1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:17:10 ID:H55
アクション、ヒューマン、サスペンス、コメディ、ホラー
なんでもいいからどんな映画か教えてくれ
なんでもいいからどんな映画か教えてくれ

2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:18:08 ID:H55
バタフライエフェクトが
3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:18:35 ID:7GS
ドラえもん のび太のドラビアンナイト
6: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:19:24 ID:H55
>>3
ドラえもんズの映画全く見たことないな
4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:18:35 ID:H55
最近見た中ではなかなかバタフライエフェクトが衝撃的やったわ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:19:05 ID:Jr3
ドラえもん のび太のネジ巻きシティ
7: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:19:48 ID:8h8
バックトゥザフューチャーっていう映画面白いよ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:20:51 ID:H55
>>7
1・2・3全部完璧よね
地上波では最近やってるんやろか?
未来の時代は過ぎてしまったけど
地上波では最近やってるんやろか?
未来の時代は過ぎてしまったけど
12: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:22:06 ID:8h8
>>9
まあ全部面白いよね
8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:20:25 ID:80f
ドラえもん のび太の不思議風使い
10: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:21:35 ID:H55
ドラえもん推しすごない?
11: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:21:53 ID:ZPf
おばあちゃんの思い出
13: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:22:15 ID:Vqz
容疑者Xの献身
14: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:22:17 ID:2i2
評決のとき
15: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:22:29 ID:8h8
あとはターミネーター2とかも面白いよ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:24:34 ID:H55
>>15
多分1番見た回数が多い映画やな
子供の頃からビデオ擦り切れるまで見て
セリフ暗唱できてたわ
傑作やね
好きなシーンは車を奪われるモブの警官がシュワちゃんに円柱に叩きつけられるとこ
子供の頃からビデオ擦り切れるまで見て
セリフ暗唱できてたわ
傑作やね
好きなシーンは車を奪われるモブの警官がシュワちゃんに円柱に叩きつけられるとこ
25: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:25:19 ID:8h8
>>24
何回見ても飽きないよね
16: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:22:31 ID:c6O
魔の巣
17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:22:46 ID:Pvq
ヒート
めちゃあつな映画
めちゃあつな映画
18: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:22:56 ID:xQB
バトルシップ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:23:02 ID:xNE
セッション
ここ最近で一番ぶったまげた
ここ最近で一番ぶったまげた
26: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:25:22 ID:H55
>>19
めっちゃ気になってるんやけど
どんなジャンルなんかよくわからんくてみんなとにかくやばいやばいいうてる印象
どんなジャンルなんかよくわからんくてみんなとにかくやばいやばいいうてる印象
20: ■ 2018/03/07(水)19:23:13 ID:erv
アイアンマンおもしろいよね
女子にはサマーって言っとけばいい感あるよね
女子にはサマーって言っとけばいい感あるよね
21: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:23:51 ID:8h8
>>20
アイアンマンは3が面白かった
22: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:24:11 ID:BFl
奇人たちの晩餐会
フランスのコメディ映画。
バカな人間を招待しては仲間同士で笑いモノにする晩餐会を主催するブロシャンと、
そこへ招待された税務局勤めのピニョンとのやり取りを小気味よく描くコメディ
フランスのコメディ映画。
バカな人間を招待しては仲間同士で笑いモノにする晩餐会を主催するブロシャンと、
そこへ招待された税務局勤めのピニョンとのやり取りを小気味よく描くコメディ
23: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:24:15 ID:QXu
2001年うちうの旅
27: ■ 2018/03/07(水)19:25:27 ID:erv
あとゼログラビティ
映画館で見たけどドキドキした
映画館で見たけどドキドキした
30: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:26:05 ID:7GS
>>27
ゼログラは賛否両論あったな
28: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:25:59 ID:3Tv
クールランニング
はじめてまともに見た洋画やったわ
はじめてまともに見た洋画やったわ
29: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:26:03 ID:8h8
セッションはマストで観なきゃ駄目だ
今すぐレンタルGO!
今すぐレンタルGO!
31: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:26:08 ID:cwr
X-MEN フューチャー・パスト
強すぎて敵に勝てないからタイムスリップして敵の存在自体を無かったことにしよーぜっ!て映画
強すぎて敵に勝てないからタイムスリップして敵の存在自体を無かったことにしよーぜっ!て映画
32: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:26:41 ID:ZPf
昔見たエバン・オールマイティが結構好きだった
34: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:27:11 ID:Vc1
遊星からの物体X
36: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:27:33 ID:c6O
セッションはアマプラ入っとるなら、今見れるぞ
37: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:27:46 ID:7GS
アメリカン・グラフィティ
世界観がだいすき
世界観がだいすき
38: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:27:46 ID:BrO
皆殺しのバラッド
色々衝撃的やったわ
色々衝撃的やったわ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:27:54 ID:blG
太陽を盗んだ男
同志おる?
同志おる?
43: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:28:26 ID:BjP
>>39
おるで
49: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:29:44 ID:blG
>>43
サンガツ
好きなシーンとかある?
好きなシーンとかある?
59: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:32:10 ID:BjP
>>49
好きなシーンというかあの映画は
首都高に勝手にバリケード作ってカーチェイス撮ったり
ゲリラ撮影で皇居前に突撃したり
同じくゲリラ撮影で札束投げたり伝説的シーンのオンパレードやぞ
首都高に勝手にバリケード作ってカーチェイス撮ったり
ゲリラ撮影で皇居前に突撃したり
同じくゲリラ撮影で札束投げたり伝説的シーンのオンパレードやぞ
66: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:34:56 ID:blG
>>59
あー確かにそこも魅力やね
ワイは国会議事堂に女装で突っこむところすこ
ワイは国会議事堂に女装で突っこむところすこ
40: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:27:59 ID:hYv
ゴッドファーザー見たけど名作名作言われるだけあるなって思ったわ
ワイは2が一番好き
ワイは2が一番好き
45: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:28:53 ID:8h8
>>40
ゴッドファーザーは子供のころに観て記憶にあまりないから
今度見るわ
今度見るわ
42: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:28:22 ID:Vqz
グラディエーター
44: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:28:40 ID:H55
プレステージも面白かったな?
ノーラン映画はダークナイトダークナイト言われるけど
ありゃァ傑作やったで
ノーラン映画はダークナイトダークナイト言われるけど
ありゃァ傑作やったで
46: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:28:54 ID:pnW
メジャーなのばっかやが
007ゴールドフィンガー、インディジョーンズ2、ジュラシックパーク、プレデター、ロッキー、
マスク、メンインブラックとかが好きやな
ドラえもんはパラレル西遊記が好き
007ゴールドフィンガー、インディジョーンズ2、ジュラシックパーク、プレデター、ロッキー、
マスク、メンインブラックとかが好きやな
ドラえもんはパラレル西遊記が好き
52: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:30:35 ID:H55
>>46
去年ロッキー見てから今ジム通いしてるわ
Gonna flying now聞きながら筋トレがたまんねぇんだ
Gonna flying now聞きながら筋トレがたまんねぇんだ
48: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:29:44 ID:Uuf
トイ・ストーリーはVHSで擦り切れるほど見たンゴ
50: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:30:12 ID:7GS
ドラえもんのロボット王国だいすき
51: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:30:12 ID:96D
CONTACT
STAR TRECK SERISE
STAR TRECK SERISE
53: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:30:56 ID:gKS
トレマーズ
ホットショット
シューテムアップ
リバイアサン
スクリーマーズ
ワイの青春や
ホットショット
シューテムアップ
リバイアサン
スクリーマーズ
ワイの青春や
54: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:31:21 ID:ZPf
ベートーベン
55: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:31:37 ID:js8
マグニフィセントセブン
名作七人の侍のリメイクのリメイク
西部劇で悪党と対決するという単純明解な内容だけど、リボルバーの早打ちなどのアクションはぐう興奮する。ゲームのメタルギアが好きなら吹き替えで見ることをオススメする
名作七人の侍のリメイクのリメイク
西部劇で悪党と対決するという単純明解な内容だけど、リボルバーの早打ちなどのアクションはぐう興奮する。ゲームのメタルギアが好きなら吹き替えで見ることをオススメする
67: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:35:16 ID:H55
>>55
メタルギア好きよ
あれもまぁプレイするゲームみたいなとこあるからね
洋画あんま吹き替えで見ないけど見てみるか
あれもまぁプレイするゲームみたいなとこあるからね
洋画あんま吹き替えで見ないけど見てみるか
56: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:31:38 ID:pnW
あとゴッドファーザーも好きや
パッパが好きで家にDVDあったんやが
マフィアの映画だからエグいシーンとかありそうやから親の前では見れんなと思って
中学生の頃こっそり見たけど普通に良い映画やったわ
あとワイルドスピードも好きやね
ワイスピは2が好き
パッパが好きで家にDVDあったんやが
マフィアの映画だからエグいシーンとかありそうやから親の前では見れんなと思って
中学生の頃こっそり見たけど普通に良い映画やったわ
あとワイルドスピードも好きやね
ワイスピは2が好き
60: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:32:49 ID:8h8
>>56
ワイスピはメガマックスが好きや
街中を金庫引きずってめちゃくちゃになるやつ
街中を金庫引きずってめちゃくちゃになるやつ
57: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:31:43 ID:H55
アマプラで見たやつやと英国王のスピーチがおもろかったな
コリンファースの演技が素晴らしい
コリンファースの演技が素晴らしい
58: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:32:03 ID:FYw
ロバートダウニーjrならシャーロックホームズもええで
62: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:33:51 ID:JfM
未だにモダンタイムズが一番やな
63: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:33:57 ID:H55
しんちゃんやとロボとーちゃんは劇場貸切状態で堪能したな
クッソ泣いた
クッソ泣いた
64: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:34:43 ID:pnW
あとゴジラも好きや ビオランテが一番好き
遥かなる大地へ、理由なき反抗、西部開拓史とかも好き
キリないからこのへんにしとくで
遥かなる大地へ、理由なき反抗、西部開拓史とかも好き
キリないからこのへんにしとくで
65: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:34:46 ID:xNE
LEON the professional
74: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:37:05 ID:H55
>>65
最後に流れるスティングがまたいいんだこれが
70: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:35:34 ID:vPp
ヒックとドラゴン
エイリアン・コヴェナント
マスク
ノッキンオンヘブンズドア
プラダを着た悪魔
エイリアン・コヴェナント
マスク
ノッキンオンヘブンズドア
プラダを着た悪魔
80: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:41:23 ID:8h8
>>70
ヒックとドラゴン好きやなあ
ブラックスワンも好きやで~
ブラックスワンも好きやで~
84: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:43:06 ID:vPp
>>80
どっちも名作よな
ヒックとドラゴンは2もおもろかったで
ヒックとドラゴンは2もおもろかったで
85: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:43:41 ID:8h8
>>84
まじか
それはいいこと聞いた
今度借りるで
それはいいこと聞いた
今度借りるで
72: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:36:08 ID:vPp
あ、ブラックスワン忘れとった
73: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:36:19 ID:H55
ステイサムの映画ひとっつも見たことないけど
どれがおすすめなん?
どれがおすすめなん?
75: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:38:00 ID:gKS
>>73
エクスペンダブルズかアドレナリンやなあ
79: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:40:55 ID:H55
しかし今年頭のキングスマンGCはちょっと物足りなかったなぁ
前作が完璧すぎた
前作が完璧すぎた
81: ■ 2018/03/07(水)19:41:53 ID:erv
マイインターンも面白かった
面白いってかなんかほっこりする
面白いってかなんかほっこりする
82: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:42:30 ID:bgv
ダーティボーイズ
やっぱりアダムサンドラー
この映画、テレビ放送できないわな。ラスト、主人公のママがマリファナをプカプカ吸いまくってケタケタ笑ってハッピーエンド
やっぱりアダムサンドラー
この映画、テレビ放送できないわな。ラスト、主人公のママがマリファナをプカプカ吸いまくってケタケタ笑ってハッピーエンド
83: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:42:45 ID:8h8
フィッシュマンの涙見た奴おらんやろなあw
86: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:44:24 ID:hYv
最強のふたりすこ
87: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:45:30 ID:H55
>>86
ええよなあれ
自分で適当に描いた抽象画を金持ち仲間に高額で売りつけるとこすこ
自分で適当に描いた抽象画を金持ち仲間に高額で売りつけるとこすこ
89: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:46:22 ID:H55
ヒューマンドラマとコメディってバランスよね
シェフ!とかもコメディ寄りやけど内容はしっかりしてる
シェフ!とかもコメディ寄りやけど内容はしっかりしてる
90: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:46:37 ID:31i
メタルマン
91: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:46:51 ID:bgv
続夕日のガンマン
ラストバトルがとにかく好きだ
ガンマン三人が三つ巴で決闘?いや、誰を狙う?
ラストバトルがとにかく好きだ
ガンマン三人が三つ巴で決闘?いや、誰を狙う?
92: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:47:55 ID:9F0
トロピックサンダーの吹き替え版観ろや
マジで
マジで
95: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:50:15 ID:H55
>>92
おもろそう
ロバートダウニーって一瞬わからんかった
ロバートダウニーって一瞬わからんかった
105: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:55:56 ID:9F0
>>95
クッソおもろいぞ
人選ぶけどベンスティラーの最高傑作
特典映像も最高
人選ぶけどベンスティラーの最高傑作
特典映像も最高
93: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:48:29 ID:H55
イーストウッドまた新作出るよな いついつパリ行きみたいな
元気すぎる
元気すぎる
94: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:49:22 ID:mkB
ハングオーバーの2
96: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:51:10 ID:8h8
ちょっと今から仕事やめてくる面白かったわ
福士蒼汰君頑張ってたわ
福士蒼汰君頑張ってたわ
97: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:51:16 ID:H55
ジャックブラックってスクールオブロックの人か
面白そうやね
面白そうやね
98: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:52:01 ID:WrT
天使にラブソングを
99: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:52:21 ID:vPp
パンズ・ラビリンス
ブレイブハート
キングダムオブへブン
ロード・オブ・ザ・リング王の帰還
色々思い出してきたけどやっぱりジュラシックパークが一番
ブレイブハート
キングダムオブへブン
ロード・オブ・ザ・リング王の帰還
色々思い出してきたけどやっぱりジュラシックパークが一番
100: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:53:02 ID:8h8
>>99
パンズラビリンス好きなら永遠のこどもたちも好きそう
103: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:53:48 ID:vPp
>>100
嫌いじゃないけど流石にかわいそうで……
101: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:53:22 ID:H55
そういえばターミネーター2の続編を
これまでの続編全部無かったことにして作るらしな
シュワちゃん大丈夫かな
これまでの続編全部無かったことにして作るらしな
シュワちゃん大丈夫かな
104: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)19:55:00 ID:8h8
>>101
まじかw
なんかワロタ
なんかワロタ
引用元: 好きな映画書いてけろ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします