84
管理会社による

 

86: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:40:5 ID:iGfE68kl0
うちは銀行振り込みからある日突然手渡しに変わったわ
銀行振り込みのほうが色々と楽だからやめてくれよ…

 

88: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:41:1 ID:doWiEBYA0
どうしても出ていくたくなければ
友達を住まわせろ
第三者の占有権を主張すればええ

 

93: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:43:5 ID:iXnBFRiGM
>>88
君も賃貸エアプ
どこの賃貸借契約書にも「又貸しの禁止」条項があるんや。それを破った時点で借主側 が不利になる第三者占有は売買契約とかで絡んでくる率が高い賃貸ではほぼ無縁や

 

89: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:41:4 ID:qj5tg0uIa
判例だと敷金だろうと礼金だろうと賃料の前払い的な性質のもので
退去時に支払残ってたらそこに充当されるって話じゃなかったか?
名目変えれば扱い変わるってのはおかしいからな
どっちにしても滞納が許されるわけじゃないが

 

90: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:41:5 ID:qDVxNPwoa
礼金 大家さんへのお礼 二ヶ月大杉
敷金 補修費用←わかる
前家賃 ←わかる
不動産への手数料 一月分大杉
更新料 二月分 大杉家賃高杉ですわ

 

92: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:43:2 ID:doWiEBYA0
>>90
更新料なんて管理の丸儲けか大家と折半やからな

 

97: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:45:2 ID:iGfE68kl0
更新料とかどう考えてもそんなに費用かかるわけじゃないのに一月分請求されるのは
納得いかない
精々数百円やろそんなん
何を更新してるのか

 

98: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:45:3 ID:Mypj0UcA0
ネコ飼いたいわぁ
ペット不可やけど飼ってもバレる気せーへん

 

引用元: 1か月家賃を払わなかっただけで退去通告が来た

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク