スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:12:26 ID:A27
寂しいってのは人間の根源的な感情
これほどインスタントに人と繋がれてしまったら依存するのもやむを得ない
国民のネット利用を規制するのは当然の流れだよね
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:13:57 ID:NMg
マジかよインスタグラム最低だな

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:14:25 ID:A27
ネットが無ければ私の人生はこうじゃなかった
そう思う人は多いんじゃない?

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:14:36 ID:A5x
インスタント…

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:14:43 ID:478
よう分からんがカップ麺を規制するんか?

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:15:21 ID:A27
学歴の差でこうも会話が成立しないなんて可愛そう
これもネット時代の弊害か

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:15:54 ID:v0k
僻地のジジババより若者の方がよっぽど人間関係を理解してると思うわ

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:17:42 ID:A27
>>7
どこが?自分の価値観押し付けるガイジばっかじゃん

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:17:31 ID:hCD
ネット存在しないほうがストレスは少なかったかもしれん

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:19:19 ID:M0c
インスタ映えとかいうアホらしさ全開のワード

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:21:42 ID:081
まあ正直今の若者の冷めた感じはネットのせいもあると思うがな

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:26:40 ID:A27
>>14
本当にそう
簡単に人と繋がれるから隣人に無関心で感情が希薄なんだよね
目の前で人が倒れても助ける優しさも無いよね

 

24: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:27:18 ID:iUi
>>22
優しさがないっていうソースは

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:28:49 ID:A27
>>24
わざわざそんなレスをしなければならないお前自身がソースだと思うけど
自分のことなんだから自分の感情や行動に自覚あるでしょ
ここではどうせ建前で語るだろうけど

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:29:11 ID:iUi
>>28
ディベートってソース必要なのしらないの?

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:23:36 ID:A5x
お前の価値観で他人の人生語るなや

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:24:11 ID:RA8
>>16
火の玉ストレート

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:23:50 ID:iUi
せやな原始時代に戻ろう

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:26:10 ID:RA8
ディベートって難癖つけて罵倒するもんやっけ

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:26:28 ID:eGo
>>20
イッチの価値観ではそうやで

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:27:19 ID:hCD
レスバトルとディベートは違うぞ

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:28:16 ID:iUi
イッチもディベートできないやん

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:30:12 ID:A5x
乗るにしてもつまらんな
コマンドーの話してた方がまだ楽しいわ

 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:31:07 ID:A27
>>31
右に倣え楽しい?
自分が無い生き方で満足してる?
アイデンティティーについて詳しく知ろうね

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:31:02 ID:eGo
コマンドーで一番面白いのってライフル使ったカバーアクションで次々敵を倒すところだよな

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:31:52 ID:eGo
あと「メイデー メイデー こちらコマンドー」って件

 

36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:31:55 ID:RA8
車が無くなっちゃったわ→これでできたが一番好き

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:32:26 ID:L0m
ワイみたいな昭和オッサンはネットがなかった時代に生きてたから
ネットの恐怖なんかについても一歩引いて見られてるけど
生まれた時には当たり前にネットがあったって世代の人達は
ネットの恐怖に対する危機感なんかは希薄やないかと思うんよね

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:32:28 ID:iUi
ネットが発達してない社会だと隣近所の影響が強すぎてそこに合わないやつはハブられてた
ネットが発達して多くの人と触れ合えるようになって特異な価値観の人でも人生楽しめるようになった
いいことや

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:33:07 ID:A27
そうやって集団意識に身を委ねて安心感を求めればいい
自分を見つめることが出来ずに中身スカスカなんだからね

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:33:30 ID:9oW
同族嫌悪やろなあ

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:33:38 ID:eGo
時代やけど爆発シーンがあからさまに定点爆破でまったく兵器感がないの草生える

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:34:23 ID:RA8
こんなの飛行機じゃないわ羽のついたカヌーよ!

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:34:39 ID:A5x
>>44
だったら漕げばいいだろ!
スポンサーリンク

47: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:34:49 ID:9v3
一昔まえは2ちゃんで独り言や雑談は悪で、すぐ注意されたんやで 変ったもんや

 

50: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:36:04 ID:iUi
言葉は刃や
それを分かってもらえただけスレ建てたかいがあったわ

 

53: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:36:52 ID:RA8
イッチは周りに馴染めない可哀想な奴やなぁ
人間が身に付けた高度なコミュニケーション能力を無駄にしとるサルモネラ菌なんやなぁ

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:37:01 ID:A27
わかってもらえて良かったよ
じゃあ日課の散歩でも行ってこようかな

 

57: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:37:20 ID:ljS
>>54
クソニートで草

 

58: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:38:05 ID:hhC
イッチが勝手にネット絶てばええ話
規制とか他人巻き込むな

 

65: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:41:13 ID:A27
>>58
巻き込むななんて言葉は自分の意志がないお前が作り出した被害者意識だよ
巻き込むなんて強制力は私にはない
お前の体や意思決定はお前のものだから
でも「巻き込むな」なんていうくらい普段周りに流されて生きてるんだよね
少しは自分がわかった?

 

94: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:53:29 ID:hhC
>>65
全然意味がわからん
巻き込むなっていうのはイッチが言っとる
ネット規制されるべきだよねって意見に反対しとるんやぞ

 

106: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:57:41 ID:A27
>>94
別に反対しなくていいよ

 

110: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)10:01:03 ID:hhC
>>106
なんで反対したらあかんねん

 

60: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:38:42 ID:9oW
わいの経験上こいつは底辺学生かゴミ無職
底辺のくせに同類を見下す頭の悪い生き物

 

63: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:39:41 ID:ljS
>>60
勉強はそこそこ出来たんやろうな
人間はゾーンポリティコンやから
社会性の無い個体は死あるのみ

 

61: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:39:09 ID:Rfy
繋がってると思ってる思考が一番危ない定期

 

64: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:39:59 ID:gXP
イッチこそ何も持ってないスッカラカンやろ?
自ら夢を語らず何をしているか語らず人生を語ってる時点で「俺だっていつかと」「お前らとは違う」自分で自分を立てて夢だけ見て何もしないタイプ

 

66: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:41:31 ID:Cgj
ワイみたいにのらりくらりと生きる人とネットは愛し抜群や(´・ω・`)

 

67: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:41:47 ID:Cgj
相性

 

69: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:42:35 ID:9oW
散歩ニート!怒りの長文!

 

70: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:42:59 ID:A27
>>69
ほらね?(笑)
どんどん出てくる

 

73: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:43:37 ID:9oW
>>70
あれ効いちゃってるの?w ねえ効いてる?w

 

71: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:43:07 ID:A5x
おっと長文来ちゃった
悔しかったねぇ

 

72: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:43:26 ID:pqA
インターネットは各個人好きなように使えばいい
他人を攻撃したり、偉そうに説教かまして見下して悦に浸るのも自由よ

 

74: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:43:53 ID:A27
>>72
わかってるねえ

 

80: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:46:19 ID:gXP
イッチ友達おる?横の繋り広い?

 

82: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:46:26 ID:9oW
連続安価なんて余裕ない証拠だよなあ
リアルに満足して充実してるならスルーできるはずなのに

 

83: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:47:10 ID:iUi
>>82
リア充はそもそもおんJなんかこないやろ

 

85: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:48:37 ID:9oW
>>83
どーでもいいけどなんかリア充って単語久々に聞いた

 

89: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:49:22 ID:iUi
>>85
ワイも書き込んだあと思った

 

引用元: 手軽に人と繋がれるネットが人をダメにしていると思う

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク