スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:24:11 ID:JLm
なんで道案内頼んでも無視するん?
ネットでは老害だの何だの叩くし
今の日本作ったのは年寄りなんやから少しは敬えよ
スポンサーリンク

21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:29:09 ID:UQh
>>1
今の日本作ったのは年寄りなんやから叩くの当たり前やろ

 

2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:24:50 ID:3zY
対等やで

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:24:52 ID:JLm
若者は自己中なやつばかりで呆れるわ

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:25:57 ID:eL1
老人は未来を見通してるな

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:26:04 ID:JLm
あと挨拶しない若者が多い
今年の新卒見てたらわかる

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:26:11 ID:71E
ほんとそれ
年下の癖に生意気なガキが多すぎる

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:26:47 ID:JLm
>>7
やっぱり体罰経験してないからやろか
人生舐め腐ったアホが多い

 

113: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:39:44 ID:qNe
>>10
体罰…
あっ…(察し)

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:26:31 ID:yhw
未来への安価は草
まあ偉そうにしてる老人は嫌われるんやで
そうじゃなかったらワイはなんも思わん

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:26:47 ID:Q1P
最近の年寄りは敬意を払うのに値しないのが多すぎる
おんjやってる時点でアレ

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:27:25 ID:JLm
>>11
老後に何やっても自由やろ

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:26:56 ID:OXf
団塊の糞が老人やからな

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:27:07 ID:eL1
ところでイッチは平成何年生まれ?

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:27:57 ID:JLm
あと優先席はちゃんと譲ってくれ
わいら足腰弱いんやし

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:28:06 ID:3zY
鍛えろ

 

19: ワイ 2018/04/14(土)20:28:33 ID:6v5
ふぇぇおじちゃん怖いんだよぅ

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:28:48 ID:CjU
立ってる方が健康的やで

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:29:15 ID:71E
歳上えの敬意の払い方を1日中叩き込んでやりたいわ

 

23: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:29:28 ID:JLm
最近の若者はさあ
人間性がナットレイ
プライド高くていうこときかんし

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:30:15 ID:gqv
>>23
おじいちゃん、よくポケモン知っとるね

 

24: ワイは 2018/04/14(土)20:29:31 ID:7fN
おん爺民多すぎ

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:29:34 ID:Q1P
甘やかしたら老人の為にならんからな

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:30:12 ID:JLm
>>25
戦後の厳しい状況から立て直したんやから経緯払え

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:30:47 ID:Q1P
>>26
戦後はむしろ人口ボーナスがあってクッソ円安やし今よりよっぽど状況いいやろ

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:30:21 ID:eL1
人間性がナットレイで大草原不可避

 

29: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:30:37 ID:ZYZ
うん...えーと...あ、お悔やみ申し上げます

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:30:41 ID:luG
ワイは年寄りにも優しいで
ただ、若者リスペクトが足りんのちゃうかと

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:30:49 ID:JLm
いや、急いで打ったら変な変換になった

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:31:07 ID:eL1
フレアドライブですわぁ…(⌒、_ゝ⌒)

 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:31:13 ID:nGB
お礼言わない老人多いからやろな

 

36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:31:38 ID:JLm
>>34
目上がわざわざお礼いうか?

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:32:05 ID:luG
>>36
目上の自覚あるなら、言うべき

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:31:30 ID:3zY
おん爺おこづかいちょーだい

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:31:48 ID:66h
人間性がナットレイ好こ

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:31:56 ID:ZYZ
宿り木撒いて居座ったろ!w

 

49: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:33:04 ID:eL1
やっぱポケモンスレじゃないか(歓喜)

 

50: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:33:17 ID:cst
せめて心はハッサムでいようぜ

 

51: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:33:24 ID:9Hz
何に敬意を払えと教えとるんや?

 

52: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:33:27 ID:eL1
イッチの人間性はなんだろう

 

53: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:33:32 ID:DKR
害悪使って楽しいか?

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:33:33 ID:JLm
いや、活用の仕方は間違っとらんわ
スポンサーリンク

56: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:33:50 ID:ugN
今の若者が目上の人を敬う、ある種有り難がるっていうのがなくなったていうのは同意だわ
普通に教えられただけでもマウント、マウント言いだすからなぁ
ちな19

 

57: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:34:07 ID:6v5
イッチみたいな俺が全てみたいなやつは皆死んでもリスペクトしたくないから
イッチからはそう見えるだけやで
リスペクトしたいほど尊敬できる奴はしっかりリスペクトしてるから安心するんやで

 

58: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:34:53 ID:U0G
×近頃の若者って年寄りに対するリスペクトなさすぎやろ
◯近頃の若者って老害に対するリスペクトなさすぎやろ

 

60: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:35:12 ID:eL1
最遅ナットです

 

61: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:35:12 ID:JLm
今の若者にもとめること
優先席は譲る
投票にちゃんと行く
根性と精神力と体力をつける
礼儀正しさ
金を落として経済回す
年寄りの趣味に合わせる

 

66: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:35:47 ID:U0G
>>61
年寄りのほうが金持ってるんだから経済回せや
なんで年寄りなんぞの趣味に合わせなきゃならんのや

 

68: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:35:58 ID:ZYZ
>>66
これ

 

62: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:35:14 ID:9Hz
敬意を何に対して払い、どのように表現するのか?
イッチはこのへん言えるか?

 

63: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:35:15 ID:cst
ハリーがリスペクトされない理由

 

64: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:35:38 ID:3zY
>>63
すんげー納得した

 

73: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:36:24 ID:G61
今そんなこと言ってるのは学生運動らへんのカスどもだけやろ
そんでもってそんなやつらは今の日本をつくってなどいないわけで・・・

 

74: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:36:25 ID:ddW
老人が尊敬される要素は?

 

88: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:37:40 ID:71E
>>74
今の日本を作っただろ

 

93: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:38:06 ID:U0G
>>88
つまり今の日本を作った責任あるの老人やんけ
ますます敬意払う要素ないわ

 

77: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:36:44 ID:eL1
ポケモンスレじゃないのか…

 

78: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:36:51 ID:JLm
学生運動は政治参加の証やぞ

 

83: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:37:04 ID:G61
>>78
えぇ・・・

 

81: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:36:57 ID:3zY
なんでジジイの趣味に合わせなあかんねん

 

85: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:37:17 ID:cst
いわ・かくとう ロウガイ

 

86: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:37:18 ID:ZHM
なんで老人は若者を敬わんのや?
支えてあげてるのは誰やと思っとるんや

 

103: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:38:48 ID:71E
>>86
逆だぞ
今の老人がいるから若者が食えているんだぞ
その老人に恩返しするのは当たり前だろ、甘えんな

 

107: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:39:16 ID:ZHM
>>103
なお老人を食わしてやってるのは若者の模様

 

89: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:38:00 ID:eL1
イッチとナットレイの型について話したいのに

 

90: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:38:02 ID:66h
ドトールで最近の若者はデモをする勇気もないのか言うてたのは流石に引いた

 

91: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:38:04 ID:3zY
ガチの学生運動自慢くっさいやろ

 

92: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:38:05 ID:Uuz
「今の若者は……」定期
それ1万3000年前から言われてるから

 

104: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:38:51 ID:JLm
>>92
そんな大昔に若者という概念はないやろ

 

111: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:39:27 ID:U0G
>>104
あるんだよなあ…
年ばっかり食ってて無知って救いようがないな

 

94: 2018/04/14(土)20:38:06 ID:JLm
これがわいの年齢な

 

98: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:38:17 ID:ZHM
>>94
ガキやんけ草

 

97: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:38:14 ID:uo7
なぜこれから日本の未来を担う若者が後は死ぬだけのやつに気を使わなあかんねん
まぁ俺は年寄りに優しくするけど

 

102: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:38:35 ID:G61
>>97
俺じゃないでしょお?

 

100: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:38:29 ID:eL1
キッズ!切断すんなや!

 

112: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:39:39 ID:90k
医療に負担掛けて税金食いつぶすだけの害虫

 

120: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:40:13 ID:JLm
>>112
嫌ならお前らが政治家になれば?

 

125: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:40:35 ID:G61
>>120
話をすり替えるんじゃない

 

114: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:39:50 ID:uo7
とりあえず老人は四国に隔離しようぜ
スポンサーリンク
116: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:39:58 ID:ddW
【悲報】おんJ民ちょろい

 

124: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:40:31 ID:Qkx
>>116
ほんこれ
これに騙されるおんj民の純粋さよ

 

119: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:40:13 ID:U0G
姥捨て山ってやっぱり必要やん?

 

132: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:41:29 ID:hwR
今67歳は何年生まれで干支は何かを調べにいってるんやろなあ

 

134: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:42:03 ID:3zY
さすがにマジもんの老人がスレ立てしとるとは思ってへんやろ

 

140: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:43:01 ID:66h
>>134
そらそうよ

 

138: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:42:46 ID:qNe
ワイ(なんで誰も団塊ガイジって言わへんのやろ…)

 

159: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:45:11 ID:Uzj
>>138
(みんな団塊ガイジの介護を無償で買って出てくれてるぐう聖やぞ)

 

142: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:43:13 ID:5He
日本経済ぶっ壊して若者に負担しかかけない老害は不要

 

148: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:44:10 ID:JLm
>>142
じゃあ今の六十代以上が仮に死んだら日本はどうなる?

 

153: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:44:38 ID:G61
>>148
どうにもならんやろ

 

143: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:43:19 ID:4nz
若者は~若者は~言う老害に与えてやる優しさなどないわ馬鹿者
自惚れやがって

 

144: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:43:25 ID:JLm
実際今の若者ってわいらより優れてる部分あるのか?

 

145: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:43:36 ID:G61
>>144
あるやろ

 

146: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:43:42 ID:JHF
若者に対するリスペクトもないから年寄りを尊敬しない

 

151: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:44:25 ID:zWK
>>146
これ
ワイはやさしいおばあちゃんには優しくするけど意地悪なおばあちゃんには優しくしない

 

150: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:44:16 ID:66h
最近の若い奴らとよく言うけれど自分の頃よりだいぶマシ

 

152: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:44:35 ID:W4y
虚を突かれた思いだ

 

154: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:44:41 ID:ZYZ
若者に求める前に老害児の
行動どうにかしろガイカス

 

155: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:44:47 ID:ugN
レス乞食に甲斐甲斐しくレスをやるガイj民

 

163: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:45:35 ID:Mrn
道を教えるのはええが案内する時間まではないんや
昔みたいに仕事に余裕がある業務内容やないんやで

 

165: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:46:00 ID:ZYZ
こんなガイジに年金払ってるのが馬鹿馬鹿しい

 

167: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:46:48 ID:JLm
お前らが選挙いかんから若者に不利な政策強いられんだよなあ

 

170: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:47:37 ID:G61
>>167
ソースは?

 

173: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:48:17 ID:JLm
>>170
年代別の投票率
若者は政治参加しようともしない

 

168: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:46:50 ID:W4y
老益は尊敬するやでー

 

171: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:48:02 ID:4nz
尊敬されたいならされるだけの振る舞いをするんだな
ただ年を重ねただけで何もしてない無能に何故人が付いていくと思うんだ?
本当に下の者から尊敬される人間はな 自分が年長であることだけを武器にしないんだよ

 

172: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:48:06 ID:3zY
じじいどこ支持してんの

 

186: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:51:07 ID:3zY
うーん禁断介護見たくなってきた

 

188: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:52:10 ID:JLm
もう寝るわ
じゃあな

 

190: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:52:56 ID:3zY
さすがジジイ寝るの早い

 

引用元: 近頃の若者って年寄りに対するリスペクトなさすぎやろ

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク