スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:12:59 ID:3B3
若者の流入が鈍化して減ってるらしいが

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:15:22 ID:LwZ
インターネットが発達したから

 

6: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:17:04 ID:3B3
>>2
ネットが発達したら普通は都市部に集中するんじゃね?

 

3: ■忍法帖【Lv=11,さつじんき,szZ】 2017/12/31(日)12:16:06 ID:emm
みんな帰省して、東京は人気(ひとけ)なくなったんだよ。
なにしろ11連休なんてなってるもんだから・・・

 

6: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:17:04 ID:3B3
>>3
そういう下らない言葉遊びじゃなくてさ

 

4: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:16:12 ID:4up
都市部も老人がめんどくさくなった

 

10: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:22:36 ID:NDq
他の地域は若者もっと出て行ってんじゃないの?

 

12: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:25:11 ID:3B3
>>10
どこへ出ていくの?

 

13: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:27:28 ID:3B3
それにしても本当に若者減って高齢者増えてるな
これからどうなるんだろ
ここ5年で思うのは電車でも街でも本当に高齢者が増えたなってこと
事故も多いし

 

14: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:28:39 ID:p0Z
地価が高くて流入出来ないだけだよ
もっと地価が下がって家賃が安くなればもっと流入する

 

18: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:31:15 ID:3B3
>>14
それはバブルの頃の話だろ?
今は安い物件一杯あるぞ
5万出せば十分なとこ住める

 

15: ■忍法帖【Lv=11,さつじんき,szZ】 2017/12/31(日)12:30:11 ID:emm
西側、神奈川、千葉、さいたまに
人口が増える一方。

 

18: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:31:15 ID:3B3
>>15
高齢者のな

 

21: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:33:25 ID:Gye
キャパよりも若者の収入がキツいだろ
だったら東京に通える隣接県に住むわ

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:34:19 ID:3B3
>>21
まーたそれか
自民党のせいで給料減ってるんだっけか?(笑)

 

22: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:33:31 ID:3B3
例えば20代の人口のピークは1970年であとは減る一方だがそれでも東京は20代の人口が増える一方だったがここ数年減少しとる

 

27: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:36:40 ID:4DY
>>22
それはむしろ
母数は減っているのに移住者は増え続けていた今までの方に
バブルやら何やらの要因が絡んでいたと考えるべき
それが本来の推移の仕方に戻っただけのこと

 

28: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:36:48 ID:Jjl
>>22
東京以外は増加してるというのか?

 

30: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:38:44 ID:3B3
>>28
してないね
でもそれは1970年からそう
でも東京だけは地方から若者が集まってきてたから増える一方だったんだよ
それがなぜかここ数年で変わった

 

34: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:41:04 ID:4DY
>>30
だから急に変わったんじゃなくて
緩やかに本来の推移に戻っていっただけなんだよ
総人口じゃなくて増減率の推移で見ろ

 

24: ■忍法帖【Lv=11,さつじんき,szZ】 2017/12/31(日)12:35:30 ID:emm
減少って増加率の減少?

 

25: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:36:23 ID:Gye
ってかわざわざ東京に住む意味

 

29: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:37:17 ID:3B3
>>25
地方に住むメリットがない
例えば昭和くらいなら地方も東京も大して変わらなかったが今は全然違うからな

 

26: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:36:35 ID:3B3
若者に限らず全ての世代で平均年収は下がってるがそれでも大幅にってことはない
そしてバブルの頃より地価も安く家賃も安くなってる

 

31: ■忍法帖【Lv=11,さつじんき,szZ】 2017/12/31(日)12:39:35 ID:emm
単に住民票の移動をしてないだけかもよ。

 

33: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:41:00 ID:3B3
>>31
昔はみんなしてたが今はしてないとする根拠は?

 

39: ■忍法帖【Lv=11,さつじんき,szZ】 2017/12/31(日)12:43:42 ID:emm
>>33
根拠ねぇ・・・
選挙の投票率とかかな?

 

43: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:46:12 ID:3B3
>>39
それは単に今の若者が政治に関心がないだけでは?
因みに住民票の場所が別でも住んでるところで投票できるよ

 

35: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:41:47 ID:3B3
>>31
あと国勢調査は住民票の場所は関係ないよ

 

45: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:49:49 ID:Gye
>>35
その理屈でいくなら
なるほど余計に東京は住む魅力が無いな

 

48: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:53:27 ID:3B3
>>45
と言うか地方に住むデメリットが多いだけだし

 

50: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:56:44 ID:oG4
>>48
適切な証明をしないと、妄想か分析かわからないよ

 

53: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:58:09 ID:3B3
>>50
俺が出してるデータは全て官公庁のものだし
スポンサーリンク

32: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:40:32 ID:Gye
勤め先が東京でも、居住地は千葉や神奈川なんていくらでもいるじゃん
なんで高い金払って狭い土地に住まにゃならん

 

35: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:41:47 ID:3B3
>>32
それなら千葉や神奈川で働けばいい
何でわざわざ満員電車で時間かけて通勤するのか?

 

36: ■忍法帖【Lv=8,ゾーマ,dXt】 2017/12/31(日)12:42:32 ID:xrP
単純に少子化なだけじゃないの?
人が減るのはいいことだが

 

43: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:46:12 ID:3B3
>>36
1から読んでこい

 

37: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:43:13 ID:Jjl
流入元である地方の人口が全国的に増加から減少に変わったからなじゃないの?

 

38: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:43:39 ID:4DY
あと増える一方だったのは
絶えず若者が流入してきてたからじゃなくて
年寄りが死ななくなったからだぞ

 

43: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:46:12 ID:3B3
>>38
若者は増える一方でしたが…
統計見なよ

 

40: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:44:16 ID:5DU
田舎って下手したら新築ワンルームが水道光熱費込みで8000円で借りられる場合あるからな
まあ部落とかなんですけど
他にも三万台でレオパレス借りられるとかやな

 

44: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:47:05 ID:3B3
>>40
地獄やん

 

41: ■忍法帖【Lv=11,さつじんき,szZ】 2017/12/31(日)12:45:24 ID:emm
ん? 国勢調査の話?
最近、国勢調査に答えたがらない奴が増えてるとか。
なんか個人情報が流出しそうなんだもん。

 

44: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:47:05 ID:3B3
>>41
人の話を聞こうな

 

42: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:45:41 ID:Uiv
たしかに東京の奥多摩とか凄い田舎臭がするしね
東京最高峰の雲取山頂なんて電気水道もないし

 

46: ■忍法帖【Lv=11,さつじんき,szZ】 2017/12/31(日)12:50:12 ID:emm

でもまあ、東京なんて
みんな好きで住んでるわけじゃない。
田舎で暮らせりゃそれに越したことはないんだ。

だから今日はワザワザみんな田舎に帰ったんだろ?

 

49: ■忍法帖【Lv=11,さつじんき,szZ】 2017/12/31(日)12:55:12 ID:emm
若いうちは東京なんて住めないよ。
ある程度収入が安定した地位にならないと。

 

52: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)12:57:50 ID:3B3
>>49
バブルの頃はそうだが今は家賃も安いしなぁ
だから地方から貧困層も流入してるんじゃね?

 

54: ■忍法帖【Lv=11,さつじんき,szZ】 2017/12/31(日)12:58:45 ID:emm
>>52
家賃が安くなったとおもえば、収入も安くなってるからねぇ。
それに車も欲しいしね。

 

57: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)13:00:17 ID:3B3
>>54
だから年収は大して変わってないって
それにバブルの頃は年収高くてもそれ以上に家賃が高すぎたし
車なんかいらんだろ

 

61: ■忍法帖【Lv=11,さつじんき,szZ】 2017/12/31(日)13:01:25 ID:emm
>>57
そうだな、東京に住んでりゃ車なんていらんけど、
いまどきの若者は、田舎に住んで車を持ちたがるようだ。

 

63: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)13:03:54 ID:3B3
>>61
今時の若者は車なんか欲しがってないぞ
バブルで頭が止まってるのか?

 

65: ■忍法帖【Lv=11,さつじんき,szZ】 2017/12/31(日)13:04:29 ID:emm
>>63
いや、欲しがってる、欲しがってる。
マイカー持てない奴のヒガミとかよく言ってるもん。

 

67: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)13:06:12 ID:oG4
>>65
それ、時計ガイジじゃね?

 

68: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)13:08:06 ID:3B3
>>65
それはお前がひねくれてるだけかと

 

56: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)13:00:05 ID:oG4
家賃今は上がってるけどね
一時的な現象で再び下がる可能性もあるけど

 

59: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)13:00:32 ID:3B3
>>56
一部だけだろ

 

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1514689979/

 

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク