1 : 2024/02/19(月)17:02:19 ID:KBYme2xz0
1位
98年W杯フランス大会、アジア第三代表決定戦
日本vsイラン
98年W杯フランス大会、アジア第三代表決定戦
日本vsイラン

2 : 2024/02/19(月)17:03:10 ID:KBYme2xz0
2位
02日韓ワールドカップ 日本vsベルギー
02日韓ワールドカップ 日本vsベルギー
3 : 2024/02/19(月)17:04:22 ID:xjv6VAxe0
ロシアW杯のベルギー戦
6 : 2024/02/19(月)17:05:36 ID:KBYme2xz0
あとなんかあったっけ
8 : 2024/02/19(月)17:06:13 ID:LnTa2hJa0
1位はW杯ドイツ戦
アンダーのカテゴリーかもしれんが日韓戦で0-2から3-2のやつもいい
アンダーのカテゴリーかもしれんが日韓戦で0-2から3-2のやつもいい
10 : 2024/02/19(月)17:07:51 ID:KBYme2xz0
>>8
アンダー入れたらマイアミの奇跡が入るのかな
俺はリアルタイムで見てないが
アンダー入れたらマイアミの奇跡が入るのかな
俺はリアルタイムで見てないが
11 : 2024/02/19(月)17:08:06 ID:BaoMZ0+M0
ベルギー戦はベルギーの最後のゴールの全てが美しかったから余計に鮮明に覚えてしまっている
12 : 2024/02/19(月)17:08:23 ID:hjs0+3Qf0
この前のW杯の時の手のひらグルグルしてる時が一番面白かったわ
ドイツに勝って次の試合負けてスペインに勝って~
あの時期がピーク
ドイツに勝って次の試合負けてスペインに勝って~
あの時期がピーク
14 : 2024/02/19(月)17:09:32 ID:nMoh5jT70
南アWCの本田と遠藤がフリーキック決めたやつ
16 : 2024/02/19(月)17:10:21 ID:xjv6VAxe0
ベルギー戦はベルギーのカウンターだけじゃなく日本の攻撃もめっちゃ良かったんだよ
17 : 2024/02/19(月)17:10:21 ID:RYCljNPkM
本田と遠藤がダブルフリーキック決めたやつ
18 : 2024/02/19(月)17:10:33 ID:jNnWN6TP0
むしろU21?の小野のときの決勝やわ
20 : 2024/02/19(月)17:11:22 ID:Ble3PQeQd
名波のスゲーボレーシュートはどれだっけ
23 : 2024/02/19(月)17:14:41 ID:1IAYXrpg0
オーストラリア戦で放った李忠成のボレー
24 : 2024/02/19(月)17:15:28 ID:0wEjCQUY0
ロストフの14秒入れるならドーハの悲劇とかドイツW杯の初戦オーストラリアに逆転負けもあるな
25 : 2024/02/19(月)17:15:44 ID:kUh9ozRi0
試合通してって訳じゃないけどロシアW杯セネガル戦でのオフサイドトラップはもの凄かったわ
30 : 2024/02/19(月)17:19:39 ID:KBYme2xz0
>>25
それは覚えてないなぁ
それは覚えてないなぁ
35 : 2024/02/19(月)17:21:14 ID:kUh9ozRi0
>>30
マジかよ
27 : 2024/02/19(月)17:17:11 ID:xV6tNoA10
野人岡野でしょ
31 : 2024/02/19(月)17:20:13 ID:KBYme2xz0
>>27
1位
あいつあのゴールで飯食えてるからね
1位
あいつあのゴールで飯食えてるからね
28 : 2024/02/19(月)17:19:03 ID:0wEjCQUY0
師匠のつま先ゴールはやっぱ伝説やな
三笘の1mmと同じくらいアイコンになってた
三笘の1mmと同じくらいアイコンになってた
33 : 2024/02/19(月)17:20:44 ID:KBYme2xz0
>>28
絶叫度でいえばかなり日本中が揺れたよなぁ…
絶叫度でいえばかなり日本中が揺れたよなぁ…
32 : 2024/02/19(月)17:20:31 ID:Ble3PQeQd
ワールドカップ初シュートは山口だっけ
なんかそれだけ覚えてる
なんかそれだけ覚えてる
34 : 2024/02/19(月)17:21:14 ID:KBYme2xz0
>>32
アルゼンチン戦?
覚えてないわ
アルゼンチン戦?
覚えてないわ
37 : 2024/02/19(月)17:23:40 ID:DU52jpB/0
1位はどう考えても2-0のベルギー戦だろ
39 : 2024/02/19(月)17:26:24 ID:KBYme2xz0
>>37
あれは2-3になったから順位が高いと言える
あれは2-3になったから順位が高いと言える
引用元: 日本サッカー印象に残った試合ランキング
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします