- ホーム
- 雑談
- 撮り鉄の事をバカにしてる奴ら多いけど撮り鉄がみんな引退したら困るのはお前らなんやぞ?
撮り鉄の事をバカにしてる奴ら多いけど撮り鉄がみんな引退したら困るのはお前らなんやぞ?
1 : 2024/06/16(日)21:14:51 ID:uW7O/Iwg0
そこん所ちゃんと理解してる?
スポンサーリンク
2 : 2024/06/16(日)21:15:46 ID:Po5vNNR9d
どう困るの?
4 : 2024/06/16(日)21:16:27 ID:uW7O/Iwg0
>>2
電車の顔が思い出せない時に写真が無い
3 : 2024/06/16(日)21:16:18 ID:ua4qrWDL0
困らん
5 : 2024/06/16(日)21:18:37 ID:Po5vNNR9d
普通の人は電車の顔とか興味ありません
移動手段として利用出来ればそれでいいので
7 : 2024/06/16(日)21:23:49 ID:uW7O/Iwg0
>>5
数年に一度しか走らない車輌とか引退した車輌が見れるのも撮り鉄の功績
8 : 2024/06/16(日)21:24:18 ID:Po5vNNR9d
>>7
興味ありません
10 : 2024/06/16(日)21:25:21 ID:uW7O/Iwg0
>>8
撮れない鉄の嫉妬は見苦しいよ
6 : 2024/06/16(日)21:23:28 ID:3RvKXpgc0
WIKI無断占拠している奴らも引退してくんねーかな
9 : 2024/06/16(日)21:25:08 ID:YJQv6hgf0
撮り鉄に頼らんでも電車会社が撮影しとるやろ
11 : 2024/06/16(日)21:25:50 ID:lRSa/YyWa
困るわけない
12 : 2024/06/16(日)21:26:28 ID:uW7O/Iwg0
鉄道関係の経済効果も下がるしね
13 : 2024/06/16(日)21:28:06 ID:a02QeMse0
居ないなら自分で撮るやろ
ってか、撮って貰った事ないの草
15 : 2024/06/16(日)21:29:06 ID:3RvKXpgc0
電車の顔なんて、今でも覚えとらんわ。知りたくもない。
オレの脳の大事な記憶スペースをそんなので使いたくない
17 : 2024/06/16(日)21:30:29 ID:a02QeMse0
白衣こよりの配信見た事ある奴草
こんだけ毎日書き込んでるのに、一度もみた事ない俺は、もっと草
いや、音楽だけは聴いたよw
馬鹿共wwwww
なんか資格やろ!
18 : 2024/06/16(日)21:30:56 ID:uW7O/Iwg0
撮り鉄の写真見て乗ろうと現地まで足を運ぶ経済効果も有るんやけどな
19 : 2024/06/16(日)21:32:40 ID:F32IiTtmH
灘高中退の底辺で草
20 : 2024/06/16(日)21:32:44 ID:a02QeMse0
書き込むのええよな
裏で何やるか
その後、何を勉強するかが大切なんやでw
つばさ広げたら終わりやでw
21 : 2024/06/16(日)21:33:46 ID:ugKjzxyt0
今や鉄道会社自身の公式SNS有るし問題ないんじゃないか?
23 : 2024/06/16(日)21:35:09 ID:a02QeMse0
学歴どうでも良くて草
誰も求めなくて草
煽るなら、とことん来て、中途半端なら、馬鹿にして、かかって来いって
草の草の草の草の草
イメージ商売ってヤバいよな
24 : 2024/06/16(日)21:36:52 ID:Z4IIDSDg0
42歳職歴無しとか働けニートwww
27 : 2024/06/16(日)21:41:37 ID:a02QeMse0
なんでも良いけど、スマホは草よ
誤字脱字多くなるしな
あと、一年経たないと受験できないの草なんやwwwww
28 : 2024/06/16(日)21:42:04 ID:uW7O/Iwg0
IQが違うと話が通じないって本当なのか
29 : 2024/06/16(日)21:48:49 ID:a02QeMse0
草
つばさの党の奴らに馬鹿にされたんやな
わかるで
ワイもあの辺はわからん
わかるのは法律のお勉強して、二度とこんなとこに来ないようにしようぐらいや
30 : 2024/06/16(日)21:50:00 ID:a02QeMse0
音楽理論とかプログラミングちょいできても意味ないな
34 : 2024/06/16(日)21:57:16 ID:xdoSHVW+0
思い出さない
37 : 2024/06/16(日)21:59:01 ID:a02QeMse0
今のうちに合わせといてな
二度とこんなシネマ生まれないやろ
38 : 2024/06/16(日)22:03:36 ID:YJQv6hgf0
仮に仕事の資料として必要になったとしても
なんの信用もない素人の撮り鉄の写真拾ってきて使う訳にもいかんやろ
39 : 2024/06/16(日)22:05:21 ID:uW7O/Iwg0
>>38
じゃあ正式に撮り鉄に依頼するしかないねぇ
40 : 2024/06/16(日)22:06:47 ID:XvapoXdP0
>>39
ちゃんとしたサービスが建てられるからお前らは不要じゃ
むしろサービスの設立を阻害して金回りを悪くしてる害悪じゃ
排水溝のヘドロみたいな存在じゃ
44 : 2024/06/16(日)22:11:35 ID:uW7O/Iwg0
>>40
そのちゃんとしたサービスに使われるのが撮り鉄だってわかってる?
41 : 2024/06/16(日)22:08:37 ID:IZFZDdy70
何も困らん
42 : 2024/06/16(日)22:10:10 ID:a02QeMse0
全員下らない。
実際で勝負してや
くだらない
43 : 2024/06/16(日)22:11:04 ID:YJQv6hgf0
依頼するとしたらその相手は鉄道会社か鉄道会社公認の写真家とかになるやろ
ただの趣味でやってる素人の撮り鉄に頼むわけないやろ
45 : 2024/06/16(日)22:13:36 ID:uW7O/Iwg0
>>43
鉄道会社公認の写真家も撮り鉄だよねぇ?
46 : 2024/06/16(日)22:13:43 ID:TTuX4aty0
このスレって何度も立つしやり取りが全く同じなんだけどどうなってるの?
47 : 2024/06/16(日)22:14:42 ID:a02QeMse0
>>46
言ってやるよ
IPやで
引用元: 撮り鉄の事をバカにしてる奴ら多いけど撮り鉄がみんな引退したら困るのはお前らなんやぞ?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします