スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:40:29 ID:cqU

そろそろ真面目に考えるべきやろ

去年に続き、今年は更に増して冷夏に極寒の冬
「温暖化すると冬寒くなるから」とかいう温暖化厨の戯言も最早通じない

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:43:06 ID:cqU
真面目な意見を募集するで

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:44:57 ID:cqU
農作物の不作っぷりもやば杉内
未だにヒートアイランド現象の場所を見て温暖化と騒ぎ
寒冷化していく地域を見て温暖化による異常気象だと宣うアホどもをまず片付けるべきやと思うんやが

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:45:58 ID:gJD
たきぎ

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:47:35 ID:Jyq
遠くの場所で白熊が死ぬより影響あるもんなぁ 勝手すぎるわ

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:48:36 ID:bi2
(ワイが考えて何か変わるわけじゃないしなぁ)

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:49:47 ID:B5g
主流の意見ってのはそれなりの根拠と支持があってのものやろ
ワイはよく知らんが温暖化が主流ってことはそういうことなんちゃうか

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:51:03 ID:cqU
>>7
そのときの権力者が儲かる方向に決まっとるやろ

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:53:22 ID:EVN
>>11
もう温暖化対策で儲けを出す社会ができちゃってるからねしょうがないね

 

24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:57:13 ID:cqU
>>18
やからね、まずそいつらを潰すために
温暖化の嘘を暴いて寒冷化を拡散することやと思うんですよ

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:00:19 ID:EVN
>>24
結局温暖化も寒冷化も実証出来ない以上証明の限界がね…

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:01:06 ID:cqU
>>33
実証とまではいえなくとも
現に気温が下がっていってるわけで

 

36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:01:56 ID:74I
>>35
それって平均の話?特定の地域の話?

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:05:11 ID:cqU
>>36
平均の話やぞ
一時期めっちゃ上がっただけでここ数年ガンガン下がっとる
1500年頃の気温低い時代は寒冷化で飢饉連発してた時代
この頃に戻りつつあると多くの専門家も分析しとる
これは事実や
no title

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:07:09 ID:cqU
>>40のグラフでわかるように
ある一点まで気温が上がった後
ガンガン下がっていくのが地球の気温の周期
今はそのガンガン下がり始めのとき

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:02:47 ID:EVN
>>35
それでは温暖化派が寒冷化派を完全に黙らせられないのと同じように寒冷化派が温暖化派を完全論破するにも不足なんですよ…

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:50:17 ID:cqU
白熊とかペンギンとかどうでもええし
寒冷化はシャレにならんからなマジで
ただでさえ食糧難の時代なのに中世の寒冷化した時期に戻りつつある
現に日本でもここ数年野菜高騰しまくりやし

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:50:23 ID:EVN
実際無理やろ
寒冷化そのものは人類には未だ如何ともしがたいで
テラフォーミングなんてファンタジーや
なんとか適応するしか無いやろな

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:52:41 ID:cqU
>>9
安直ではあるが

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:53:46 ID:74I
>>16
温暖化やなくて寒冷化しとるとしたら二酸化炭素の増加が温暖化の原因て根拠が成り立たなくなるから
二酸化炭素増やしても寒冷化対策にならんのやないの

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:55:57 ID:cqU
>>19
まあせやな
温室効果ガス自体、大半は水蒸気やし
一応それなりな割合を占める二酸化炭素もほとんどが人間の活動関係ないし

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:57:41 ID:EVN
>>16
寒冷化説が真だと仮定する場合
二酸化炭素炭素他温室効果ガスによる温暖化は短期的には効果を上げるだろうが
長期的には比較にならないレベルで寒冷化する

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:59:28 ID:cqU
>>27
せやからね、効果をあげないんですよそんなものは
二酸化炭素なんて温室効果ガスとしてはショボいし
人間がなんとかできる二酸化炭素なんてそのショボい二酸化炭素の中のほんのちびっとやし
死ぬほど頑張って0.1度変わればええとこやろ

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:50:54 ID:4TR
たくさん二酸化炭素を出そう

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:52:41 ID:cqU
実際>>10やないの?早い話
温暖化する原因と騒いでたことをガンガンやったればええやろ
それとも本当は効果なんて全然ないんですかね(ゲス顔

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:51:26 ID:fQG
牛のゲップで地球温暖化や!

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:51:51 ID:5e8
デイ・アフター・トゥモローみたいになったらそれはそれで楽しそう

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:51:51 ID:4TR
世界中にヒーター設置するやで~
スポンサーリンク

15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:52:39 ID:aeW
なんか毎年寒い時期あるよな

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:54:26 ID:cqU
>>15
夏も気温が上がらんからやばいんやで
30度いかない日が去年も一昨年もその前もかなり多かったわけで
異常気象だ!という思考停止を毎年やり続けるのはさすがに苦しい

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:54:50 ID:4TR
二酸化炭素増えすぎたら
息苦しくなっちゃうんじゃないの?

 

23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:56:28 ID:SMO
地球の回転を止めればほぼ熱エネルギーに転換されるで(迷采配)

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:57:21 ID:4TR
>>23
ゾロリみたいに自転と逆向きにオナラしたらええのか?

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:57:39 ID:cqU
>>23
真面目に考えろや

 

29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:58:43 ID:4TR
>>26
ゴミの掃き溜めにいる奴らに真面目に考えろやとかアホちゃう
イッチもっと然るべきとこで討論すべきや

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:58:00 ID:74I
温暖化しとるって言うても学者さんが仮想実験した結果を知らされとるだけで
ワイらじゃその実験デザインに妥当性があるのかどうか分からんからなぁ
「専門家がこう言っとるんじゃ」って言われたら反論のしようがない

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:59:15 ID:z34
あったかいところに移住して
「全然寒くありませーん」っっいぇ言い張ることで問題定義させない作戦

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:59:29 ID:74I
まあゴミ同士で何の内容もなくてもええやん
少なくとも暇つぶしにはなるし

 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:00:52 ID:SMO

メタンの温室効果は二酸化炭素の10倍
一酸化二窒素は100倍
フロンガスは1万倍(これを採用!)

オゾン層に穴も空くからこれはホッカホカやで

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:02:36 ID:cqU
>>34
質的量的に水蒸気パイセンの足元にも及ばないんだよなあ
そして水蒸気の量なんてさほど変わらないし変えようもない
多すぎるし自然現象そのものやし

 

41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:06:31 ID:EVN
現実的なことを言うなら地球環境より経済のが大事な人間ですから
寒冷化対策で儲けがでる仕組みを作らなあかん

 

43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:08:27 ID:cqU
>>41
寒冷化でその経済が死ぬんやで
温暖化ではなんだかんだ困らんどころか潤うから
さらに調子こいて金儲けに使おうとしてただけで
寒冷化はそういう遊びをやっとる場合ではない

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:10:52 ID:74I
やっとる場合やないったって実際に周期としての寒冷化なら打つ手無いんやないの
イッチの言う通り人間の活動じゃどうにもならんし
寒冷化に歯止めを掛けるんやなくて寒冷化に順応できる環境を整えようってんなら分かるけども

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:12:02 ID:cqU
>>44
そうかあかんか…
ほな…また…

 

52: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:34:24 ID:b5P
今の地球環境は間氷期言うて氷河期取って氷河期の間なんや
止めるも何も地球の呼吸みたいなもんで止めようがないねん
>>44が言うてるように環境に順応するための準備がされとるねん
それが宇宙進出、地下移住、身体の機械化になるみたいやけどな

 

53: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)08:57:38 ID:cqU
>>52
準備がされとる?アホ言うな
ならまずアイディアを出し開発する人間が増えるよう
温暖化は嘘でしたと謝って寒冷化を直視するとこからはじめろやって話ですよ

 

61: ■忍法帖【Lv=5,べホマスライム,IIO】 2018/01/13(土)13:01:49 ID:b5P
>>53
金にがめつくてプライドの高い白人連中が謝ると思うか?あいつらにあるのは常に自分達の保身と自分達だけの秘密事項だけ。責任なんて皆無だと思った方がええで

 

49: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:21:44 ID:ABR
太陽「ちょっとぐらい休んでもバレへんやろ…」

 

51: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:25:56 ID:cqU
氷が溶けて海面上昇しとるんやかなかったんですかあー?温暖化厨さーん!

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)09:06:17 ID:f4F
デイアフター見たくなってきた

 

55: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)09:07:47 ID:3wi
パリ条約の意義よ

 

57: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)09:10:31 ID:TSU
滅せぬもののあるべきか

 

58: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)09:15:54 ID:vNi

考えたところでワイらは100年で死ぬ
その後のちきう(笑)なんて知ったこっちゃない
100年程度じゃそこまで気温は変動しない
よってこの問題は考えるに値しない

終 わ り

 

引用元: ・地球寒冷化現象に歯止めをかけるにはどうすべきか

 

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク