スポンサーリンク
1 : 2024/03/14(木)14:56:51 ID:X3bUDTPa0Pi
お寿司を食べる正しい順番
まずはさっぱりとしたネタと味が濃いネタ、旨味が強いネタで分類してみます。
一般的に言われている美味しい食べ方は、「さっぱり系のネタ→味が濃い(旨味が強い)ネタ→脂が強いネタ→巻き物」という順番です。

【お寿司を食べる順番の例】

「白身→貝類→マグロ→イクラ→ウニ→玉子→イカ→海老→トロ→コハダ→穴子→かっぱ巻き」

食べる順番を少し知っていると、より美味しく食べられ、次はどのネタを食べようか?と考える楽しみも加わります。

"
スポンサーリンク

37 : 2024/03/14(木)15:24:18 ID:8AY9d/xkMPi
>>1
知らんがな
好きに食えよ

 

2 : 2024/03/14(木)14:57:29 ID:08E0PzjE0Pi
でもおまかせ系の寿司屋行くと初手中トロとかしてくるよ

 

3 : 2024/03/14(木)14:57:38 ID:Kr7iQ9t40Pi
寿司屋「お好きなネタからどうぞー」

 

4 : 2024/03/14(木)14:57:52 ID:zT4xlABXdPi
寿司屋「知らんがな」

 

5 : 2024/03/14(木)14:58:10 ID:sf8ZMtFm0Pi
好きなもん好きな順番で食わせろカス

 

6 : 2024/03/14(木)14:59:04 ID:DoOxjq8j0Pi
締めはサラダ軍艦って決めてる

 

7 : 2024/03/14(木)14:59:28 ID:6/yBGEun0Pi
カッパかたまごが最初だろ

 

8 : 2024/03/14(木)15:00:14 ID:JWwFDCb20Pi
序盤白身
中盤赤身
あとは適当って感じ

 

10 : 2024/03/14(木)15:04:20 ID:QnC7X2Vc0Pi
順番の例でイカと海老はおかしくないか?設定通りなら旨味や脂の点では序盤に食べるべきな気がするが。味が濃いウニといくらは最後らへんにすべきでは。あと、なぜ巻物を最後にするのか謎。さっぱりさで言えばかっぱ巻きはトップだし、そもそも不味い。

 

11 : 2024/03/14(木)15:04:25 ID:Be1nQqJq0Pi
なんかしらんけど初手たまごだな
俺がそうなのだから何か重大な意味があるのだろう

 

13 : 2024/03/14(木)15:06:03 ID:JWwFDCb20Pi
>>11
玉子を頼むと職人の腕がわかるというもんな

 

12 : 2024/03/14(木)15:05:52 ID:I8YlOdSK0Pi
まず鉄火巻きだな

 

15 : 2024/03/14(木)15:08:00 ID:QKGXwJY4MPi
好きに食わせろよ

 

17 : 2024/03/14(木)15:08:50 ID:O2n0SC0u0Pi
後半に脂もんなんか重たいわ
先に出せ

 

18 : 2024/03/14(木)15:09:31 ID:duyew8Gs0Pi
どうせマナー講師(笑)が流行らせたんだろ

 

19 : 2024/03/14(木)15:10:16 ID:6nCtFTq8MPi
どーでもいい

 

20 : 2024/03/14(木)15:11:05 ID:FoW41Zk30Pi
初手はハンバーグだろ

 

22 : 2024/03/14(木)15:11:54 ID:vLSaRkMA0Pi
将太の寿司でやってた

 

23 : 2024/03/14(木)15:13:25 ID:HKB5Jvw+0Pi
いくら→松前漬け軍艦→シーフードサラダ→松前漬け軍艦→松前漬け軍艦→やりいか→サーモン→松前漬け軍艦→シーフードサラダ→松前漬け軍艦→牛カルビ→えんがわ→ぶり→松前漬け軍艦→いくら

 

24 : 2024/03/14(木)15:13:49 ID:ocL3pP6r0Pi
茶碗蒸し

 

25 : 2024/03/14(木)15:14:19 ID:hmt/oC8t0Pi
まずは季節のラーメン

 

26 : 2024/03/14(木)15:15:56 ID:AUuP1FgfMPi
熱い緑茶飲んだら大体口の中洗い流されるからあんまり気にしてない

 

スポンサーリンク

27 : 2024/03/14(木)15:16:43 ID:pFBzrw070Pi
カウンターのランチで握り即配給スタイルだと初手マグロ中トロが多いかな
手の掛かるアジアナゴ軍艦鉄火は後回し

 

28 : 2024/03/14(木)15:16:46 ID:NkhN1OIN0Pi
サーモンサーモンサーモンサーモンサーモン…

 

29 : 2024/03/14(木)15:18:23 ID:zoEvn/Y3rPi
中トロ

 

36 : 2024/03/14(木)15:24:10 ID:NOfpAz3J0Pi
初手からマグロだろうな
チェーン店如きで順番なんぞ関係ねー

 

38 : 2024/03/14(木)15:32:36 ID:mBoL4cp/0Pi
イカだけで充分なんだわ

 

39 : 2024/03/14(木)15:34:47 ID:B8LtZN0B0Pi
口の中をリセットするために生姜おいてあるじゃない

 

40 : 2024/03/14(木)15:36:57 ID:xAprw9DV0Pi
近所の寿司屋回転寿司なのにメニューだけ回ってて店員さんに注文すると全員で「承ぉー知!!」って野太い大声で答えるのとかなりの値段の高さにビビる客
そんな慣れない客のビビる姿見ながら食うのが最高
ネタの種類は知らん

 

41 : 2024/03/14(木)15:43:20 ID:4eOGeTbU0Pi
回転寿司は新しい寿司も出てるしサーモンもある
マグロだって昔と比べて鮮度が違う
だけどコハダはいの一番で食えよ

 

42 : 2024/03/14(木)15:55:43 ID:h5b+NHqG0Pi
食いたいもん食いたい順で食ったらいいじゃん

 

44 : 2024/03/14(木)16:01:59 ID:dZCzqv6Q0Pi
うどんからだわ

 

45 : 2024/03/14(木)16:06:27 ID:LE7a2wZC0Pi
〆はさっぱりとボイルした海老
あと海産物の入ってない寿司は寿司と認めねぇ

 

47 : 2024/03/14(木)16:08:30 ID:evHzvyQS0Pi
サーモン!サーモン!

 

49 : 2024/03/14(木)16:12:23 ID:M7ngizWc0Pi
玉子は締めにすると決めているし締めは玉子にすると決めている
指図される覚えなど無い

 

50 : 2024/03/14(木)16:19:44 ID:4KxagznHdPi
7、8皿で腹いっぱいになっちゃうから順番考えてると食べたいものが食べられなくなる

 

51 : 2024/03/14(木)16:39:07 ID:TadmR+cV0Pi
キモ

 

52 : 2024/03/14(木)17:26:24 ID:5/AXyFc90Pi
まず座敷に布団敷いといてって頼むよね

 

53 : 2024/03/14(木)18:04:21 ID:6O3KK8qq0Pi
細かいこと気にしないで好きに食えよ

 

54 : 2024/03/14(木)18:16:58 ID:PoiFATkFCPi
好きなように食え。何のためのお茶よ

 

55 : 2024/03/14(木)19:00:27 ID:e5kArnL4MPi
生しらすで

 

引用元: 【悲報】寿司を注文する順番を知らない人が急増中... あなたは大丈夫?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク