スポンサーリンク
1 : 2024/10/02(水)00:30:04 ID:cwqzxa240
パソコンとかいう事務手続きを効率化するための道具は、はたして事務手続きを効率化したのか?
"
スポンサーリンク

2 : 2024/10/02(水)00:31:41 ID:TGB2NY1y0
欲が増えて幸せからは遠ざかった

 

5 : 2024/10/02(水)00:34:18 ID:cwqzxa240
>>2
欲の問題なのだろうか
人は事務手続きをしたいという欲求があるのだろうか

 

3 : 2024/10/02(水)00:32:54 ID:gFXUNInlM
何その飛ばない飛行機みたいな話は

 

6 : 2024/10/02(水)00:35:07 ID:cwqzxa240
>>3
パソコンは事務手続きの効率化するための道具だけど、パソコンが誕生してから今まで事務手続きは減ってないよねって話
むしろ増えてない??

 

4 : 2024/10/02(水)00:33:20 ID:cwqzxa240
なぜ人は事務手続きを効率化するための道具で事務手続きを生産し続けてしまうのか

 

7 : 2024/10/02(水)00:35:13 ID:wZ8IJO6Qr
効率化で時間が出来たけどその空いた時間を娯楽ではなく仕事にあてるようになってしまった

 

10 : 2024/10/02(水)00:38:07 ID:cwqzxa240
>>7
ここでいう仕事ってのがなんなんだろうな
事務手続きを効率化して、増えた仕事の時間で人間はどんな仕事をしたのだろうか…

 

8 : 2024/10/02(水)00:36:19 ID:cwqzxa240
飛行機が誕生してから、人が生涯に使う移動にかける時間は減ったと思うんだよ
でも、、パソコンが誕生してから人が生涯に事務手続きにかける時間は減ったのだろうか

 

13 : 2024/10/02(水)00:40:00 ID:gFXUNInlM
>>8
論理空間を使えば色んな商売ができるからな
資本主義社会だから競争しないといけないし

 

20 : 2024/10/02(水)00:43:40 ID:cwqzxa240
>>13
だとするとおもろいな
事務手続きの効率化手段の道具というものは、資本主義と組み合わせると、逆に事務手続きを生産しだすんだから
現代人はパソコンの発表会に大喜びしてるけど、それはなんでなんだろうな…

 

9 : 2024/10/02(水)00:36:39 ID:IiDl42+E0
PCもスマホも間違いだったよ

 

12 : 2024/10/02(水)00:38:35 ID:cwqzxa240
>>9
何が間違いなのかをもう少し言語化したい

 

11 : 2024/10/02(水)00:38:33 ID:qyJHeo1r0
低レベルな話では奴隷を働かせて金を手に入れてる奴らがいるそういう奴らは銀行や国の金のような奴隷の金を奴隷に給料として払ってる一人当たりいくらって見積もりだから多いほうがいい

高レベルな話をするとAIやロボットで労働者の価値が減ると人口削減計画や監視社会が加速するからいいことない

どちらもPCが悪いんじゃなくて人の社会が狂ってる

 

16 : 2024/10/02(水)00:41:04 ID:cwqzxa240
それでパソコンとかいう事務手続きを効率化するための道具が、事務手続きを逆に増やしているように見える現象に説明つく?
もう少し言語化してほしい

 

18 : 2024/10/02(水)00:41:48 ID:2M4DYGys0
「通販を便利にしただけ」ってどっかの教授が言ってたな

 

24 : 2024/10/02(水)00:46:47 ID:cwqzxa240
>>18
たしかにパソコンはタイプライターを便利にしただけなのにね
でも際限ないよね
その便利にしただけって部分が

 

スポンサーリンク

19 : 2024/10/02(水)00:42:27 ID:Hrr/ZdiU0
幸せとは満たされた状態である
欲があるということはそれだけ満たされていない状態だという証明になる
だとするなら効率化したいという欲求が生まれた時点で幸せだとは言えない

ちなみに成長性と幸福度は反比例する

 

25 : 2024/10/02(水)00:47:37 ID:cwqzxa240
>>19
幸せとかそういう尺度の話なのかなぁ
事務手続きの生産で幸せになるという人がいるというのがイメージ出来ない

 

22 : 2024/10/02(水)00:45:30 ID:/pu8qj2S0
少なくとも事務手続きは効率化して早く処理できるようにはなったろ
ただ、時代の変化とデータ化のおかげで今までじゃやりたくてもできなかった手続きっつーか処理が出来るようになったからやってるだけで

 

33 : 2024/10/02(水)00:59:28 ID:dE+sWowf0
いっぱいゲームできるようになって幸せになっただろ

 

34 : 2024/10/02(水)00:59:37 ID:cwqzxa240
ここまでの論点

1. パソコンは事務手続きの効率化手段である
2. 現代社会はパソコンが事務手続きを無限に増やしているように見える
3. 現代の資本主義は逆に事務手続きを増やす情報システムがよく売れているように見える

疑問

1. なぜ事務手続きを増やす情報システムが売れてしまうのか?

 

35 : 2024/10/02(水)01:01:52 ID:/pu8qj2S0
てか、本当にパソコンは事務手続きを増やしてるか?
パソコンが生み出した事務手続きってそもそも具体的に何のこと?

 

38 : 2024/10/02(水)01:07:34 ID:cwqzxa240
>>35
日本社会全体だとマイナンバーカードとか
会社の勤務時間管理とか人事情報の管理とか財務管理とか
会社だったらみんながみんなエクセルもしくはWebシステム開いて何かを整理してるじゃん

 

36 : 2024/10/02(水)01:03:03 ID:NnmxibAid
コンピュータがない時代の事務作業とが実際知らんからどう比較したらいいのか
そんなのもう50年前とかだろ

 

40 : 2024/10/02(水)01:10:58 ID:cwqzxa240
>>36
直近10年ぐらいでも比較できると思うけどね
スマホが誕生してから社員全員にスマホを配布して仕事するようになったわけだけど、これは何を効率化した?とか考えたい。
スマホがなくても仕事は出来ていたのに、スマホ配布して休日も夜もチャットできるようになった。これは何を効率化した?

 

41 : 2024/10/02(水)01:12:58 ID:NnmxibAid
>>40
30年前にポケベルを配布されたがやってることは大して変わらんな
写真や動画を送受信できるようになったくらい

 

43 : 2024/10/02(水)01:14:11 ID:qyJHeo1r0
監視社会を効率化した

 

45 : 2024/10/02(水)01:15:29 ID:cwqzxa240
>>43
はい、そうです
これが答えです

 

46 : 2024/10/02(水)01:16:49 ID:2M4DYGys0
あれこれもしかして単なる監視社会の話?

 

49 : 2024/10/02(水)01:17:42 ID:cwqzxa240
>>46
監視社会というより管理社会の話だな

 

48 : 2024/10/02(水)01:17:13 ID:20INu7Zl0
科学の力で芝刈り、薪割り、風呂焚き、川で洗濯から逃れられたのに
結局夜遅くまで働かされてて草

 

50 : 2024/10/02(水)01:18:23 ID:NnmxibAid
パソコンがどうとかいうより資本主義社会の話ですね

 

53 : 2024/10/02(水)01:23:20 ID:cwqzxa240
>>50
パソコンと言う道具を通じて、権力者の権力を増長させる方向に向かってるのが現代の資本主義といいたい

 

スポンサーリンク
52 : 2024/10/02(水)01:21:52 ID:cwqzxa240
パソコンが事務手続きを際限なく増やしてるように見えるのは、実は管理するという業務を増やしているんだよ
事務手続きを増やすことで管理者側が管理しやすくなる
つまりパソコンというのは事務手続きの効率化の道具に見えてるけど、実は管理者が管理しやすくするための道具なんだよね
管理者が管理しやすくなって、管理者の権力が際限なく増していく

 

58 : 2024/10/02(水)01:27:22 ID:gFXUNInlM
>>52
いや、パソコンで開発されたOSSは色んな奴が使うしそれをトラッキングもできないので全然管理できてないが

 

54 : 2024/10/02(水)01:23:35 ID:rTNOBnysd
あれだよ車は速くなった安全性能も上がったけどそのぶんとばすようになったから事故率は減らないっていうあれ

 

60 : 2024/10/02(水)01:29:26 ID:cwqzxa240
>>54
似てるけど違うかも
パソコンは際限がないというのが違う

 

57 : 2024/10/02(水)01:26:53 ID:cwqzxa240
事務手続きに際限がないわけじゃくて、権力者が人を管理したいという欲求に際限がないという構造なんだよね

 

59 : 2024/10/02(水)01:28:37 ID:gFXUNInlM
パソコンを使って管理者が増長してるだけで
パソコンは管理者専用の端末ではない

 

61 : 2024/10/02(水)01:30:33 ID:gFXUNInlM
パソコンと管理者を否が応でも結び付けたいようだが

 

62 : 2024/10/02(水)01:31:16 ID:cwqzxa240
>>61
論点は事務手続きの効率化手段としてのパソコンって言ってるよ

 

64 : 2024/10/02(水)01:32:57 ID:gFXUNInlM
>>62
パソコンは管理者が管理しやすくするための道具だって断言したのお前じゃん
主語がデカい

 

65 : 2024/10/02(水)01:34:12 ID:cwqzxa240
>>64
(事務手続きを効率化手段としての)パソコンは管理者が管理しやすくするための道具だ

 

67 : 2024/10/02(水)01:35:41 ID:kpdh0qi40
ああ実在しない概念を用いてディベートしてんのね

 

69 : 2024/10/02(水)01:36:08 ID:gFXUNInlM
そもそも事務手続きの効率化と事務作業の増大と管理者システムはそれぞれ全く別の話だろ

 

70 : 2024/10/02(水)01:36:39 ID:cwqzxa240
>>69
いや、そこを繋げて考えるから面白いわけだが…

 

71 : 2024/10/02(水)01:37:41 ID:H1o7up2Id
>>70
面白くない!

 

72 : 2024/10/02(水)01:38:31 ID:iiTX0gP80
俺はパソコンの前に座ってないと生きてる気がしないわ
スマホはあくまで外出用の可搬性があるモバイルアイテム
可搬性以外PCの劣化版

 

73 : 2024/10/02(水)01:39:00 ID:iiTX0gP80
今も当然のようにPC+sikiでレスしてます

 

74 : 2024/10/02(水)01:41:11 ID:5+4YjllL0
マザー3?

 

76 : 2024/10/02(水)01:47:05 ID:qygGDT8w0
一部の人類は幸せになった
一部の人類は不幸になった

 

77 : 2024/10/02(水)01:50:10 ID:kpdh0qi40
完全に終わっててワロタ

 

引用元: パソコンは人類を幸せにしたのか?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク