1 : 2024/03/14(木)13:05:20 ID:X3bUDTPa0Pi
葬儀はお世話になった方々への感謝の意味もあるのにな
今はそういうの気にしないのか
寂しい国になっちゃったな

3 : 2024/03/14(木)13:05:55 ID:feEmVQ670Pi
金かけること=感謝ではない
4 : 2024/03/14(木)13:06:01 ID:nKjjfzOu0Pi
直葬センターってあるな
5 : 2024/03/14(木)13:07:50 ID:tkq0FmGM0Pi
俺の葬式も格安で済ませてたけどなんの問題もないぞ
28 : 2024/03/14(木)13:29:50 ID:Fdki7iMI0Pi
>>5
成仏してくれ
7 : 2024/03/14(木)13:08:34 ID:5nUkFAg20Pi
死人には金出さんでいいのよ新しいものに金かけろ
8 : 2024/03/14(木)13:08:57 ID:duyew8Gs0Pi
感謝するのにお金もらうの?
9 : 2024/03/14(木)13:10:15 ID:ZVtohrvRaPi
壷に金かけるのとどう違うの
10 : 2024/03/14(木)13:11:46 ID:BeIXL5tu0Pi
故人の望みに従うのが一番
11 : 2024/03/14(木)13:11:46 ID:Eq3+oUG/0Pi
そういう意味があるなら無宗教でやればいい
なぜか意味もなく仏式でやりたがるのが日本人
なぜか意味もなく仏式でやりたがるのが日本人
13 : 2024/03/14(木)13:16:10 ID:3EmvNzsy0Pi
金の無駄だから俺の葬式はやらないでほしいと思ってるよ
14 : 2024/03/14(木)13:16:59 ID:X3bUDTPa0Pi
成仏できないよ
そんなんじゃ
そんなんじゃ
15 : 2024/03/14(木)13:17:26 ID:mfMqtES40Pi
葬儀屋だけど質問ある?
16 : 2024/03/14(木)13:18:34 ID:9AYWXBlEHPi
収入が激減したお坊さん達による一揆が起きる
17 : 2024/03/14(木)13:19:21 ID:56dI5/750Pi
紫雲院さんの国葬は12億円もかかったぞ
19 : 2024/03/14(木)13:20:01 ID:tV3L1brNdPi
成仏ワロタ
20 : 2024/03/14(木)13:20:50 ID:YeYEd/gjaPi
葬式どころか気付いたら親父が他界していた
21 : 2024/03/14(木)13:21:22 ID:X3bUDTPa0Pi
政治豚ってどこにでも湧くな
老人だからボケてんのか?
老人だからボケてんのか?
22 : 2024/03/14(木)13:22:41 ID:duyew8Gs0Pi
真宗は即成仏だよ
23 : 2024/03/14(木)13:24:20 ID:OQ7Y2gWk0Pi
葬式の強要は仏教でもない人に宗教を押し付ける行為
24 : 2024/03/14(木)13:24:37 ID:COvnUgEEdPi
下手に家族葬やると普通に葬式やるより大変らしいな
26 : 2024/03/14(木)13:28:13 ID:X3bUDTPa0Pi
日本人お金無いのかな
33 : 2024/03/14(木)13:34:54 ID:nqTHIos5dPi
>>26
上位10パーの富裕層だわ
27 : 2024/03/14(木)13:28:44 ID:nqTHIos5dPi
14万で家族葬にした
31 : 2024/03/14(木)13:32:50 ID:9AYWXBlEHPi
棺桶さえあれば焼いてもらえるんだよな
DIYもいいかもしれん
DIYもいいかもしれん
32 : 2024/03/14(木)13:33:16 ID:3mAC5v3H0Pi
近所の葬儀屋に100万ぐらい使ったのに設備古いで20年前ぐらいのホコリまみれの全然効かないエアコン使ってて
父親は十分に冷凍されてなかったようでお通夜開けに腐って顔は腫れ上がり蓋を開けたらアンモニアの匂いが立ち込めたのが忘れられない
他の葬儀屋が埋まってたからそこ使うしかなかった
父親は十分に冷凍されてなかったようでお通夜開けに腐って顔は腫れ上がり蓋を開けたらアンモニアの匂いが立ち込めたのが忘れられない
他の葬儀屋が埋まってたからそこ使うしかなかった
34 : 2024/03/14(木)13:38:57 ID:LKr6aY8cdPi
エアコンって…
普通ドライアイスだろ
通夜のあと暖房かけた部屋で一緒に寝てもなんともないぞ
普通ドライアイスだろ
通夜のあと暖房かけた部屋で一緒に寝てもなんともないぞ
35 : 2024/03/14(木)13:41:20 ID:6vNAyfPB0Pi
葬式って世間体と自己満足だと思う
36 : 2024/03/14(木)13:43:32 ID:v/WXpU8mHPi
>>35
そりゃ弔いは原始人の時代から総じて自己満足だ
37 : 2024/03/14(木)13:49:25 ID:y/dosO9W0Pi
自己満足だけじゃないぞ、戒名とかが露骨だけど
お金払わないと大切な家族があの世で困る事になるかもしれませんよ?っていう不安を煽る心霊商法でもある
お金払わないと大切な家族があの世で困る事になるかもしれませんよ?っていう不安を煽る心霊商法でもある
38 : 2024/03/14(木)14:03:04 ID:mbtBIiq50Pi
そういや大金持ち亡くなったら古墳建てるとか最近は聞いたことないな
40 : 2024/03/14(木)14:15:24 ID:3EmvNzsy0Pi
>>38
近代でもあったの?そういうの
39 : 2024/03/14(木)14:04:28 ID:X3bUDTPa0Pi
面白いのそれ?
43 : 2024/03/14(木)14:26:22 ID:mfMqtES40Pi
葬儀で金銭的トラブル避けたいなら存命中に本人含めて葬儀屋と打ち合わせしろ
予算に上限があるなら最初に言え
見積りの後にゴチャゴチャ言っても手配済みで手遅れの場合が多い、打ち合わせ中に言え
予算に上限があるなら最初に言え
見積りの後にゴチャゴチャ言っても手配済みで手遅れの場合が多い、打ち合わせ中に言え
44 : 2024/03/14(木)14:26:50 ID:v1CDXG7J0Pi
クソ坊主には一円たりとも渡したくない
45 : 2024/03/14(木)14:29:32 ID:FlGf1dVW0Pi
冠婚葬祭から宗教をパージする段階に人類は達したのかもしれない
46 : 2024/03/14(木)14:32:53 ID:S/VU6aam0Pi
お前ら坊さんにいくら包むの?
47 : 2024/03/14(木)14:35:44 ID:YxSG5NpE0Pi
お金掛ければ成仏するわけでも無いしね
48 : 2024/03/14(木)14:39:55 ID:metGwJjU0Pi
寺呼ばずに通夜葬儀なしの直葬、墓も買わずに永代供養の共同墓地に骨壷預けて終わりが一番いいよ
家族葬でも100万以上掛かるし寺へのお布施も宗派によっては新しい車買えるくらい出さなきゃいけないとかあるし
家族葬でも100万以上掛かるし寺へのお布施も宗派によっては新しい車買えるくらい出さなきゃいけないとかあるし
49 : 2024/03/14(木)14:46:09 ID:q2y/aZT10Pi
毒親が「金借りてでも自分の葬式はちゃんとやってくれ」って言ってるけど、やらんよ。直葬にする。
ちゃんと見捨てず手続きしてやるだけありがたいと思えってなってるわ。
ちゃんと見捨てず手続きしてやるだけありがたいと思えってなってるわ。
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします