1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)18:27:14 ID:UdM
味以外は全部好きや
トッピング見た目店の雰囲気 全部◎
トッピング見た目店の雰囲気 全部◎

2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)18:50:27 ID:fL1
致命的なんだよなぁ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)18:51:16 ID:GX8
味は世界レベルやろ
あんなに美味い食い物他にない
あんなに美味い食い物他にない
4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)18:52:04 ID:vYU
ワイは山岡家の味以外好きや
5: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)18:53:18 ID:UdM
トッピングが豪華で動画でみると食欲わくけどいざ食べるとがっかりする
6: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)18:53:49 ID:PMa
割と真面目にどんな味なんや?
粉どばーで味濃そうかと思えば野菜(もやし)の水気で薄そう
粉どばーで味濃そうかと思えば野菜(もやし)の水気で薄そう
8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)18:55:00 ID:GX8
>>6
舌でフルに豚を感じられる
そこに醤油とにんにくの風味が追加されて唾液が光速で分泌される
麺も小麦の香りたっぷりでおいしい
そこに醤油とにんにくの風味が追加されて唾液が光速で分泌される
麺も小麦の香りたっぷりでおいしい
7: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)18:53:57 ID:biF
ワイ今から桜台二郎に向かう
9: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)18:55:42 ID:coR
リンガハのちゃんぽんを油っこくして肉のせまくったと思えばええんか?
11: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)18:57:05 ID:8A9
ワイ地方民
二郎食べたくて咽び泣く
数年前に元嫁と旅行で食べたっきりや
二郎食べたくて咽び泣く
数年前に元嫁と旅行で食べたっきりや
13: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)18:57:34 ID:ItS
>>11
旅行で二郎食うとかそら別れますわ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)18:58:28 ID:8A9
>>13
旅行は結婚前やな
別れたんは子供が流れて不仲になったからや
別れたんは子供が流れて不仲になったからや
12: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)18:57:17 ID:fL1
はきそう
16: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)18:58:34 ID:euG
醤油の味が強く、化学調味料のわかりやすい旨み、背脂の甘み
極太平打ち面は小麦の味の甘さがしっかりかんじられる
極太平打ち面は小麦の味の甘さがしっかりかんじられる
19: ■ 2018/03/09(金)19:00:20 ID:1OY
次郎行ってみたけどワイはダメやった
もう食べたくないンゴ…
もう食べたくないンゴ…
24: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:01:54 ID:eIr
めじろ台と野猿と松戸は美味しかった
34: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:05:47 ID:N7h
>>24
めじろ台店なつかC
よく行ったわ
よく行ったわ
25: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:02:04 ID:fL1
オエーッ!
35: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:06:10 ID:UdM
二郎頼むときってアブラマシにしない方が絶対いいよな
具合悪くなりそう
具合悪くなりそう
41: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:09:26 ID:Ypl
二郎がウマいって言ってる奴はウマいラーメン食ったこと無いんやろなぁ
福岡遊びこいよ
福岡遊びこいよ
43: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:09:56 ID:coR
>>41
ワイ博多ラーメンすこじゃない
あいつラーメンじゃなくてそうめんやろ
あいつラーメンじゃなくてそうめんやろ
46: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:10:43 ID:Ypl
>>43
お前らが食ってるのがチャンポンなだけやで
52: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:12:34 ID:coR
>>46
ちゃんぽん食えや
59: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:16:29 ID:Ypl
>>52
チャンポン好きやで
酢かけると死ぬウマ
酢かけると死ぬウマ
62: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:17:56 ID:coR
>>59
馬かわいそう
44: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:10:39 ID:eIr
青森ないやん
47: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:11:24 ID:euG
>>44
青森はインスパイアやろ
北は仙台と札幌しか本家あらへん
北は仙台と札幌しか本家あらへん
45: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:10:41 ID:euG
二郎、二郎系は人選ぶわな
めんどくさいのはこれの信者やわ
めんどくさいのはこれの信者やわ
51: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:12:24 ID:Qqq
二郎系初めて食べたけど美味かったよ
博多ラーメンとは全く別のジャンルと捉えた方がいい、カレーより寿司の方がうまいって言うてるくらい違う
博多ラーメンとは全く別のジャンルと捉えた方がいい、カレーより寿司の方がうまいって言うてるくらい違う
53: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:12:46 ID:8A9
徳島ラーメンで鍛えられた徳島県民は二郎もすんなり受け入れられる
55: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:13:00 ID:TxT
調べたらホンマに40店舗あるんやな
関東多すぎィ!
関東多すぎィ!
58: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:14:47 ID:euG
二郎好きやけど、ほかのラーメンも好きやで
豚骨は博多も長浜も好きや
豚骨は博多も長浜も好きや
60: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:17:26 ID:UWE
二郎系はうまい
61: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:17:29 ID:UdM
二郎系もいいけど家系ラーメンも好きなんだよね
あれは好き嫌いなさそうだから迷ったわ、どっちのスレ立てるか
あれは好き嫌いなさそうだから迷ったわ、どっちのスレ立てるか
65: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:19:30 ID:TxT
>>61
家系のほうが好き嫌い激しいやろ
二郎よりよっぽどクセ強いし嫌いなヤツは生理的に無理なレベルやし
二郎よりよっぽどクセ強いし嫌いなヤツは生理的に無理なレベルやし
63: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:18:55 ID:ItS
二郎最寄りが評判最悪の相模大野やしいく気せーへんわ
家系はすき
家系はすき
64: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:18:59 ID:euG
家系も好きやわ、吉村家まで行ったわ
69: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:20:42 ID:UdM
俺は二郎より家系の方が食べやすくておすすめできる感じだと思ったけど
二郎風の家系ラーメンとかないのかね TXT
二郎風の家系ラーメンとかないのかね TXT
72: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:21:37 ID:ItS
二郎は存在自体が好き嫌い激しいけど家系はそこまででもなくない?
76: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:22:47 ID:TxT
>>72
二郎をわざわざ嫌いって言うやつって実際そうおらんぞ
人と食いに行くと家系のほうが嫌われる
人と食いに行くと家系のほうが嫌われる
80: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:23:58 ID:ItS
>>76
そうか?
二郎は見た目からして無理な人がおおそうなイメージやったわ
店員もえらそうやし
二郎は見た目からして無理な人がおおそうなイメージやったわ
店員もえらそうやし
73: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:21:43 ID:coR
二郎風の家系ラーメンはしらんけど長崎きたらちゃんぽん風の博多ラーメンみたいなやつクエルで
78: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:23:32 ID:UdM
>>73
長崎近かったら行きたかった
いけても東京横浜あたりかな 横浜行った時吉村屋行ってみたかったな
いけても東京横浜あたりかな 横浜行った時吉村屋行ってみたかったな
81: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:24:13 ID:coR
>>78
まあわざわざ長崎こんでもええで特にすることないし
75: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:22:42 ID:eIr
なんか家系のスープって変な味して無理や
77: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:23:11 ID:x5d
二郎は食った事あらへんな
なんか怖い
なんか怖い
79: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)19:23:36 ID:euG
二郎はまず行こうとせーへんしな
83: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)20:08:52 ID:SXT
ほぼにんにくの味だぞ
引用元: ラーメン二郎って美味いよな
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします