1: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:18:4 ID:SMkikNWw0
47都道府県は制覇した

2: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:19:0 ID:QAsRzQmla
なんでも答えるぞ
5: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:19:1 ID:9jRYi93+a
偏差値は
11: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:19:4 ID:SMkikNWw0
>>5
大学の偏差値は今調べたら62.5やった
6: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:19:1 ID:JRSaCVO1a
1人で月面着陸できるんか
7: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:19:2 ID:EnVHiJwO0
アメリカ国旗あった?
8: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:19:2 ID:dSEJEUn20
金持ちやな
15: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:20:0 ID:SMkikNWw0
>>8
ぼっちやし国内しか行かへんからバイト代で賄える
12: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:19:5 ID:ptrdNjlX0
友達おらんのやな
19: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:20:1 ID:SMkikNWw0
>>12
せや
13: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:19:5 ID:wFQxIsVGd
宿とかはどうしてる?
24: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:20:5 ID:SMkikNWw0
>>13
基本は安い民宿やけど最悪ネカフェ
14: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:19:5 ID:nvVSpLQL0
金持ちやな~
交通手段はなんや
交通手段はなんや
26: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:21:1 ID:SMkikNWw0
>>14
新幹線は使わない
16: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:20:1 ID:dfA9ufgJa
石くれや
17: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:20:1 ID:SNWQcMM/0
お遍路やろうや
18: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:20:1 ID:IhsieXLFa
カメラもってるか?
32: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:21:5 ID:SMkikNWw0
>>18
フィルム一眼使ってるで
43: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:22:5 ID:EnVHiJwO0
>>32
二眼楽しいぞ
51: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:23:3 ID:SMkikNWw0
>>43
カメラ本体が高すぎるわ
71: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:25:3 ID:EnVHiJwO0
>>51
ローライ以外ならクッソ安いで
98: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:28:4 ID:SMkikNWw0
>>71
中判が気になってる
20: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:20:2 ID:ESCkefef0
スペースシャトルで行くん?
22: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:20:3 ID:NTSBUNio0
そういえば初めて旅に出たのもこの時期だったなぁ
25: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:21:1 ID:2YRX3Id00
日本一周しろよ
28: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:21:2 ID:uD5w3h4Pd
1つあたり何をもって制覇としたの?
29: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:21:3 ID:DuoqOkbA0
バイク?
30: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:21:3 ID:1t4aLjMUa
毎月の仕送りいくらやねん
36: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:22:1 ID:SMkikNWw0
>>30
家賃の他に5万
31: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:21:5 ID:59F92bh/0
国立?
41: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:22:4 ID:SMkikNWw0
>>31
私文やで
33: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:21:5 ID:3wifiDhw0
なんで一人なんだ?
48: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:23:1 ID:SMkikNWw0
>>33
友達がいない
あと自分のペースで動ける
あと自分のペースで動ける
58: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:24:2 ID:iDpel6owa
>>48
一人の方が気楽よな
複数の楽しさもあるけど
複数の楽しさもあるけど
34: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:22:0 ID:JVXkNjmUa
どういう基準で行くとこ決めてんの
59: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:24:2 ID:SMkikNWw0
>>34
まずは行ったことがないところから始めていった
あとはテレビやら映画やらで興味を持った場所
あとはテレビやら映画やらで興味を持った場所
37: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:22:2 ID:uddLUgM/a
わいも一人旅したいんやけどおすすめの場所とかある?
44: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:22:5 ID:r2D4KGsPa
>>37
ドバイ面白かったで
38: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:22:2 ID:r2D4KGsPa
知らない街角を曲がればそれは旅やからな
39: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:22:3 ID:YV3oCjked
ロケットは楽しい?
これでいいんかな?
これでいいんかな?
40: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:22:4 ID:iDpel6owa
いいな
憧れてもやらずにもう年食っちまった
憧れてもやらずにもう年食っちまった
63: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:24:4 ID:SMkikNWw0
>>40
社会人になると厳しいんか
70: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:25:2 ID:iDpel6owa
>>63
拘束時間きつい仕事なんや
42: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:22:4 ID:ZiWKd8ab0
重力小さいってマ?
46: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:23:1 ID:oEYq+Fc40
ワイも秋田以外泊まったことあるで
49: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:23:1 ID:6vfk8Fs50
1人焼肉もするの?
50: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:23:3 ID:QAsRzQmla
>>49
するぞ
52: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:23:4 ID:8TgwD9dzr
将来の夢は警備員?
65: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:24:5 ID:SMkikNWw0
>>52
来年から銀行員やで
85: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:27:1 ID:8TgwD9dzr
>>65
絶対に警備員の方がええで
53: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:23:4 ID:0y7+1vkP0
どこが一番おもろかった?
75: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:25:5 ID:SMkikNWw0
>>53
トータルでいうと金沢は良かった
54: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:24:0 ID:mSwdlFENr
ウサギおった?
57: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:24:1 ID:QAsRzQmla
>>54
おったぞ
55: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:24:0 ID:fvzy/cZp0
18きっぷ?
56: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:24:1 ID:CXxNNPdj0
オレも旅がらすでね
幽霊旅館泊まった時あるわ
あれはたいへんだったんだ
幽霊旅館泊まった時あるわ
あれはたいへんだったんだ
60: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:24:3 ID:bdjGk7X50
横国大YouTuber、スーツ君ですか?
66: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:25:0 ID:FatTLIHc0
俺も大学生になったから一人旅いろいろしたいわ
なんか心得とかアドバイスある?
なんか心得とかアドバイスある?
89: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:27:4 ID:SMkikNWw0
>>66
行き当たりばったりで楽しめるようになるまではしっかり下調べをした方が楽しめる
67: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:25:0 ID:rMNWdeJA0
なんのバイトしてるん
68: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:25:1 ID:GMnnL07W0
なんで国内限定なんや
飽きるやろ
飽きるやろ
72: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:25:4 ID:eD2alyUGd
ええやん
自転車で旅するのもええぞ
時間はかかるけど野宿とか楽しい
自転車で旅するのもええぞ
時間はかかるけど野宿とか楽しい
81: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:26:5 ID:mSwdlFENr
>>72
E.T.かな?
73: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:25:4 ID:3yA1Qk7hd
目的というかこれを楽しみにしてるみたいなのあるんか?
74: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:25:4 ID:Qc4Jzph90
ちょっと前まで小6から不登校だったやつたな
80: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:26:3 ID:QAsRzQmla
>>74
ファッ!?なんでしってるんや
76: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:26:0 ID:nfBppElTa
ワイニートやから一年くらい旅してるわ
77: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:26:1 ID:ikMhGVv3M
静かの海いった?
78: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:26:1 ID:vRXefib30
やっぱ県によって雰囲気ええとこ悪いとこある?
82: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:26:5 ID:VjSQ912jd
ワイも大学生の間に色々行けば良かった
車買って近場の県はよく行くようになったけど学生時代に車あったら視野も広がったや炉な
車買って近場の県はよく行くようになったけど学生時代に車あったら視野も広がったや炉な
83: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:26:5 ID:nfBppElTa
青森がぶっちぎりでええな
時点で北海道
時点で北海道
86: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:27:1 ID:iDpel6owa
>>83
ワイ青森県民、ニッコリ
93: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:27:5 ID:nfBppElTa
>>86
ほんま憧れの場所や
87: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:27:2 ID:MKEagury0
エアプ丸出しで草
偏差値62から銀行とか未だに銀行=エリートだと思ってるニートのおっさんやろ
偏差値62から銀行とか未だに銀行=エリートだと思ってるニートのおっさんやろ
95: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:28:1 ID:SMkikNWw0
>>87
マーチ経済学部やけど周り金融多いで
91: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:27:4 ID:ikMhGVv3M
旅って言ったらツーリングで日本一周したくらいだな
他に長旅はあんまりしてない
他に長旅はあんまりしてない
97: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:28:4 ID:6rT2ZRx10
どこが一番良かった?
100: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:29:0 ID:4+CxWUc70
月ネタで突っ込んでくる人ってどう思う?
101: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:29:3 ID:AKCgCnoW0
和歌山にどうやって行った?
102: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:29:3 ID:nfBppElTa
青森は関東から遠いけどええで
日本とは思えない
色々な意味で
日本とは思えない
色々な意味で
103: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:29:4 ID:/nVwAEhd0
移動手段はバイク?
105: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:30:1 ID:QAsRzQmla
>>103
ないで
106: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:30:1 ID:VjSQ912jd
金沢でお勧めの場所教えて
108: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:31:1 ID:QAsRzQmla
>>106
貴船の朝ごはんは絶対食べろ
109: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:31:1 ID:2T4SYyjPd
滋賀はどこ行った?
115: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:31:4 ID:QAsRzQmla
>>109
ICでサラダパン食った
110: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:31:1 ID:j2Ww8dRbd
俺もボッチ大学生だが夏休み北海道行くわ
114: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:31:4 ID:nfBppElTa
金沢は正直ええとこないな
最下位に近い
兼六園閉まるのはやいし駅も近江町も微妙
魚は富山やし21世紀美術館は意識高い系やし
最下位に近い
兼六園閉まるのはやいし駅も近江町も微妙
魚は富山やし21世紀美術館は意識高い系やし
118: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:32:2 ID:SMkikNWw0
>>114
21世紀美術館めちゃくちゃ良かったんやけど
116: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:31:5 ID:aVA5rs2Y0
ワイ天才、月面旅行に行った?とボケをかまそうとするも画期的すぎて誰も理解できなそうだから思いとどまる
124: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:32:5 ID:aVA5rs2Y0
>>116
草
126: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:33:2 ID:S7NO+yyiM
>>124
下は何もない
117: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:32:1 ID:nvVSpLQL0
青森って何が良いんや
青森市しか行ったことないが
青森市しか行ったことないが
121: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:32:4 ID:QAsRzQmla
>>117
さんないまるやまは一人で行っても面白い
120: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:32:4 ID:8R6Mf2qNa
温泉どこ行った?
123: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:32:4 ID:0a1bx6az0
千葉県って何がある?
125: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:33:2 ID:QAsRzQmla
>>123
ディズニーでもいってろ
142: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:36:3 ID:0a1bx6az0
>>125
ディズニー以外ないん?
128: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:33:4 ID:D/D1dvvp0
どういう感じの旅が多いんや?
名所回るとか地元民が行きそうなところ行くとか
名所回るとか地元民が行きそうなところ行くとか
133: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:34:3 ID:SMkikNWw0
>>128
名所回っていい感じの飯屋入るのがメインやな
138: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:35:4 ID:8TgwD9dzr
>>133
ワイの質問にも答えろや
129: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:33:4 ID:VjSQ912jd
まあ人それぞれやろしなぁ
とりあえず時間は取れたから金沢観光してくるで
とりあえず時間は取れたから金沢観光してくるで
130: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:34:0 ID:5/hBAdEGp
九州でおススメの都市教えて
134: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:34:4 ID:QAsRzQmla
>>130
熊本一択
135: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:35:1 ID:QEHw/XWu0
学生で自由が効くうちに、国内ではなく海外を徘徊しておいたほうがええで
社会人になると時間が取れないから
やむなく三連休弾丸インドとかやるけど、学生時代にゆっくり回れていたらなあと思う
社会人になると時間が取れないから
やむなく三連休弾丸インドとかやるけど、学生時代にゆっくり回れていたらなあと思う
140: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:36:2 ID:QAsRzQmla
>>135
インドは旅行会社のパックは絶対やめたほうがよい
139: 風吹けば名無し 2018/06/30(土)21:35:5 ID:nfBppElTa
青森は観光地のレベルがやばい
世界遺産の白神山地
恐山、津軽海峡、竜飛岬、仏が裏、
猿ヶ森砂丘、岩木山、八甲田山
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします