1 : 2024/08/20(火)02:58:40 ID:eQUbrkNc0
なに
2 : 2024/08/20(火)02:59:21 ID:Qsjt2BmJ0
デートに使えない
3 : 2024/08/20(火)02:59:31 ID:K86j9JN30
一人だと恥ずかしい
4 : 2024/08/20(火)02:59:44 ID:SQJAjApp0
店名
5 : 2024/08/20(火)03:01:53 ID:ZJEVDs8b0
地元に無い
6 : 2024/08/20(火)03:02:21 ID:zFYLs5WE0
量が少ない
量を補おうとすると他のファミレスとコスパ大差ない
量を補おうとすると他のファミレスとコスパ大差ない
9 : 2024/08/20(火)03:03:31 ID:a0fYEEVt0
>>6
これ言うやついるけど正気疑うわ
素材の質考えれば圧倒的に優れとるわ
どこのファミレスでオリーブオイル無料だよ
素材の質考えれば圧倒的に優れとるわ
どこのファミレスでオリーブオイル無料だよ
7 : 2024/08/20(火)03:02:29 ID:a0fYEEVt0
無理に探せばUberで頼めない
8 : 2024/08/20(火)03:02:55 ID:IZLwYFPe0
近所にねえぞはがちんが
10 : 2024/08/20(火)03:03:43 ID:CPYpbCC60
学生のたまり場になってる
14 : 2024/08/20(火)03:06:11 ID:vVDCcS190
コイツの弱点は物価高じゃないかなぁ?
16 : 2024/08/20(火)03:09:52 ID:VEyon+cn0
粉チーズ有料
17 : 2024/08/20(火)03:12:54 ID:03DyqJ6b0
いうほど美味くない
18 : 2024/08/20(火)03:13:05 ID:5up11xC00
良い店なのに安いからって悪い店扱いされる
20 : 2024/08/20(火)03:16:00 ID:03DyqJ6b0
>>18
逆だぞ
権威ある人がリップサービスで褒めたせいで、自分の味覚信じられない人が支持してる
権威ある人がリップサービスで褒めたせいで、自分の味覚信じられない人が支持してる
33 : 2024/08/20(火)04:38:36 ID:5up11xC00
>>20
逆なんてことはないだろ
大多数はそんな上等なもん求めてないし
単にファミレスって肩書きを嫌うか嫌わないかだけ
大多数はそんな上等なもん求めてないし
単にファミレスって肩書きを嫌うか嫌わないかだけ
22 : 2024/08/20(火)03:18:42 ID:vJ00h1rn0
窓際の1人の席がクソ暑い
23 : 2024/08/20(火)03:19:38 ID:pg92F1kd0
PayPay使えない
24 : 2024/08/20(火)03:24:49 ID:eKSxJxq10
いつも満席で並ばないと入れない
25 : 2024/08/20(火)03:27:14 ID:u5Io5Xk10
飽きたからオリーブの丘行ってる
比較するとサイゼリアって味が日本向けじゃない
比較するとサイゼリアって味が日本向けじゃない
26 : 2024/08/20(火)03:29:12 ID:bcZYmHLX0
>>25
なんとなくカンボジアとかそっちの人向けな感じするよな
27 : 2024/08/20(火)03:35:49 ID:WLwJUe1k0
行きやすいとこにない
町外れにポツンとたってる
町外れにポツンとたってる
28 : 2024/08/20(火)03:36:58 ID:+v5K7b9L0
冷凍食品でよくね?ってものが主力だよねドリアとかパスタとかさw
29 : 2024/08/20(火)03:38:33 ID:WLwJUe1k0
一番コスパいいなと思うのはハヤシライス
って批判でもなんでもないけど
って批判でもなんでもないけど
30 : 2024/08/20(火)03:38:36 ID:szwdfLPz0
1人で入りやすなればいいな
31 : 2024/08/20(火)03:48:12 ID:mr0yMxzs0
よく行くとこがいきなり注文がスマホになっててビビった
相変わらず電子マネーは使えないけど
相変わらず電子マネーは使えないけど
32 : 2024/08/20(火)04:15:13 ID:q7rYbm5S0
ハンバーグのソースはにんにくのやつのほうがおいしいのに選ぶには店員を呼ぶ必要があること
34 : 2024/08/20(火)04:39:33 ID:xOMUT1sc0
食器が汚くて行くと腹壊す
45 : 2024/08/20(火)05:11:47 ID:WLwJUe1k0
>>34
分かる
陶器じゃなくてプラスチックだからな
まあだから割れなくて家族連れにいいんだろうけど
陶器じゃなくてプラスチックだからな
まあだから割れなくて家族連れにいいんだろうけど
35 : 2024/08/20(火)04:45:04 ID:btIcWwFu0
自宅から徒歩圏内にあったら週一で飲みに行く
36 : 2024/08/20(火)04:45:31 ID:GetA5itF0
人が多い
客層が悪い(騒がしいとかじゃなくクレーマー(大体クソゴミジジイ))
安いから何してもいいと思ってるゴミ
客層が悪い(騒がしいとかじゃなくクレーマー(大体クソゴミジジイ))
安いから何してもいいと思ってるゴミ
37 : 2024/08/20(火)04:46:41 ID:t14JMlBt0
田舎にない
38 : 2024/08/20(火)04:47:31 ID:4WsyHfsh0
ワイン飲まない勢からしたら酒が高い
39 : 2024/08/20(火)04:48:51 ID:nvRacLvX0
サイゼリアのメニューそのままで居酒屋にしてくれねーかなとは思う
回転率悪くなったら商売成立しないから無理かな
回転率悪くなったら商売成立しないから無理かな
40 : 2024/08/20(火)05:02:29 ID:ua36ahh40
カタツムリくってるやついんの?
41 : 2024/08/20(火)05:02:54 ID:b/2FAsvJ0
>>40
エスカルゴのオーブン焼きは人気メニューだよ
42 : 2024/08/20(火)05:04:43 ID:ua36ahh40
>>41
うまいの?どんな味するの?
44 : 2024/08/20(火)05:08:15 ID:b/2FAsvJ0
>>42
味はニンニクの効いたアヒージョみたいなもん
エスカルゴ自体は味も食感もサザエっぽいかな
エスカルゴ自体は味も食感もサザエっぽいかな
46 : 2024/08/20(火)05:13:57 ID:DrnwtubF0
高級イタリアンの店でも生のエスカルゴはコストがかかりすぎて輸入できないところをサイゼは生で仕入れてるんだよな
47 : 2024/08/20(火)05:14:28 ID:s7z7QWKyH
近くにない
49 : 2024/08/20(火)05:20:46 ID:Ib2spsCO0
安くて美味しいけど規格化した調理感がそのまま出てる
50 : 2024/08/20(火)06:13:52 ID:7eBm05Wjd
米系の料理と魚料理が弱いよね
51 : 2024/08/20(火)06:15:01 ID:d2oVGI8/0
美味くはない
52 : 2024/08/20(火)06:19:30 ID:/PBpeMMY0
やっすい味のミートソースボロニア風好き
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします