スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:24:30 ID:6Fm
タンス貯金や銀行に預けるより電子マネーのが安全やろ

スポンサーリンク

2: 【小吉】 2018/01/02(火)19:25:32 ID:P79
電子マネーは便利だよな
細かい金をいちいち出さなくていいんだから

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:26:24 ID:6Fm
>>2
現金がなくなれば買い物が劇的に楽になるんやけどな
レジとか必要なくなるし

 

5: 【末吉】 2018/01/02(火)19:27:02 ID:P79
>>3
そうなるのは何年先かな

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:27:37 ID:6Fm
>>5
ちうごく様はもうそうなりつつあるのにな

 

10: 【吉祥寺】 2018/01/02(火)19:28:11 ID:P79
>>8
向こうは現金の信用がね…

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:29:06 ID:6Fm
>>10
日本人は悪いとこしか見ないからなぁ
信用より便利かで考えれば電子マネーもっと普及するのに

 

132: 名無しさん@おーぷん 2018/01/03(水)02:38:25 ID:HFb
>>14
ちうごくは現金やなくてポイントやぞ
日本での運用は不安定スギィ!

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:31:53 ID:3nf
>>5
これからは身体に入れたマイクロチップで精算する時代がやぞ

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:26:40 ID:PaO
電子マネーは2万しか入らんのがなぁ
やっぱりカードや

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:27:33 ID:CQD
>>4
Suicaに10万入れてるぞ

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:27:17 ID:gPd
今のゆとり世代が老人になるまでは無理

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:27:57 ID:gPd
なおトラブル爆増で問題視されてる模様

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:28:27 ID:tbK
レジは早くなりましたか

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:28:54 ID:PaO
>>11
(みんな小銭のままなので早くなって)ないです

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:28:31 ID:t7t
言うほど便利じゃない

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:29:13 ID:PaO
アメリカだと自販機でカード使えるンゴねぇ

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:29:45 ID:gPd
便利過ぎて悪用が容易なんだよ

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:30:22 ID:6Fm
>>16
カード落したり盗まれた場合やろ
そんなん現金でも同じやん

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:30:52 ID:PaO
>>18
落とした場合止められるカードの方が安全という事実

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:30:13 ID:PaO
中央本線切符の方が安いのほんま糞

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:32:21 ID:7jq
震災とか起きたらどうするんや?

 

23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:33:07 ID:6Fm
>>21
災害時は商品がないので現金も使えないで

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:34:12 ID:7jq
>>23
そういうことやないで
機械使えないや電力ない状態なったら通貨どうするんや

 

29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:34:49 ID:PaO
>>25
さすがに数万くらいは持ち歩くやろ…

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:35:35 ID:7jq
>>29
いやイッチのやと持ち歩かんやろ

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:36:22 ID:6Fm
>>31
数日で復旧しない政府も助けてくれないような状況になったらもう現金でも買い物できないで

 

36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:37:04 ID:7jq
>>33
それはないやろ、現金の信用はあるやろ

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:34:52 ID:6Fm
>>25
そんなの数日で復旧するやん

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:35:35 ID:7jq
>>30
分からんやろそんなん

 

22: 【又吉】 2018/01/02(火)19:32:25 ID:P79
ナノマシンあくしろ

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:34:16 ID:6Fm
体にチップ埋めるのは怖いから虹彩認識にしてくれや

 

66: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:45:32 ID:3nf
>>26
注射で入れるから少しちくっとするだけやで、みんなやるから大丈夫や(ニッコリ

 

67: 【大吉】 2018/01/02(火)19:46:21 ID:P79
>>66
量子コンピューターのサーバー作らなきゃ…
スポンサーリンク

27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:34:17 ID:Yxp
田舎だと電子マネー対応店舗が少ないんだよ

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:34:26 ID:WYd
パルス波でバグったら終わりや

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:36:18 ID:0Wm
電子マネー中国すごい論はほんま謎
ソニーのような非接触決済の技術持ってる会社がけしかけてるんやろか

 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:36:30 ID:7lo
大金入れるのは抵抗あるわ

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:36:44 ID:MMJ
今出てるけど災害時のこと考えたら電子はうんこ
電子も現金も両方持つのが賢いんやで

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:37:34 ID:lqE
偽装されて使われる危険もあるし

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:37:59 ID:PaO
>>37
硬貨だって偽装されるぞ

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:37:41 ID:6Fm
災害の話するなら今でも銀行に預けてる人が大半やし
災害時困るのは同じやん

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:37:45 ID:PaO
それよりIC運賃の方が切符より高い区間どうにかしろや

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:38:50 ID:MMJ
>>39
導入した時の元とらなあかんから高くなるからしゃあない

 

41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:38:36 ID:jFt

まあアメリカでもカードは90%以上の人に普及してるけど
カードの使用率は全体の35%くらいだし多少はね?
つまりアメリカでも65%は今でも現金ってこと

そんなに無理に普及させなくてもええやろ
自然に増えたり減ったりしてくもん

 

43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:39:14 ID:6Fm
>>41
改札並みのスピードで買い物できたらめっちゃ便利やん

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:40:01 ID:jFt
>>43
せやな便利や
だから使いたい人が使いたい時に使えばええんや

 

51: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:40:39 ID:6Fm
>>46
なったら便利なのに使う人が少なすぎて実現しないので困ってるんや

 

52: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:41:19 ID:MMJ
>>51
そんなに求められてないって事やろ

 

56: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:42:22 ID:6Fm
>>52
単純に便利さが想像できないだけやろ
駅はもうキップ買う人のが少数派やし
実現すればあっという間に広まるで

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:41:37 ID:jFt

>>51
使いたくない人は困ってないからしゃーない
無理強いするのは押し付けや

ほっといても普及する時は普及する

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:39:27 ID:MMJ
>>41
使いたいほうを使えばええって事やな

 

45: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:39:40 ID:t7t
大金いれて落としたらパーやからなあ

 

47: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:40:11 ID:gPd
通販族にでもなれよ

 

48: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:40:11 ID:0Wm
交通系ICの利便性はもうちょっと上げてほしいな
香港は税金の支払いから競馬場や公営プールの入場料まで全部交通IC使えるんは便利

 

49: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:40:16 ID:7jq
電子マネーは日常ではめっちゃ便利やけどなんかあかん状況やと実体のなさをどないかせんといかんやろ

 

57: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:42:45 ID:Yxp
>>49
自分でチャージした額のみ使える電子マネーはええが
ビットコインみたいな仮想マネーはなんか信用できんね

 

50: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)19:40:23 ID:WGe
地方の寂れた商店街とかにも導入するようになったらやるわ

 

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1514888670/

 

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク