1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:45:28 ID:ak9
たまねぎ剣士みたいなロマンある

2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:46:42 ID:66Y
簡単に作れるしな
3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:47:10 ID:pnI
ボンゴレやぞ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:47:48 ID:oaR
さっきカルボナーラ作ったわ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:48:12 ID:an1
好きやけど食った後めっちゃ屁出んのワイだけ?
6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:48:15 ID:ak9
適当に作った不味いやつはクッソ不味いけど
極めたら結局ペペロンチーノやねん
極めたら結局ペペロンチーノやねん
8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:48:54 ID:oaR
>>6
でも臭くなるよな
でも臭くなるよな
7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:48:48 ID:Qol
名前がきらい
9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:49:08 ID:oaR
>>7
唐辛子って意味やで
唐辛子って意味やで
10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:49:26 ID:x3q
クリーム系すこ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:50:12 ID:ak9
>>10
お子様ランチでも食ってろ
お子様ランチでも食ってろ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:50:49 ID:Cip
>>12
あ?
ナポリタンぶっかけたろか?
あ?
ナポリタンぶっかけたろか?
11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:49:45 ID:Cip
ポロネーゼ!
12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:50:12 ID:ak9
>>11
お子様ランチでも食ってろ
お子様ランチでも食ってろ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:51:24 ID:BVl
ペスカトーレ一択やわ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:52:24 ID:oaR
>>14
うまいよな
でも材料がめんどい
うまいよな
でも材料がめんどい
15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:51:41 ID:oaR
最近作ったパスタ
ペペロンチーノ、カルボナーラ、ナポリタン、
ペペロンチーノ、カルボナーラ、ナポリタン、
18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:52:33 ID:wRX
間違いなくボンゴレビアンコやろな
20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:53:21 ID:Qol
茶漬けスパゲッチすこれ
23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:54:07 ID:oaR
>>20
作ったけど不味かった
作ったけど不味かった
29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:56:01 ID:Qol
>>23
鮭フレークを忘れるんやないで
鮭フレークを忘れるんやないで
31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:56:32 ID:oaR
>>29
しょっぱいだけじゃね?
どうやって作ってるの?
しょっぱいだけじゃね?
どうやって作ってるの?
33: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:58:35 ID:Qol
>>31
パスタ150gに茶漬けのもと一袋入れて混ぜたらバターと鮭フレークを入れる
しょっぱかったら調整しろ
パスタ150gに茶漬けのもと一袋入れて混ぜたらバターと鮭フレークを入れる
しょっぱかったら調整しろ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:59:16 ID:oaR
>>33
サンガツ
サンガツ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:53:37 ID:wRX
ちなはごろものアサリと野菜コンソメスープな
22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:54:03 ID:Cip
ペンネやとどんな料理ある?
25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:54:26 ID:oaR
>>22
ワイはグラタンにするわ
ワイはグラタンにするわ
26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:54:49 ID:Cip
>>25
あーわかるなぁ
あーわかるなぁ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:54:14 ID:wUb
明太子「よろしくニキーwwwwwwww」
27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:55:19 ID:Cip
フェットチーネすここ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:55:51 ID:AOh
うまいね
トマト系のソースだと
なおうまい
トマト系のソースだと
なおうまい
30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:56:10 ID:hKE
カップ焼きそばのペペロンチーノ美味いよな
32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)16:57:07 ID:I1Q
カルボナーラおいしー(o'ч'o)
35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)17:02:43 ID:ak9
自作しない勢はペペロンチーノの希望買ってみ
人生観変わるで
人生観変わるで
36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)17:03:53 ID:oaR
>>35
なんやそれ
なんやそれ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)17:05:41 ID:ak9
40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)17:07:08 ID:oaR
>>39
はえ~
ちゃんと作りたい派やから知らんかったわ
うまいの?
はえ~
ちゃんと作りたい派やから知らんかったわ
うまいの?
41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)17:08:35 ID:ak9
>>40
ちゃんと作った方が美味いのは確かやけど
ペペロンチーノの美味しさに目覚めてない人は人生観変わると思うで
定価270円するだけのことはある
ちゃんと作った方が美味いのは確かやけど
ペペロンチーノの美味しさに目覚めてない人は人生観変わると思うで
定価270円するだけのことはある
43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)17:09:20 ID:oaR
>>41
なるほど
パスタ茹でて湯煎してかける感じ?
なるほど
パスタ茹でて湯煎してかける感じ?
46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)17:11:19 ID:ak9
>>43
せやで
せやで
47: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)17:11:28 ID:oaR
>>46
ええな
ええな
37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)17:04:40 ID:uM2
シンプルにナポリやぞ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)17:05:41 ID:Iy3
シーチキンのせて和風ドレッシングかけたのがすこ
42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)17:08:58 ID:Q7o
「ペペロンの人」って陰で呼ばれたの知ってから嫌いンゴ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)17:09:46 ID:IJh
別名 絶望のパスタ
理由:どんなに困窮していてもオリーブオイルと唐辛子とニンニクがあればなんとかなるから
貧乏してるのにそんな洒落たもん持ってるわけねーだろ!
48: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)17:12:15 ID:Y9Q
>>44
イタリアにはパスタとオリーブオイルと唐辛子とニンニクが自生しとるんやろ
イタリアにはパスタとオリーブオイルと唐辛子とニンニクが自生しとるんやろ
49: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)17:12:17 ID:FmC
その時食べたいのが最強
50: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)17:12:30 ID:ak9
ワイも最初は思ったんや
こんな塩パスタに毛が生えたようなやつを美味いって言ってる奴はなんやねんと
こんな塩パスタに毛が生えたようなやつを美味いって言ってる奴はなんやねんと
51: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)17:13:04 ID:nzQ
でもベーコン入れないと不味くない?
52: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)17:13:28 ID:oaR
>>51
ちゃんと作れば美味いよ
ちゃんと作れば美味いよ
54: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)17:14:33 ID:nzQ
>>52
マ?
マ?
53: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)17:14:31 ID:dao
ワイはスープボンゴレを推す
55: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)17:15:11 ID:s2E
ペペロンチーノ食べるラー油入れて作ったりしてたなパンチでますよ
57: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)17:16:31 ID:ukR
わい(6さい)
ミートソーススパゲッティ .350 35 120
↓
ワイ(25歳)
ミートソーススパゲッティ .270 15 60
何故なのか
59: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)17:17:29 ID:BVl
ペペロンチーノ難しいねん
トマトソースの方が簡単や
トマトソースの方が簡単や
引用元: でも結局ペペロンチーノが最強じゃん
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします