1: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:12:1 ID:J29+83poM
プリングルス サワークリーム&オニオン味

7: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:12:4 ID:2/ZPE/4jM
>>1
で正解出すとスレは伸びないぞ
また一つ学んだな、イッチ
2: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:12:2 ID:aTUctacE0
じゃがりこ
3: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:12:3 ID:y7/RlXzA0
九州しょうゆ
4: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:12:3 ID:PQJcpSK/d
オッーザック
5: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:12:4 ID:SgZcufgx0
うすしおに回帰
6: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:12:4 ID:pR5iBlq40
外国のやつ
9: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:12:5 ID:gbO3L5nU0
のりしお
10: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:12:5 ID:jhxAyKvJM
夏ポテト
11: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:12:5 ID:B5WBCBs50
ロイズ
12: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:13:1 ID:gta86Lh40
堅揚げポテト ブラックペッパー
14: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:13:1 ID:RU0G87+cd
こいけやのりしお
15: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:13:5 ID:C3f2ba3W0
フレンチ
16: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:14:0 ID:EKjCmY8ra
ガーリック
17: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:14:3 ID:TJdqqbwU0
ピザポテト
18: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:14:3 ID:n3V+BCFr0
はちみつバター
19: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:14:4 ID:jSeBMYaJ0
かんさいだししょうゆ
20: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:14:4 ID:5B1zLAwH0
最近始めて堅揚げポテト食ったがなぜ今まで食ってなかったのかと軽く後悔した
堅揚げブラックペッパーがナンバーワン
堅揚げブラックペッパーがナンバーワン
21: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:14:4 ID:v5pvtMwTd
プリングル“ズ”な
23: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:15:2 ID:5B1zLAwH0
プリングルスは劣化する前だったらサワークリームは上位に食い込んだわ
25: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:15:5 ID:B60PqTdGa
>>23
これ
24: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:15:4 ID:Znl+fEF10
湖池屋のうすしお一番好きだけど近くのスーパーに売ってないの悲しい
26: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:16:0 ID:fCLOjiG80
堅揚げ塩にんにくの復活が待たれる
27: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:16:1 ID:U7Y1QPyT0
堅あげポテトで決定やろなぁ
28: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:16:3 ID:8g10Er/E0
九州醤油を食べたことがないにわかどもが多いな
38: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:17:5 ID:B60PqTdGa
>>28
うわあ…
29: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:16:4 ID:DWt79QwX0
プリングルスタイプのポテチきらい
やっぱり湖池屋がナンバーワン!
やっぱり湖池屋がナンバーワン!
30: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:16:5 ID:RPvdx9DwM
肩上げ塩
31: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:16:5 ID:jqqTqoBvd
ポテチは飽きるわ
125gのエンドウ豆スナックはうまい
125gのエンドウ豆スナックはうまい
36: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:17:4 ID:5B1zLAwH0
>>31
わかる
たまに食うとハマる
たまに食うとハマる
32: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:16:5 ID:jCqOGZLm0
来年夏には消えてる
33: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:17:0 ID:UI0ZrxMH0
堅あげのブラペやろ
35: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:17:3 ID:Lgp588G0r
>>33
同意
34: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:17:1 ID:DMIW5wWs0
高級レストランでしか食べれないポテトチップスとかないんか
37: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:17:4 ID:ah+V5j6a0
長崎大麻の浜御塩
59: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:22:1 ID:ACwWqxn20
>>37
これだで
39: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:18:0 ID:n9ofnKKqa
しあわせバター
44: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:18:5 ID:5B1zLAwH0
>>39
一口目で邪道やろマッズとなるが気づいたらうまうまになって来る不思議
リピートはしない
リピートはしない
40: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:18:1 ID:ZVC8xqmL0
あみじゃが しお
41: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:18:3 ID:FIc+4MI30
チップスターやろ
これだけしかかわへん
これだけしかかわへん
42: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:18:3 ID:hMsQltdd0
カルビークランチポテト
サワークリームオニオン味いまリアルタイムで食ってるけど、ポテチの概念変わるで。
サワークリームオニオン味いまリアルタイムで食ってるけど、ポテチの概念変わるで。
43: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:18:5 ID:0OGhHl9f0
プリングルスはもう別商品やろあれ
劣化とかいう域を越えてる
劣化とかいう域を越えてる
47: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:19:5 ID:5B1zLAwH0
>>43
わかる
海外の高めのやつ買うしか無くなったわ
海外の高めのやつ買うしか無くなったわ
45: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:19:4 ID:4kgEqtidd
関西だししょうゆ
46: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:19:4 ID:q1zBhfGj0
ファミマの二種のうす塩味はコンビニブランドのポテチのなかでは1番
48: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:20:0 ID:B60PqTdGa
しあわせバター一時期やたらたたかれてたな
60: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:22:1 ID:5B1zLAwH0
>>48
ポテチ食いたい気分であれ出されたらムカつくな
あの甘さは裏切られたと思っても仕方がない
あの甘さは裏切られたと思っても仕方がない
49: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:20:3 ID:5B1zLAwH0
Laysのサワークリームオニオンって美味い?
50: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:20:5 ID:b1DCoMlJ0
かるじゃが
51: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:21:0 ID:9zuyrBCDa
laysのサワークリームすき
ただやっぱり多すぎる
ただやっぱり多すぎる
52: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:21:0 ID:hd6Keh070
なんとか醤油みたいな味がべったりしてる奴は飽きるわ
のりしおが一番うまい
のりしおが一番うまい
53: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:21:3 ID:lv7whpJWa
グリルビーフ
お好み焼きチップス
エスニカン懐かしさのあまりつい復刻版買ってしまう
お好み焼きチップス
エスニカン懐かしさのあまりつい復刻版買ってしまう
54: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:21:3 ID:vvXqMz8xM
コイケヤのコンソメが好きやったのに最近どこのスーパーにも並んでなくて残念や
55: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:21:3 ID:HGVAd/MW0
ポテチかしらんがドンタコス
56: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:21:5 ID:/u9jQeBLK
西友のサワークリームだな
歯ごたえあるほうが好き
歯ごたえあるほうが好き
57: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:21:5 ID:M9UZtVZHa
堅あげ九州醤油
58: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:22:0 ID:/eydsvF70
醤油マヨ
61: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:22:2 ID:HGVAd/MW0
サワークリームオニオンはオトナリッチとかいうやつがうまかったで
もうないけど
62: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:22:3 ID:Q0AMb3zN0
トリプルのりしおな
64: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:23:2 ID:1K/1m2zyM
コンソメに決まってるやろがい
65: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:23:3 ID:BOmY/NKi0
値段とのバランスで言えば湖池屋のガーリック一択や
一枚一枚噛みしめて食べたいと思えるわ
一枚一枚噛みしめて食べたいと思えるわ
66: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:23:4 ID:5B1zLAwH0
どう転んでもコンソメパンチは無いわ
味覚障害やろ
味覚障害やろ
67: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:23:5 ID:xjDYlCK80
浜松市東区内のポテトチップス
68: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:24:0 ID:kh+L8xe9x
わさビーフが一番
69: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:24:1 ID:1dPACwU2d
カラムーチョ一択やろ
70: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:24:1 ID:B60PqTdGa
コンソメはたまーに食べたくなるで
72: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:24:5 ID:5B1zLAwH0
>>70
年一くらいやな
71: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:24:3 ID:UqpGvcrEd
プロ野球チップスやろ
73: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:24:5 ID:D7otG8GSd
カルビーのフレンチサラダ
74: 風吹けば名無し 2018/03/20(火)17:24:5 ID:tZwoqwo1a
オーザック売ってなさすぎ
引用元: 1番うまいポテトチップスといえば?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします